歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

朝日が目に眩しい (^_^;)

2011-07-31 21:53:34 | 話題
昨晩はライフタウン歯科クリニックの”夏の宴”

先日の院内発表会の打ち上げも兼ねている。

さらにゲストの先生もお招きし、口腔ケアの簡単な実習&講義付き。

スタッフT曰く、「学生時代に習ったことがすべて網羅されていて、よくわかった!」

ありがたいお言葉です。

やはり教え方=相手に理解してもらうことって、ものすごくスキルが必要だし、大切ですよね。

話術の妙を垣間見た気がしました。


知識がいっぱいになったら、今度はお腹をいっぱいにする番。

今回のお店はまたまた”心づくし いなせ”

何度も言うけどここは自分的に超お気にい入りの間違いない一軒。

期待を裏切らない、いや期待以上の料理にみんな大満足!

シメの稲庭うどんともに出た椀ものは、なんとスッポン!

実は今回スッポンも候補にあったんだけど、冬にしようかと却下(^_^;)

もしかして店長話聞いてたかな(笑)


店長が休みなんでと、心ばかりの一品も・・・

そんな心づくしが心をくすぐります。




途中T歯科のC先生もお呼びして、

みんなでかなり呑んで、かなりトーク炸裂し、4時間以上お邪魔してしまいました(^_^;)

これってすでに2次会込みだよね(笑)


頭もお腹もいっぱい、でもストレスは空っぽとなったところでスタッフは家に向かう。

残されたわれわれは男3人はリアル2次会に向け放浪。

さらに3次会にも行き、朝方の地震に遭遇。

地下の店だったけどかなり怖かったです。


地上にあがると朝日が眩しいというか痛い(汗)

穴から這い出たモグラ状態。

かなり濃い時間の余韻を楽しみ!?帰路につく。


ここで事件が・・・

マンション入り口のドアが開かない。

あれ~!?と思ってキーを見ると、なんと違う鍵(涙)

部屋に行くためには3重の関門が。

第2関門までは何とかクリアしたが、当然のことながら自宅玄関はキーなしでは無理・・・

泣く泣くロビーに戻り、妻にHELPメールを送り救出を待つ。

ほどなく無事助けていただきやっと眠ることができました。


いやぁ~、

やっちまったなぁ(汗)!!!!!!!!!


<追記>
明日から宮城歯科衛生士学院の実習生がやってきます。
今回は1年生2名。
まぁ、入学して数ヶ月ではテクニックは理解不能でしょうから、まずは一番大切な心構えというか、
歯科の仕事のすばらしさを少しでも理解してもらえればと思います。
あるいみ責任重大ですが、うちのスタッフならやってくれるでしょう!




そう、事件は現場で起こってるんです!

2011-07-29 22:53:11 | お仕事
昨日は宮城県保険医協会主催の講演会に参加。

タイトルは、

大規模災害時の歯科医療救護活動における課題

講師は東北大学高齢者歯科治療部 T准教授。

実はT先生は大学時代のバドミントン部の後輩。

今回の最前線で活躍した人物です。

保険医協会の講習会は初参加。

というわけで近隣のO先生と南三陸町のM歯科衛生士と同行。


内容はというと、、、、

自分的には☆ひとつ。


確かにこの災害の悲惨さ、大学のやってきたことのすばらしさは認めます。

そして見えてきた問題点の集約もよく理解できました。


しかし、

大切なのはその先。

たしかに講演タイトルは”~課題”だけど、

それに対する解決策は???

もちろんすぐには答えは出ないのはわかってます。


でも、どう対処していくかのビジョンが欲しかった。

行政、歯科医師会、地域基幹病院、地元歯科医師などすべてが協力して対処していくことが不可欠。


それのとりまとめ=コーディネートはきとんとしたシステムができるまで”大学でやります!”

くらいの気概が欲しかった。


T君、もっと気迫を見せてくれ。

心から”叱咤”激励します。


それにひきかえ毎日現場を廻っているMさんの言葉は重かった。

心から出た叫び?、怒り?、落胆?


そう、T先生が奇しくも自分で言っていたとおり、

”事件は現場で起こっている”

その現場を知らずしては語れないでしょ。


もちろん大学とは言え限界はあるでしょう。

でも、この震災の経験を無駄にしてはいけない。

ピンチをチャンスにとまでは言いません。

せめて基本的なシステムはすぐに見直し対応するべきです。

だってもう4ヶ月以上たっているんですから・・・



Mさん、あなたの声は無駄になりません。

いや、われわれは決して聞き流してはいけない。



正直言ってものすごくフラストレーションがたまる講演会でした。


宴会続き(^_^;)

2011-07-27 22:53:39 | お仕事
今日もまた宴会の予約…

ここのところなぜか宴会続き。

宴会といってもただ飲むんじゃなくて、

勉強会あとの懇親会!?だったり、

会議後の親睦会!?だったり、

スタッフとの意見交換会!?だったり、

家族との久々の食事!?だったり。

まぁ結局は飲むんですが…


宴会部長、大忙しです。

まさにうれしい悲鳴(笑)

スタッフは医院の宝!

2011-07-24 23:13:39 | セミナー
先日行った当クリニックの院内セミナー。

いやぁ~、頼もしいスタッフです。


”亭主元気で留守がいい”、

ならず、

”ドクター暇でスタッフ大忙し”

これが当クリニックの目標です。



ん!?と思う方、歯科医院はもはや治療の場ではありません。

お口の健康を維持するメインテナンスの場です。

治療はメインテナンスのための入り口に過ぎません。

メイテナンスの主役は歯科衛生士(^O^)

今回の発表タイトルは
DA.O 命の入り口、心の出口
DH.M 日本顎咬合学会レポート
DH.T 顎関節症をわかりやすく考える
DH.R Enjoy Sharpening
DR.T リスク管理

充実した2時間半でした (^_^)v

確実に医院力↑です。

2連ちゃんで勉強会 (^_^)v

2011-07-24 22:22:55 | セミナー
昨日今日と2日連続で勉強会でした。

それぞれ別のスタディーグループの勉強会でしたが、震災後初の会合。

久しぶりに顔を合わせまずは生存確認。

それぞれ被害の程度は異なりますが、やっと日常の診療に戻ったところもあれば、まだまだ影響大のところも…


でもみな置かれた状況の中でベストを尽くしている姿に感銘を受けました。

愚痴っていても仕方ない、先を見据えていかないと。


その中でも今日発表をきいたH先生の言葉が印象的でした。

その先生は震災後の幼稚園の歯科健診で涙が止まらなくなったとか。

身元確認のための検視作業に携わり、実際には小さなお子さんの検視はなかったそうですが、知人から聞いたむごさがオーバーラップしたそうです。

少なからずみな心に傷を負っている。


あの光景を見て以来、自分も何かに取り憑かれたように避難所歯科診療や身元確認作業に奔走。

やたらと変な正義感?が頭をもたげています。

本当はそんな殊勝な人間じゃないはずなのに…


H先生がタイトル写真の講演会の紹介をしていました。

行ってみようかな…

LDC院内セミナー 夏の陣

2011-07-21 21:57:08 | お仕事
今日は院内セミナー。

震災後全員で参加した顎咬合学会をはじめ日頃各々が勉強したことの発表会。

知識の共有、統一化を図りました。


それぞれがパワーポイントでプレゼンを作成し、発表。

詳細は後日紹介するとして、頼もしい限りです。

医院力が確実にパワーアップした一日でした。


それと同時に当クリニックの課題も見えました。

それをどう克服していくか、難しいけれども楽しい課題です。


みんな、ありがとう!

みちのくひとり旅~♪

2011-07-19 22:40:45 | 写真
JR東日本パスをゲットし、行ってきました青森へ!

初めてのはやぶさは感激もの。

自分は八戸出身だけど、昔は東京行くのに夜行で半日がかり。

それがたった2時間弱で仙台→青森。

信じられません。

って、比較にならないか…


それはいいとして、今回は特に目的なしのひとり旅。

強いていえば市場でのっけ丼なるものを食すこと(笑)

お供はデジイチ5D(レンズ2本)とiPhone。


いや、はやぶさへ!


あっというまに青森着…


まずはお決まり観光物産館アスパム。


有料展望台(13F)からの眺めは最高!



立ち並ぶねぶた小屋を通り、




八甲田丸へGO!




そういえば小学校の修学旅行は青函連絡船で北海道だったなぁ。


次はねぶたの家 ワ・ラッセ!


六魂祭でのたった一台の山車でも感激ものだったけど、ここはスゴイ!









ねぶたのお囃子に血が騒ぐ。



商店街!?を抜け、



目的の青森魚菜センターでのっけ丼!




今回の旅のお目当ての一品!!!

いやぁ、シ・ア・ワ・セ~

でもお酒NGなのはテンション↓(笑)

お腹いっぱいでウロウロしていると足湯発見!


地元の子ども&おばちゃんたちとしばし歓談。

向こうは津軽弁、こちらは南部弁(笑)

もちろん片手にはビール!!!

いやぁ、楽しいなぁ~

でも、楽しい時間は早いもの。

慌てて駅に向かい、またまた海鮮=お寿司(^_^;)


時間なくて地酒はパス(涙)


帰りは指定券が取れす、はやぶさデッキ席!?

あっというまに仙台到着。


ありがとう、はやぶさ!

青森滞在5時間、移動含めて9時間ぶりの仙台は何も変わっていませんでした(笑)




次はどこ行こうかなぁ~

六魂祭 終わってみれば36万人!

2011-07-17 22:21:03 | 話題
7月17日(日)、意を決して六魂祭へ!

前日はあまりの人出にパレード中止。

あまりの混雑で会場近くの地下鉄駅から地上に出られなかった方もいるとか…


そんな中、好天いや炎天をものとせずいざ会場へ!

カメラ、タオル、うちわ、そして大切なのは水!

会場に近づくとなにやら厳重な警備が。。。

それもそのはず昨日はバリケードを破って人が道路に溢れたためパレード中止。

今日は警備員にも気合いが入っています。



ここでパレードがUターンするとの情報で定禅寺通と晩翠通の交差点で待ち構える。

開始まで1時間以上あるけどすでに人の波、波、波…


心頭滅却すれば火もまた涼し、とはいかないですよ…

あぢっ~!!!


予定より10分早く始まったが予想外に何も見えない。

全く見えない。

耐えること30分。

開始セレモニー、すずめ踊りが何も見えないうちに終わってしまった…


これはヤバイと混雑の中心へ突撃!!!!


気温が違います…

でも、人混みの隙間から見えました!



今回のBest Smile!


人出の予想10万人に、実際は36万人!

これはうれしい悲鳴でしょ。

確かに甘い企画だったけど、やること意義がある。


警官のワッペンひとつに感動。



みんな心はひとつ!

もし来年もやるならボランティアに応募しようかな。


超!混雑の中、汗だくだったけど、気分は爽快でした。

それにしてもすごい人だったなぁ…




タイトル写真は今回のBestshot。

写真じゃよく見えないけど、この太鼓に気持ちが込められていました。



間違いなく東北はよみがえる、そう確信した時間でした。

ありがとう!





東北六魂祭は大パニック…

2011-07-16 22:50:20 | 話題
復興への祈り、東北六魂祭


しかし、、、

あまりの人出にパニックに。

ねぶたと竿燈パレードが中止に。

抑圧から開放されたパワーを受けきれなかった模様。


明日もパレードがあるが果たして修正可能???

さて、何時に陣取りしようか。

しかし、ゆっくり写真撮るなんて無理な模様。


悩みはつきません・・・(笑)

人間ドックでホスピタリティを考える

2011-07-15 20:58:10 | 話題
昨日今日と人間ドックに行ってきた。

そう、今回ははじめてのクリニックで、初の一泊二日コース。

最近身近の知人も予想外の病が判明したりでちょっと健康に不安が…

というわけで今回はオプションで脳MRIもオーダー。


一泊二日も検査漬けというわけではなく、単に同日に行えない検査があるということ。

そのため正直、内容的には今ひとつ物足りないというか、

ひと言で言えば”暇”、時間がもったいない。


ちなみに初日は午前で検査が終わり、午後から体力測定。

2日目は朝一にバリウムを飲み、9時半には終了。

うーん、1日半休診にしたんだけど…


そこで待っている時間がもったいないと、いつもの人間ウォッチング(笑)

今回のターゲットはスタッフ。

その健診クリニックにはかなりのスタッフがいました。

それぞれの役割をこなしていく。

しかし、よ~く見るとやはり人によって差が。

それが現れるのは人に対応していないとき。

自ら仕事を探すもの、ただ仕事が来るのを待っているもの、ただ一点をボーッと見つめているもの。。。


きっと仕事量に数倍の開きがあるだろうなぁ。

それはなぜか???

ひとつの答えは、”その仕事が好きかどうか”ではないでしょうか。


そこでふと考えました。

うちのスタッフは?

うーん、きっと好きであると信じます。

そのためには院長自らお手本とならないと。

尊敬してくれとはいいませんが、これから進む道を信じて欲しいです。


ちなみに体力測定の場はいつも行ってるジム。

これが微妙に都合が悪い(笑)

たまたま測定してくれたのが顔見知りのスタッフ。

微妙な緊張感の中、測定開始。

久しぶりの体力測定にテンションアップだったけど結果は…

その結果が年相応なのかは???だけど、自分が知ってる数字(たぶん数十年前)とは大きな隔たりが。





でも大切なのはその結果をどう生かすか。

R先生の指摘の通り、結果は未来へのきっかけ。

1日半だけど、違う世界を体験し、ある意味リフレッシュしてきました。


そうそうホスピタリティ。

今日のクリニックは設備的には最新のコンセプトでかなりハイクラス。

でも電話の受け答えとかは正直…なところも。


うちのクリニックはすでに20年近く経過。

設備的にはさすがに厳しいけど、そこはマンパワーでカバー。

いや違いますね。。。

基本、人間対人間。

設備はその次。


まずは自分を含めスタッフ共々人間磨かないと。


元気をありがとう!

2011-07-10 22:25:31 | セミナー
今日は久しぶりの東京医科歯科大学卒後研修。

昨日、東京入りして事前研修?

有楽町でFBつながりの石川ファミリーの来訪というサプライズもあり!

今日のテーマは安心・安全なインプラント治療。

基本中の基本の話。


しかし、今日の話は非常にためになりました。

今まで何となくわかっていたことがクリアーになりました。


震災以来なんとなく仕事もテンションダウン…


今日は志を同じくするもの=同志に出会い、ともに勉強し、熱く濃い時間をすごし、

知識はもちろん、元気をいただきました。

ありがとう。


これから連月で講習会行きです。

気持ち的にまだマイナスシフトですが、近々一気にプラスに行きます。




支援か自立か…

2011-07-08 22:56:33 | お仕事
名取市では避難所は閉鎖。

基本的スタンスは避難所から出て行く=自立。

自立の”支援”のため、歯科的にも過度のお世話は禁物。


でも、実態はまだまだなんですよ…

でもその反面、過度の要求も…


支援者、被支援者。

支援する方が偉いの???

支援される側はどんな要求でも許されるの???


上下関係はないはずなんだけど、よくわからなくなってきた。


人間 対 人間、わかり合おうよ…


心の問題って、正直Give Upです…



ありがとう、伯楽星!

2011-07-05 22:59:54 | グルメ
このお酒に出逢ったのはいつだっただろう。

正直そんなに昔じゃない。

でも、強烈なインパクト。

味はもちろん、新澤さんの情熱を感じる一本。


遠くフランスでワインを学び、至りついた

”究極の食中酒”


そんな新澤さんの蔵も今回の震災で大打撃…

これは三本木の蔵でのラストメッセージ。

涙が出るくらい旨いです。


しかし、これから場所を変え新しい新澤酒造がスタート。

とことんついて行きますよ~


22BYおりがらみを味わって出た言葉。。。


ありがとう。