goo blog サービス終了のお知らせ 

93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「不要不急」

2020-08-23 15:10:04 | 新型コロナウイルス

先日、「不要不急」かもしれない用で東急ハンズへ行きました。

(実は行きたかったので)店内は人もまばら、

お気に入りの文具類も買ったりストレス解消になりました。

撒水器の蛇口の接続部分が壊れた。

不要不急の用とはこのことです。

ずっとガムテープで補修して使っていました。

当分まだこのまま使えますが、

これを「口実」に出かけた。口実がないと出かけにくい自分がいます。

何れ買い換える必要もあろうかと

新しいのも買いました。

先日の新聞のアンケートで、マスクについて尋ねていました。

多くの人が、マスク着用していないと人の目が気になると答えていた。

本来は人の目ではなくて人に伝染さない、

伝染されないための着用のはずですのに。

生真面目な日本人の性格からか、マスクなしは殆ど見かけません。

マスクの中に着けて使っています。

空気がはいって、顔に密着しないのでかなり楽な付け心地です。

近くのスーパー内雑貨屋さんで買いました。

マスクなしで、行きたいところへ行ける日が早く来ますように。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする