家庭教育大学の閉校式がありました
2ヶ月に1度くらいのペースで講演会など、色々な勉強をさせていただきました。
今回の閉校式では、校長先生のお話がありました。
学校での子供たちの様子を交えながら、今後、子供たちと関わっていく中で、親として何をしなければならないか、ということを再認識させられました。
お話の後は、茶話会があり、近所の「ポレポレ」という、とっても美味しいケーキ屋さんのケーキと紅茶(またはコーヒー)が出ました。
その茶話会の場で、反省点や、これからやってほしいことなどを各々意見を述べました。
私は、期間限定のコーラスグループを立ち上げて欲しいと。
じつは、無いんですよ、PTAのコーラスグループが。
生徒が1200人もいる小学校なのに。
だから、音楽会前などの期間限定で、家庭教育大学の一環としてやってはどうかと提案しました。
指導者など難しい面もあるかと思いますが、と付け加えて。
実現すればいいな
PTAの任意の部で一年通じて週1で練習してます。
このペースではなかなかメンバーが集まらなくて、近隣の学校や地域の方も合同で活動してます。
指導者も地域の方です。
毎年、音楽会ではコーラス部が段取りして、PTA全員に募集をかけて先生方と合同で歌います。
放課後に練習もします(数回ですが)
指揮は校長先生で。
音楽会より予行(子供が見てる)の方がうけます・・
実現するといいね!
音楽は聴くほうより、自分で演奏したいと思う私です。だから「歌うこと」が好きです。
息子が幼稚園の時には、たくさんのお母さん方がPTAコーラスに参加されていたので、ぜひ実現することを願ってます。
自分が歌いたいということもあるけれど、子供たちに、歌うことの楽しさを見せてあげたいなあと思ってます。