92歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「桜切るばか・・・」

2019-01-31 21:04:43 | 日々の暮らしから

桜の枝剪定と施肥に庭師さんが来られた。機敏な動作で高いところへ・・・

命綱もつけずにいいのかしら? 

昨年から新しい庭師さんに変わった。

京都で10年間修業して地元へ帰ってこられたとか。

京都は文化財級の庭園がたくさんあるので、

庭師さんの修行の場になっているらしい。

私は庭園に趣味があるわけではないが、寺社などでは

必ずと言ってもいいほど広い素晴らしい庭があるので、

自ずと見学と言うことになる。。

小堀遠州しか知らないが、彼は作事奉行、武人、茶人でもある。

建築や作庭に功績があり、名古屋城の天守閣建築の監督も務めた。

新しい庭師さんのように京都で修行した人に来てもらって、

我が家のせまい庭に申し訳ない。

昨年春の桜は不出来でした。庭師さん曰く、

今年は剪定したので花付きが良いはずと。

剪定の時期(落葉期)と剪定方法を間違えなければ

「桜切るばか」にはならないようです。

私同様老木ですから、期待しては可哀そうです。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「見え」(見栄) | トップ | 「犬も歩けば…」 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ふくちゃん)
2019-01-31 21:55:31
お二人も来られるのですから広いお庭ですね。
今年は桜が満開になるのですね。
主人は1年だけ庭にの手伝いをしたのですだから家の庭は手作りですが
今私は格闘しています。
大きくなるもの増える物と
土が悪いし日当たりも悪いので華やかなものはありませんし( ;∀;)
ふくちゃんへ (Rei)
2019-01-31 22:13:32
ご主人様の思い出に繋がるお庭と言うことになりますね。
わが夫は木が大きくなることを知らなかったようです(?)
桜は毛虫やら落ち葉やらで世話がかかります。
全てひとまかせです。
Unknown (hiro)
2019-02-01 12:41:51
Reiさん、こんにちは♪
桜の剪定時期が今だとは知りませんでした。
今年は沢山の桜を楽しめそうですね。
小堀遠州は茶人だったということぐらいしか知りませんでした。
建築や造園にも造詣が深かったのですね。
また一つ学ばせていただきました。
それにしても広いお庭ですね。羨ましいです。

「見え」と「見栄」
実際以上によく見せようとする態度はあまり良いとは
言えませんが、見た目や外観を意識するのは若さを保つのには
必要なことかもしれませんね。
私は自然体が好きですが、外に出るときはご一緒する方が
恥ずかしくない程度のおしゃれはしたいと思っています。
若木 (nko)
2019-02-01 17:20:16
たしかに庭木の手入れは大変ですね。
その反面、庭のある幸せが味わえるし、
町の景観も維持できます。
剪定の効果が、この春には実ること
でしょう。
荘川桜や臥龍桜に比べれば、まだまだ
若木で期待十分です。
桜は切っては? (つゆ)
2019-02-01 17:33:01
こんにちは〜
なんとなく桜は切ってはいけない、というのが常識だと思っていました。
何年か前、ちょっとした桜並木のある土手を歩いていたら、桜を剪定している人がいました。
へぇ、切っていいのと、じろじろ見てましたら、奥さん、上げるよ、と、数本の枝をくれました。
宝クジでも当てたように、嬉しくて。
花の咲いた枝でしたから、時期は違うようですね。
 (ryo)
2019-02-01 18:31:43
お庭の手入れは本当に手間が
要りますが、やらないと虫が着くし
大変なことになりますね。
今回は楽しみですね。
櫻が満開になることを
想像しています。
なんと、もう2月!
こうして月日がどんどんと経ちますね。
hiroさんへ (Rei)
2019-02-01 20:37:11
桜の剪定は葉がない時季ならいつでもOKのようです。
広い庭ではないので、大きくなった桜の木を持て余しています。

見えはよくないものと思っていましたが、
少しの見えは残っていたほうがいいようですね。
おしゃれは大切ですね。
私は年取っていますから薄汚くならないようにしなければと思います。
nkoさんへ (Rei)
2019-02-01 20:40:19
昔は草取りくらいはしていましたが、
今は何もしません、できません。
ただ眺めるだけです。
荘川桜や臥龍桜は樹木医の努力もあり、
頑張っていますね。
確かに比べればまだ「若木」でした。
つゆさんへ (Rei)
2019-02-01 20:44:28
桜は吉野のように大自然のなかでは
のびのびと見事に育っています。
せまい庭の片隅で生長し枝を切られて可哀そうです。
私も庭の桜をシーズンで一度だけ
一枝切って飾ります。
ryoさんへ (Rei)
2019-02-01 20:49:24
外へ行けなくなっても家で桜を
みられますよと
言われたことがあります。
そんなになっても桜を楽しめるでしょうか?
過ぎた日の色々が思い出されます。
80数年も生きたのですから。
昨日のお昼は何を食べたか忘れても
昔のことはしっかり覚えています。

コメントを投稿

日々の暮らしから」カテゴリの最新記事