歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

東北CEREC User’s Meeting 発進 (^_-)-☆

2018-01-30 22:30:03 | セミナー
そろそろ導入4年目になる歯科用CAD/CAM装置、CEREC。

自分なりに突き詰めて勉強してきたけれども、なんか行き詰まってきた ^^;

やはりひとりは辛いなぁ…

もちろん勉強も必要だけど、

どうせなら同士と楽しくやりたいなぁ〜、と思っていた。



一昨年、昨年とメーカー主体のユーザーミーティングも開催。

去年は姫路の北道先生をお招きしてライブセミナーも開催した。


でも、やはりなんか物足りない…

それはやはり地元の仲間との連携。

底上げ。


ということで、やっと自分たちでUser's Meetingを開催しました!

前日の懇親会に始まり翌日は夕方までキツキツのスケジュール。


予想以上に充実した内容(笑)

終わった時はグッタリ&最高の充実感。



東北は火が点くのは遅いけど、

一度燃えたらスゴイよ〜

この仲間と供に前進あるのみ!



ありがと〜


海外研修 ドイツ編

2018-01-24 22:32:59 | お仕事
海外研修…

あるのは知ってたけど、まさか自分が参加するとは…

去年の秋にドイツで研修を受けてきました。

内容はセラミック修復の最前線。

セラミックの素材を作っている最先端メーカーの実習コース。


所属する学会主催のセミナーツアーなんで安心だけど、

現地集合・現地解散。


手慣れた参加者は、すでにあちこちを回って現地入りする猛者も。

自分はおどおどと直行便で一人現地入り。

ドキドキでした・・・



見慣れたメンバーと過ごす2日間。

どっぷりお勉強。

身も心も憔悴しきったけど、

楽しかったぁ〜


写真はインストラクターの作品!





これはすでにホンモノ!?


いつかはこのレベルに!



人と人とのつながり…

2018-01-23 22:25:29 | その他
週末はハード。

土曜の仕事終了後に、福岡へ向かう。

目的はインプラント講演会。

現地で仙台のインプラント担当のS氏と飲む。


そして、

日曜は講演会に参加。

これがすごかった!

ある意味、時代の流れを実感!


飛行機の都合で帰りは翌日の朝の便。

では福岡グルメ!


悩んだ挙句、冒険はやめて実績のある河太郎へ…





確かに美味いけど、ひとりカウンターはキツイかな ^^;

会話は何よりのエッセンス、それがない…

全部独り言になる。

早々にホテルに帰り夢の中…


翌朝帰り、激しく仕事したあともう一つのお楽しみ。

最近お気に入りのベトナム料理のお店アンナムスタッフとの懇親会!?



大雪警報なんてなんのその。。。

笑顔あふれる時間でした〜


いいなぁ、、、人間って。

和、輪が広がる

メタルフリーのすすめ

2018-01-16 22:45:16 | お仕事
当クリニックのひとつのポリシーがメタルフリー。

知れば知るほど、メタル=金属の弊害が明らかに…


特に日本の保険診療は、世界に例を見ないほど金属に頼っているという事実。

しかしご存じですか?

その金属の”質”が落ちていることを。。。


日本はアレルギー大国でもあります。

ものすごく食品には厳しいのに、

なぜ、24時間お口に中にある金属修復物の悪影響には誰も触れないのでしょうか…

なんかおかしいと思います。

健康になるはずに治した歯。

そこに入れた金属で不健康になる。

その矛盾…


タイトル写真は、スタッフが自主的に作成してくれたポスター。

決して大げさではありません。

そこには事実が書かれています。


あれから10年…

2018-01-15 21:11:02 | インプラント
2008年、この年から自分は変わりました。

いろんな縁で参加させていただいたセミナー。

口腔医 塾



シンプルにいうとインプラントのセミナー。

でも、それだけじゃないんですよ。

歯科医から口腔医への転換。

このセミナーによって自分の生き方さえ変わった。


10年経って、そのセミナーの第2段が開催されることに…

満を持しての開催。


そして、、、

驚くことなかれ、

うちの息子も受講します。


10年前、まさか歯科医になるなんて想像すらしなかった…

そんな息子も去年無事歯科医師のライセンスを取り、

今は東京で研修医としてがんばっている。


10年先を行ったオヤジは、息子にちゃんと背中を見せられるかな。

今日はそんな思いで、抜歯即時埋入。



息子よ、、

オヤジもがんばってるよ。



10年経ってやっと見えたこともある。



でも、、、

オヤジはまだまだなんだよね…


卒後1年で、このインプラントセミナーを学べるなんて、

息子に嫉妬する(笑)




どんと祭

2018-01-14 20:38:39 | 話題
今年はたまたま日曜日。

いつもお世話になっているのは愛宕神社、

点火は6時とのこと。

毎年のことながら激しく混雑。


なんか寂しいけど、今年は混雑を避け、点火前に行ってきた。

御神火にあたると風邪を引かないとかあるらしいけれども、

そこは気合でカバー。

この冬は、インフルエンザワクチンもなし、

昨冬ずっとお世話になったR1もなし。

さてどうなることやら…

おみくじはお正月に続き、またまた小吉。

これが今年の運勢なんだ、と納得。

ちょっと不安なんで自宅から望遠で御神火を撮影。。。





ちなみに神社の帰り道の激坂。



数年前、ここロードバイクで登ったなぁ…

トレーニングサボりまくりの今は登れる気がしない^^;


春先には登れる身体にもどさないと(^_-)-☆

今時のインプラント治療

2018-01-13 22:36:28 | インプラント
一昔前では歯科でCT撮影なんて夢だった。

しかし、

インプラント治療を行うには必須のもの。

時代は進歩し、

今は見るだけではなく、

データを手術時に” 使う ”時代へ。


CT撮影で内部のスキャン、

歯科用CAD/CAM装置、CERECで表面のスキャン。

それを重ね合わせます。


そのデータを元にインプラント手術のための装置を作ります。

まさにデジタルとアナログの融合。


いかにデジタルが優れていようとも、

それは使い手に左右されます。

歯科界はまさに日進月歩。


すべては安心、安全のために…


クリニック ホームページ更新開始!

2018-01-11 20:51:31 | お仕事
昔々、勢いで作ったホームページ。

ここ最近は、毎月の休診案内を更新する程度で放置状態…

さらに驚いたことに、モバイル用のホームページが機能していない事に気づきました。。。

ビックリ(T_T)


とは言え、新患の方の統計を見ると結構ホームページを見てという方が多い。

さらにネット予約の方も日々増加しています。



今時ホームページはクリニックの顔、

そこがお粗末なのは情けない…

そこでリニュアル計画スタート。

まずは思い出すことから…

どうやって作ったんだっけ。。。


自分が使っているのはBiND。

一からお勉強です…

業者に任せれば簡単なのはわかってるけど、

なんか自分でやってみたいんだよね。。。


無謀にも再チャレンジです!

オトナの休日!?

2018-01-08 20:56:26 | 話題
いろいろな垣根を超えた関係。

友達? 

仲間?


去年に引き続きボーリング大会。

もちろん勝負だけど、

そこはご愛嬌。

スコアは二の次(笑)



各々持ち寄った景品を交換するのもこれまた楽しい〜


楽しい時間は最高

あっという間に過ぎていく。


戦いのあとは、

もちろんこれまた楽しい時間。

優しい料理と美味い酒と、、、

笑顔。





この時間がたまらないんだよね

ありがと〜




7%まで磨いた酒

2018-01-06 21:16:58 | お酒
今日は日本酒の話です。


日本酒にはいろんな分類があります。

そのひとつの基準が「精製歩合」

これはざっくりいうと、米を削った割合のこと。

精米歩合が高い(数値が低い)ほど雑味が消えすっきりした味わいになると言われています。

通常、大吟醸は精製歩合50%以下。

つまり半分まで削ってしまうということです。


それが、、、

世の中、精製歩合7%というとんでもないお酒があります。

その名は、宮城県三本木の蔵元、

新澤醸造店の「残響」


たしか5年ほど前から世に出てきました。

脅威の精製歩合、

究極の日本酒です。


タイトル写真は精製Before After。

綺麗な精製米!

ちなみに、ここまで精製するには150時間かかるとのこと。

当たり前ですが、時間をかければ誰でもできるというわけではなく、

そこにはものすごいこだわり&試行錯誤があるそうです。


蔵元の新澤さんとは何度もご一緒しました。



自慢ですが(笑)、新澤さんところの利き酒で昔優勝!

それぐらい伯楽星ファン!

ちなみに決して兄弟ではありません…



この頃はまだ締まってた…


今の自分、せめて外側を10%くらい精製したいです…

正月は怖い ^^;



断捨離

2018-01-05 22:11:26 | 話題
昔はこんな言葉なかったと思う。

調べてみるとこれは、”やましたひでこ”さんの著書で発表された登録商標なんだそう。
つまり正確には、断捨離®

Wikipediaによると、
断捨離は、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し、
断:入ってくるいらない物を断つ。
捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。
離:物への執着から離れる。

なんだそうです。。。
深い…


さて何を思ったかというと年賀状。
たしかに大切な文化ではあるが、もう何十年も会っていない知人(友達ではない)からの、あるいは知人への年賀状。
昔々の仕事関係の方々などなど。

ありがちだけど子どもの写真が前面に。。。
うーん、知りたいのは自分の友人である”親”の近況なんだけどなぁ、、、と思うことも。
まぁ、かくいう自分も子どもの写真をがんがん送ってたけどね(笑)


今巷では” 礼 ”が話題に…
年賀状を送らないのと、心無い年賀状を送るのとどちらが礼を欠くのだろうか。。。

今年頂いた、あるいは送った年賀状をすべて見直します!
これもひとつの断捨離!?

写真は今朝の散歩道。
たくさんの轍が交わっている。
何度も交わる轍もあれば、
たった一度の交わりも。
まるで人間関係のよう…



仕事始め…

2018-01-02 20:02:08 | お仕事
明けましておめでとうございます!


公式な仕事始めは5日ですが、

本日は休日当番。

今までの実績からきっと来院患者さんは少ないだろうなぁ〜、と思い数名患者さんを予約でいれていました ^^;


そのひとりの治療がタイトル写真。

インプラント治療の仕上げです。


この方、、、結構ハードなインプラント治療が決まった直後に転勤の辞令が。。。

でも、うちで治療したいとの希望。

東京から通院していただいています。

ありがたいことです。


そこでなんとか休みを合わせ、最後のインプラント上部構造のセットが今日でした。

幸い、歯科用CAD/CAMシステムCERECにも助けられ、

無事今日で一段落。

あとは来月の最終チェックを経てメインテナンスへ。


今回は、ひと昔前のうちのシステムでは考えられなかった治療プラン。

デジタルとアナログの融合は、限りない可能性をもたらしてくれます!