名前は星ヶ丘ボウルですが、ビリヤード台もピンポン台もあります。 ↓
ビリヤード教室の日の出来事
地下鉄のホームで電車を待っていると、メールがきて今日は来ないのか?と、
そしてもう始まっているとのこと。 えっ!!!
午後だとばかり思っていた。都合でこの日の教室は午前に変更したのだった。
手帳を見るとやはり午前とメモしてある。何たること!!
教室は基本的には午後なので思いこんでいた。変更のことはすっかり忘れて・・・・
不幸中の幸いは途中一軒寄る予定で少し早く出たので、開始には間に合わなかったが
少しは「キュー」を持つ事ができた。 小さなミスは日常茶飯事、ヤレヤレ先が思いやられます。
※ キューはボールを撞く棒のことです
*******************************************
「山ガール」のお友達から数枚山の写真が送られてきました。
私も知っていますが、かなり険しい岩ゴロゴロのところもあります。
4時間かかったとか、さすが下りはロープウエーだったようです。
来年は私も行こう! もちろん往復ロープウエーで。