雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

リーグ優勝は3度

2011-09-23 11:03:26 | 中日ドラゴンズ

中日は、落合博満監督を今季をもって契約満了!次期監督として、高木守道氏を招へいする。

落合監督の実績は凄い!2004年に就任し、今季8年目。この7年間で『リーグ優勝は3度』。

2007年には、2位からクライマックスシリーズを勝ち上がり、「日本シリーズ」を制した。凄い!

高木監督はあくまでつなぎ。全く、フアンとして期待ゼロ。2年契約で1年目で成績不振で退任。

次のドラゴンズ監督は、「立浪和義」「与田剛」「牛島和彦」。年齢で「鈴木孝政」「大島康徳」?

20110908l

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すこし遅かった | トップ | 中日の優勝は60% »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高木はダメでしょう。守備は芸術品でしたが…。 (アンザイ)
2011-09-28 18:03:27
高木はダメでしょう。守備は芸術品でしたが…。
大島は日ハムでの指揮振りではやはり×です。
牛島はベイスターズでの実績では無理でしょう。個人的には好きなんですけどねえ。
立浪と与田はあまりにも未知数です。選手としては一流でしたが、監督の能力は別物。その意味では落合は凄かった!まあやらせてみたら化けることも期待は出来ます。
鈴木はまるで分かりません。
OB以外も視野に入れた人選をフロントには望みます。
ただ、今回の球団の決定を私は支持してます。
ビジネスなので観客数が減るのは致命的です。
まあ、今シーズンの優勝を願ってます。
返信する
アンザイさん、逢いたいですね。名古屋へ行きますか? (M.ITOH)
2011-09-29 10:59:55
アンザイさん、逢いたいですね。名古屋へ行きますか?

久しぶりに、アンザイさんの中日フアンとしての見識を!(笑)
落合監督が8年で退任、と聞いた時は来る時が来た、と思いました。

確か、一か月前の私のツイター(leonsola)には「落合ヤメロ!」と書き込みました。
それは、グスマンと和田問題で!投手では、平井も三瀬も不要!

また、5,6年で戻ってくるでしょう。来年から、Bグループなら(汗)
高木監督ではムリ!それは球団自身も理解している人事でしょう。

つなぎ役でしょう!となると、立浪が本命ですが?黒い噂も(?)
少し、丸くなった62歳の落合監督に期待!暫くは、弱い中日もいいのでは(笑)
返信する
今 動画で 1982年 日本シリーズ 第5戦 4回裏... (村石太レディ)
2011-09-29 21:55:31
今 動画で 1982年 日本シリーズ 第5戦 4回裏 鈴木孝政のピッチングを 見ていました。リリーフ時代の鈴木孝政が 動画で 見たいですね。
返信する

コメントを投稿

中日ドラゴンズ」カテゴリの最新記事