goo blog サービス終了のお知らせ 

My Little SkySpring's

United States 6 1/2yrs→Japan 2yrs→ now in Mexico!

くつ大好き

2009年11月24日 | Spring


 はるはくつが大好きです。いつも玄関の靴置き場のくつを持ち歩いているので、部屋やリビングや台所にくつが落ちています。くつを履くのも好きで、よくお父さんやお母さんの靴を履いて喜んでいます。


哺乳瓶

2009年10月30日 | Spring


 はるはコップやストローで飲むのは上手になりました。
 哺乳瓶はなかなか上手に飲めなかったのですが、ジュースだけは哺乳瓶で飲めるようになりました。
 本当は10ヶ月で断乳しようと思っていたのですが、離乳食よりおっぱいが大好きで離乳食もそんなにいっぱい食べないので延期にしました。
 最近トコトコ歩いています。はるも歩くのは早い方でした。


スイング

2009年09月22日 | Spring


 はるが生まれて最初のころはスイングが役立って使っていたのですが、だんだんスウィングに乗せても泣き続け、おんぶ紐の方が効いて、スウィングは効果がなくなったと思ったのでので倉庫に終っていました。
 はるは日中よく泣くようになり、おっぱいをあげて寝かしてもすぐに起きてしまい、またすぐに泣いておんぶ紐でおんぶして、おんぶしたらすぐに寝て、私も疲れて肩が痛くなるので、寝かそうとしたらまた起きて泣いての繰り返しで、車に乗ると寝たりしたのですが、日中はほとんどまとめて寝てくれませんでした。私ももうおんぶ紐も長い間は疲れるし、はるばかりあやしてもいられないので、だめもとでまたスウィングを出してきました。
 そしたらなんとスウィングでまとめて寝てくれるようになりました。私もやりたかったことがスムーズに進んで嬉しいです。でも夜寝るのが少し遅くなりました。。


9ヶ月検診

2009年09月14日 | Spring


 はるの9ヶ月検診でした。体重8800g、身長70.5cmで「丁度平均の真ん中です」と言われました。
 はるはまだ伝い歩きはそんなにしないですが、最近つかまり立ちをしてそこから手を離して少しの間立ちます。
 舌をタッタッと鳴らしたり、まだ言葉にはなってないけどよく一人でぺちゃくちゃしゃべったりします。
 離乳食も少し食べますが、まだおっぱいの方が好きです。私と夫で「はるはおっぱい依存症だ」と言っています。(笑)


2009年08月26日 | Spring


 はるは最近よくいろんな所につかまって立つようになり、ほんの少しですが歩くときもあります。
 いつもはお母さんとはるは一緒にお風呂に入るのですが、はるはお母さんのおっぱいをつかみ、口に入れようとするので面白いです。はるはおっぱいが大好きです。私もはるに母乳をあげれて嬉しいので、もうすぐ断乳の時が来てしまうのが寂しいです。


つかまり立ち

2009年08月21日 | Spring


 最近少しですが、つかまり立ちができるようになってきました。ソファーの上や、低いものにつかまって立ったりしますが、女の子だからか、はいはいもそうだけど動きがゆっくりです。そらははいはいの時期が少なく私もあまり覚えていないので、はるがよちよちはいはいするのを見てかわいく新鮮に思います。妹のあっちゃんがはるくらいの頃を思い出し、懐かしく思ったりします。


断髪

2009年08月05日 | Spring

  
 初めてはるの髪の毛を切りました。前髪は目にかかりそうだったので切りましたが、切りすぎました。そらの髪の毛もそうだけど、成功したことがありません。。後ろ髪はなんとなく上手く切れました。
 ショートヘアーになってさっぱり、お豆ちゃんみたいにかわいくなったと思います
 それにしてもはるはクリクリのくせ毛です。


はいはい

2009年08月03日 | Spring


 はる、はいはいができるようになりました。(そらのこのときはすでに伝い歩きをしていましたが)ゆっくりでまだ短い距離だけどはいはいになっています。
 私がキッチンにいるときはるがキッチンまではいはいしてきて、こんなところまで来たんだあと私はびっくりしました。


お風呂デビュー

2009年07月30日 | Spring


 この写真ははるが3ヶ月のときの写真ですが、そらは3ヶ月のときからお父さんと一緒にお風呂に入り、1歳過ぎてからはお母さんとがほとんどですが、シャワーに入っています。はるはというと、シカゴに来てからお父さんが日本人のお父さんみたいに帰りが遅くなってしまって一緒に入れないので、昨日までずっとこのようにキッチンでベビーバスに入っていました。 
 はるもお座りがしっかりできるようになったので、もうそろそろ一緒にお風呂に入ってもいいかなと思い、入ってみましたが、はるは始終泣きっぱなしでした。。早く慣れてほしいものです。