川見四季桜の里を後にし、香嵐渓に向かいました。
車で45分ほどで着く距離です。
向かっている途中でラジオから香嵐渓に向かう国道が2km渋滞しているとの情報が流れてきて、渋滞に巻き込まれたら、駐車場に止められなかったらと心配しながらハンドルを握っていましたが、幸いにもスムーズに到着することができました。
12時頃着いたのですが、駐車場の人からは「もう少し早く来ていたら靄がかかった状態ですごくきれいだったのに、次来るときは覚えておいた方がいいよ」と、言われました。
確かにそうだったのかもしれませんが、後の祭りですね。
気を取り直して撮影に向かいました。
ということで、2022年紅葉第五弾は香嵐渓です。
ここはいつ来ても素晴らしい景色を見せてくれます。
1)太子堂
これまではここまで登って直ぐ引き返すのですが、今回初めてその裏にある飯森山山頂まで登ってみました。
2)途中、右手には錦織りなす光景が続きます。
3)
4)見上げると空が色とりどりの葉で覆われています。
5)ここは春にはカタクリの花が咲き乱れる群生地としても有名で、多くの人が詰めかけるそうです。
まだその季節には行ったことがないのですが、いつかトライしてみようと思います。
6)こんな真っ赤な木も。
7)赤く染まった木を背景にまだ青々とした木もあります。
8)これは山頂近くです。
9)山頂はそれほど見晴らしの効くところではありませんでした。
香積寺の方にも降りられるようでしたが、今回は来た道を戻っていきます。
10)太子堂まで降りてきました。
これから巴川沿いのモミジのトンネルをくぐりながら足助屋敷、一の谷までを往復します。
11)4時を過ぎるとかなり陽が傾いてきて、川の反対側の山裾に近くなってきたため、慌てて戻ってきました。
12)傾いてきた陽を背に太子堂を入れました。
後半に続きます。
最新の画像もっと見る
最近の「紅葉」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事