二条城の床もみじ(股関節手術前年2014年)当時感動しました
街中の大型書店でも近くのスーパー二階の本やさんにしろ
1990年代に2万数千店あった書店が
毎年500~600店ずつ減っているとか。
昨年5月時点で9762店舗。この勢いで減っていけば未来は真っ暗。
出版社、書店もいろいろ工夫はしているようですが・・・
極く最近買ったのは→
「スマホ脳」著者はスウェーデンの精神科医。
読み終えていないが易しい文体なので私にもとても面白い。
本屋さんの前を素通りできない私はついつい買う羽目になる。
アマゾンの電子書籍リーダーKindleなど2台も買いました、
一台目は水に落しましたが、二台目は埃を被っています。
やはり紙の本に「回帰」しました。