歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

仙台横丁巡り その壱

2011-02-12 20:24:45 | 写真
いきなりですが、ここはどこ???

ご存じの方、かなり仙台通です。

恥ずかしながら仙台在住30年以上の自分すら知らなかった横丁。


ブラブラ歩いてたどり着いた異次元空間。

日の差す時間故の違和感!?

今度はネオンのともる頃に来てみよう。



ここは、


仙台三越から歩いて1分。




脳脊髄液減少症の口腔内症状

2011-02-11 20:42:20 | お仕事
脳脊髄液減少症、この病気みなさん知ってますか?

恥ずかしながら私はほとんど知識がありませんでした。

先日、私のブログにあるからからコメントが寄せられました。

この病気と闘っているゆめさんという方です。

ゆめさんの言葉を借りると、脳脊髄液減少症とは、交通事故はもちろん、スポーツ事故、転倒、転落、暴力の人体への衝撃がきっかけで、脳脊髄液が漏れ
じわじわと不定愁訴が出てくる事故後遺症です

ゆめさんのブログの中にこの病気が原因で引き起こされる口腔内症状が詳しくかかれています。

紛れもない患者さん本人の生の声です。


一部引用させていただきます。

(以下引用)

脳脊髄液減少症になると、 髄液漏れで脳脊髄液がどんどん漏れて尿になって出てしまうせいか?

身体が脱水になるせいか?唾液が出なくなり、口がからからに渇きドライマウスになって、

自浄作用が減って口臭がひどくなったり、飲み込みにくくなったり、

嚥下障害でむせやすくなったり、誤嚥がおきやすくなったり、

舌がシビレたり、苦く感じたり、舌がまわりにくくしゃべりにくく食べにくくなったり、

味覚障害で味がわかりにくくなったり、



首や肩の片方の筋肉がガチガチにこり、左右の顎関節の動きのバランスが悪くなり、

両方でバランスよく噛めなくなったり、

その結果、顎関節症になったり、口が開かなくなったり、かみ合わせが悪くなったり



顔面神経や三叉神経が障害されて、無表情になっって、愛想が悪い、表情を表に出さないと誤解されたり

口の周りや頬がこわばり、動きにくくなったり、

表情が豊かでなくなり声もでにくくなるために、

「はっきりしないはきのないやつだ。」と誤解されたりします。

(引用以上)


いかがですか?

どう考えても歯科的症状ですよね。

いわゆる不定愁訴ということで片付けられていた訴えかもしれません。

ゆめさんがおっしゃっているとおり、われわれ歯科医もこの病気に対する認識をきちんと持ち、きちんと診断できるようにならないといけませんね。



先日講演いただいた東北大学歯科口腔外科の千葉雅俊先生がおしゃっていた言葉、

”知らない病気は診断できない”

正にその通りですよね。


このブログを読んでいる歯科関係者はどれぐらいいるかはわかりません。

まずはみなさんここを読んでください。

絶対読んでください。

脳脊髄液減少症

そしてこの病気に対する認識を広めてください。


そしてゆめさんのブログです。

脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」









ランチはあなご寿司♪

2011-02-11 18:15:15 | グルメ
今日は思い立ってカメラ持参で街中をブラブラ。

目的は横丁巡り&お店探検。

いつものBAROCKの通りへと向かう。

そこで見つけたのがこのお店。

早速、妻と合流しランチを求め店内へ・・・

オーダーはあなご寿司と日替わり定食(ばら寿司)

あなご寿司定食900円、日替わり定食750円。

うん、リーズナブル!



ここはあなごが人気!




うーん、今度は地酒も楽しもう(笑)

情報交換会 in キーチャンズ 再び・・・

2011-02-10 23:45:06 | 話題
お相手はT歯科のC先生。

いやぁ、、、いろいろと語り合いました。

仕事のことはもちろん、プライベートなこと。


C先生はキーチャンズでは超常連!

”日本酒に合うつまみなんか作って!”のオーダー。

それに応えるスタッフAさんもさすが!

出てきた一品が写真のもの。

もちろんおいしくいただきましたよ~



自分はジムの後、C先生は講演会の後に集合。

ところでC先生はボディコンバットの達人。

自分はファイトアタックビートの駆け出し(汗)


ジムでイントラに飲み会の件を話すと、あらら・・・とのお言葉。

しかし!

相手がコンバットの達人と聞くと、”お酒では負けないように”との暖かい!!!お言葉(笑)


ガチンコで飲んできました。











歯がない人は認知症のリスクが最大1.9倍に

2011-02-09 20:43:04 | お仕事
日本福祉大学の近藤克則教授を主任研究者とした、厚生労働省の研究班は、高齢者の歯の状態と認知症の関係についての調査結果を発表した。

この調査は愛知県に住む65歳以上の高齢者4,425人を対象に4年にわたって追跡し、その期間、新たに認知症を発症して要介護認定を受けた220人を割り出し、分析した。

その結果、年齢の違いや持病の影響を考慮しつつ、認知症になるリスクを計算した数値は、自分の歯が20本以上ある人に比べ、歯がほとんどなく入れ歯も使っていない人で1.9倍にのぼった。

同様に、あまり噛めない人のリスクは、何でも噛める人の1.5倍、かかりつけ歯科医院のない人は、ある人の1.4倍だった。

これまでは歯の状態と認知症の関係はわかっていなかった。

しかし、今回の結果から研究班は、「歯を失うことや噛めなくなることで、認知症発症のリスクが高まることが示された。

また、歯を失う原因となる歯周病などの炎症が直接脳に影響することや、噛めなくなって咀嚼機能が落ちることで、脳の認知機能の低下を招く可能性があると考えられる」としている。


認知症予防の観点からも、高齢になったら、定期的に歯科で口の中のチェックを受け、噛む力を保つために入れ歯を入れておくように心がけることが大切だと言えそうだ。

詳しくはここでどうぞ。。。


そう歯科医は歯医者じゃダメなんですよ。

やはり口腔医。

口を通して全身を診る。


歯医者は溢れているけど、口腔医はまだまだ不足している・・・

口腔医、

これからが楽しみな職種です!!!


PS.BLOG更新していたら名取市保健センターのK歯科衛生士よりメールが!

”ためしてガッテンみてください!”

そこにはお世話になっているW先生が。

咬むことは海馬を刺激する=認知症予防の効果ありとの解説。

やはり、、、

歯科界は日進月歩。

楽しみです!!!!!





訪問診療 三種の神器!?

2011-02-09 20:19:15 | お仕事
幸い昨日リベースした患者さんは今のところ問題ないとのこと。

そう、あくまでも今のところ・・・


きのうリベース後のチェックで”好きなもの食べてみてください!”

との言葉に”キンカン!!!”と即答。

マジですか(汗)

と思う間もなく、いきなり皮ごと口の中にほおばり、上手に食べ始めた。


大きく口を開く、

上顎義歯は落ちてこない、下顎義歯は浮いてこない

→ 合格!!!


キンカンを口にいれ左側で噛み出す。

(習慣的咀嚼側は左なんだと今更発見(汗))

義歯は多少動くもののなんとか丸ごと咬んでもはずれない。

→ 合格!!!



その後皮を吐き出し、もぐもぐと咀嚼、そして無事嚥下!!!

→ 合格!!!


そのあとのスマイルがすべてを物語っていました。

歯科医としてシアワセを感じる瞬間。。。



でも、きっと数日後に痛くなるでしょう・・・

咬めるようになると、どんどん咬むため歯ぐきがついれこれないんですよね。

でもここからが第2段階。

きっと微調整でOKでしょう。


さてここからが本題。

タイトルの三種の神器。

自分的には、

ポータブルエンジン

5倍速ヘッドがあれば形成までOK!


エアー

※エアーはこのタイプじゃないとダメです。
他はニオイがキツイし冷却ガスが出ます・・・


ライト

きちんと見えることが治療効率&安全性UPにつながります。
さらに、これでアシスタントひとりの手が空きます。
居宅では患者さん周りに自由なスペースがないこともしばしば。。。
つまり効率よく治療が進められます。

これが自分には三種の神器=必要不可欠なシステムです。


さぁ、みなさん。

普段の診療アイテムの他にこの3つがあれば治療の世界が広がります。

それはすなわち多くのスマイルにつながります。


さらに・・・

続く



居宅訪問診療の現場から・・・ その1

2011-02-08 22:22:09 | お仕事
今日は居宅訪問診療へ。

今回の患者さんは訪問5回目。

意思疎通OK(^_^)v


今日はいよいよ最終段階の下顎総義歯のリベース。

上顎はなんとか落ち着いたが、下顎は経験的にトラブル発生傾向が大きい。

今回はティッシュコンディショナーでも痛みが出る状況を考えると、

ハードのリベース材はリスクが高すぎる。

そこでの選択はソフトリベース材。

しかしその引き替えに耐久性が・・・


快適な食生活を考え今回はあえてリスク覚悟でソフトを選択。

大切なのは”今”

さて無事食事できているでしょうか・・・


明日朝の電話が楽しみやら怖いやら。







ショック・・・

2011-02-08 20:53:56 | お酒
帰り道に軽い気持ちで立ち寄ったカネタケ青木商店。

目的は新酒を楽しむ会のチケット。

今日の一本を選び、レジで軽くチケットをオーダーすると、つれない一言。。。

”売り切れです・・・”

マジですかぁ!!!

まだ1ヶ月以上前ですよ!

聞けば今年は異様に早い売れ行きとか。。

うれしいやら悲しいやら・・・

とりあえずキャンセル待ちでオーダー。

こりゃまた、”キャンセル待ち1番ですからきっと手に入りますよ!”との暖かいお言葉。

聞けばつい先ほど先ほど最後のチケットが出たとのこと。


今日はさそり座は12位、そうビリです(涙)

でも、残りものには福がある!?


タイトル写真は今日仕入れた上喜元。

にごり酒という名の通りの一本。



いきなりシュワッ~と。。。

でも自分的にはもっとスッキリした方がいいかな・・・

とはいえ、

すでにかなり効いてます(笑)


やるなぁ~、ガスト!

2011-02-08 20:42:31 | グルメ
今日の午前は居宅訪問診療→施設訪問診療。

非常に慌ただしいけれども充実した時間。

スタッフ共々反省会がてらランチ。

今日のお店は”ガスト”

久々いったけど、スゴイ変貌!

特に驚いたのがサムゲタン。

税込み992円という値段は眉唾もん???

というわけで自分は別のものをオーダー。

しかし!!!!!

すみません、ガスト様。

あなたを侮っていました。。。

味見させてもらったところ、超ウマイ!



そしてキムチが予想以上にウマイ。

コクというよりもキレの一品。

ほどよい酸味が食欲をそそる。


価格破壊もここもで来たかって感じでした。

また来よう、ガスト!


たまには静的勉強を・・・

2011-02-07 22:12:37 | お仕事
学習にはふたつの方法がある。

動的勉強と静的勉強。

講演会やセミナーに出かけていくのは動的勉強。

じっくりと文献や書籍を読むのが静的勉強。

そのどちらもかけてはいけない。。。

とは、MIMのY塾長のことば。


最近自分は”動的”オンリーかな。

あちこちの勉強会に顔を出して勉強した気分になってるだけかも…


そこで最近読んでいるのがこの2冊。

骨再生とはまさに生物学と化学そのもの!!!

そして咬合は物理と幾何学!!!


なるほど、受験勉強には意味があったんだ(汗)

と今更気づいた。

これは骨再生のテクノロジーの中のシェーマ。


誰が見ても化学でしょ(汗)

この著者の菅原明喜先生が3月始めに講演にいらっしゃいます。

少しでも理解しておかないと…

マジで焦ってきた。



My Favorite Place!

2011-02-07 21:50:39 | お酒
最近よく足を運ぶ場所。

ここはまるで宝箱。

キラキラと宝石!?がちりばめられている。

焼酎コーナー



そして冷えた日本酒セラー


この奥の棚がお気に入り!


伯楽星、綿屋・・・

バンザイ宮城の地酒たち!!!

-----------------
酒専門店 はくさん
仙台市若林区伊在字屋敷47 1F
電話 022-288-6152