雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

函館本線

2009-08-31 11:20:53 | ブログ

札幌から小樽へ向かう『函館本線』。「銭函」駅を過ぎたあたりから、右手に石狩湾が広がります。

夏の終演を感じさせる日本海。遠く前方には赤岩山・下赤岩山と小樽港・小樽の街が近づて来る。

次の駅は、無人駅「朝里」、裕次郎記念館のある「小樽築港」、「南小樽」そして、目的地「小樽」。

駅前の三角市場を散策後、運河に向かって歩いて行くと、北海道最初の鉄道・旧手宮線の跡が…。

古い商都の小樽を感じさせる「蔵」や「倉」を散策。小樽運河工藝館のツインドームが見えて来た。

20090825_2

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第45回総選挙 | トップ | ミニチュア作品 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スキーで北海道に行ってから7年ぐらいたちました... (御咲)
2009-08-31 21:08:32
スキーで北海道に行ってから7年ぐらいたちましたが小樽は変わらないんでしょうね~ ぅ~私もゴルフに行きたいです(^-^)/
返信する
御咲様。北海道の人は、ゴルフが上手ですよ。 (M.ITOH)
2009-09-01 09:56:34
御咲様。北海道の人は、ゴルフが上手ですよ。
クラブハウスに、プレーは2時間以内で!とありました。
基本的には、スルーでラウンド。
午前8時にスタートしたら昼には1ラウンド終了~と、言う感じ。
返信する

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事