雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

福島聖ステパノ教会

2007-11-27 12:00:46 | 絵画の世界

11月21日(水)は福島県土湯温泉辰巳屋山荘にて、臨時総会が開催されました。

この日は、昼頃から雪が降り、夜にはずいぶん積もり、寒い一日でした。

翌22日(木)は、福島カントリークラブにて親睦ゴルフコンペの予定でしたが中止。

予定変更。二本松のMHを見学、飯坂温泉の立ち寄り湯、福島駅周辺の散策。

見つけました、レトロな建物。ヨーロッパ建築様式風の『福島聖ステパノ教会

この教会は深夜を除けば、いつでも鍵が開いていて入れた、とか・・・残念。

1122

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お茶漬け朝食 | トップ | ふくしま市場・大晃 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
M.ITOHさん、おかえりなさい。 (mcnj)
2007-11-27 12:53:47
M.ITOHさん、おかえりなさい。
福島は、ソウルより寒いようですね。
ゴルフ、残念でしたね。ゴルフは、雪には
勝てませんから、仕方ないですね。
ステパノ教会堂、趣がありますね。
木造なんでしょうか。
ステンドグラスも立派に備わっていますね。
mcnjさん。21日からの出張、旅行で、26日(月... (M.ITOH)
2007-11-27 16:37:42
mcnjさん。21日からの出張、旅行で、26日(月)からブログ再開と、思っていたのですが26日は議事録の作成とか、二日間も会社を空けると、忙しくて(笑)また、今日から頑張ります。

コメントを投稿

絵画の世界」カテゴリの最新記事