見出し画像

OSAMUの写真記録

なばなの里は花がいっぱい

撮影日:2021年3月26日

今年は桜の開花が早く、3月中に満開を迎えましたね。
ホームページやSNSなどでよく目にするチューリップと桜のコラボレーションが撮りたくてなばなの里を訪れました。
ただ桜は5分咲くらいで満開までもう少しという状態でした。
週末には雨がまた降るという予報でしたので、満開後に雨に見舞われると散ってしまうのではないかと心配で満開には少し早いことは承知だったのですが、じっとしていられませんでした。
チューリップ以外にも色々な花が咲いていました。

1)ヤグルマギク(キク科ヤグルマギク属)
青紫色が鮮やかです。


2)ルピナス(マメ科ルピナス属)
ルピナスの名はオオカミに由来し、吸肥力が非常に強い特徴を貪欲な狼にたとえたもの。
見た目にそぐわないような気もしますが。
フランス語ではルパンと同じ発音らしく、ルパンがルピナスの花を庭に植えている描写もあるそうです。


3)ハナカイドウ(花海棠、バラ科リンゴ属)


4)まだ蕾が多いので、見頃はもう少し先ですね


5)


6)ラナンキュラス


7)ヒナゲシ(雛芥子、ケシ科ケシ属)
虞美人草、コクリコ、ポピーとも呼ばれる。


8)オダマキ(苧環、キンポウゲ科オダマキ属)


9)色違い


10)もともとは機織りの際につかう苧環という糸玉に由来する


11)花びらに見えるのは萼なんです
キンポウゲ科は皆そうですね。


12)ニワウメ(バラ科スモモ属)とユキヤナギ(バラ科シモツケ属)
どちらもバラ科なんですね。


13)名前を控えてくるのを忘れました
ユニークな形をしています。


14)ハナモモ(バラ科モモ属)


15)八重ベニシダレ(バラ科サクラ属)
桜もバラ科なんですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る