脳内出血になっても、フツーのおばちゃんに戻りたい

35歳で脳内出血で倒れた「わたし」のリハビリ記録&その後

ことばのとびら

2007-04-04 14:51:15 | TV・本

この本、播磨人(?)はぜひ読んでみてください。
自分自身が無意識のうちに使っている「言葉」の不思議に出会えます。
播磨地方の人だけでなく、「日本語」に興味がある人、必読です

じつは、神戸新聞に毎週連載されていたもので、そのときから好きでずっと目を通していました。甲南大学の言語学の先生が書かれたものです。

関西、特に播磨地方の言葉が特殊だと言うことがわかります。

私自身、大学で京都へ行ったときに
「ゴーワク」
が通じませんでした。この「ゴーワク」、業(ごう)が煮える、つまり業がわく、になったわけです。
私はそれまで「ゴーワク」は標準語だと思ってました
今思うと、そんなはずないのにね・・・

こんなことが、いろんな例を交えて書いてあります。

興味のある方はどうぞ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読んでみます (犬きち)
2007-04-04 18:46:05
また図書館で借りて、読んでみますね

先日、教えてもらった「壊れた脳・生存する知」も、図書館で借りて読みました。
色々と、勉強になりました。
教えていただいてありがとう
返信する
お久しぶりぃ~! (mahoakane)
2007-04-04 21:12:24
遊びに来てくれてありがとう!実家に帰る度に気にはなっていたものの声を掛けずに帰っておりました大変だったのですね。でも貴女らしいいつも前向きで大きな壁もブチ破るまた遊びにきますね。
返信する
うれし~ (liberty-clover)
2007-04-05 07:41:49
犬きちさん、紹介した本を読んでくださってたんですね。紹介した甲斐がありました。
本を読むということは、新しい知識を得ることだし、それが自身のことが書かれているものなら、その人の人生や考え方に触れること。
日々勉強、日々成長、日々進歩ですね。


mahoakaneさん、本当に久しぶりですね。実家へ帰ったときに母が「こないだ前の公園で遊んどったったで」って時々言ってました。こちらこそメールもできずにごめんね。
ウチの子も明日から2年生。一緒かな。
犬を飼いたいみたいだけれど、家が狭いのと、主人が飼うのを許しません。だからマックを見て「かわい~」と叫んでます。
これからもお邪魔させてもらいます。
返信する