ラベンダー小屋のサンルーム
今年の夏の暑さも手伝ったのでしょうが、サウナルームと 相成りました。
ユーカリをドライにした時など、暑過ぎて まるで焦げたようになりまして、これは何とか対応をしないと・・・と。バーゲンを待っていました。大して値下がりはしませんでしたが、来年のはじめに買うと、また高いでしょうから。
サンルームの屋根によしずを乗せました。
360cmX180cm です。長い。私の車には乗りませんので、ジュンOOドウの無料貸し出し車を借りました。楽ちんでラベンダーファームに到着。この状態には、お風呂工事に来られていた、電気店のお兄さんにやってもらいました。実は一人でやってみようと、ハシゴを持って行ったのですが、無理でした。(当たり前です・・・おばあさんなんだから)
いい感じになりました。もう焦がしたりしません。50パーセント遮光ですね。
ついでに、腰かけ椅子(木製)も、在庫品限り~~ お尻が痛い、から次はお布団だ。
これは、着物をつぶしてでも作ろうかな?な~んて・・・・
.
夢は果てしなく、膨らむのです・・・・・
よしず、ちょうどいいサイズで上手い具合に乗っかりましたね!
それにお風呂工事のお兄さんがいてよかったですね。
これだけ大きなもの、重いし、1人では無理ですよ~
それに はしごから落っこちて★・・・と言う人も回りに何人もいますので十分気をつけてくださいね・・・
座布団まで自分で作るの~?
私だったら、HCで安いの買っちゃうんだけど~~(笑)
夏の終わりのバーゲンって とても楽しいから、好きです(笑)
このバカ暑い夏を我慢しないで サッサち買えばいいのに~、でも、買いに行く時間(同じ行くなら ゆっくり回りたい) でチェックしただけ。
この寸法 なかなかありませんでした。あったのは2ヵ所。
次に買う時の参考になります。こんな買い物、楽しい~~
今回は花は見ないで・・・バラもあったけど。。。
我が家で実証済み。
そーか、夏物一掃BGでHC巡りしなくっちゃ(遅すぎ?)!
ほんととってもいい感じですよ。お気に入りです。
まだ バーゲンやってますよ。なふ子など、、。ここが1番安いにが多い見たい。少し回り道だけど。
秋の仕事になってきます。今日の雨で、伸びる草で夏草がおわれあいいけど、中々ですよね。玉ねぎが心配になってきました~~。見てこよう。
窓の部分ではなく屋根に!っていうのが、今年の異常な暑さを物語っていますね・・・。(;;´Д`)=3
ようやくここ数日、朝晩しのぎやすくなりましたが、まだまだ熱中症など気を付けてお過ごし下さいね。
今年はクーラーがバカ売れだったのでしょう!
でっかいテレビ、凄いですね~~ うちなんか20インチで、ビデオ無し!
唯一カラー(当たり前や)。恐ろしい家なのです。
すだれ、もっと付けたい所ある。あると無いでは大違い!でしたね。今年は みなさん、大変でしたから。(笑)