goo blog サービス終了のお知らせ 

粉雪舞う

2017年01月23日 | 栽培日記

今日も一日雪

強弱をつけて降っています。

月曜日だ

頑張ろう!

 

気温が低時の雪は軽くて細かい粒です。

今日の気温は、一日中、0℃あたりを這いつくばる気温です。

また、17時には、低温注意報が発令されました。

 

屋根のみのゾーン

成長は止まっていますが、元気そうです。

最強寒波のダメージで、ひん死のネモフィラ

何とか助かって欲しい!!

育苗室のリナリア

寒いのに、育苗室の入口で咲き、私と一緒に春を待っています。

 

キンギョソウの寒冷紗は大正解でした。

元気そう! 

リビングストンデージー

つぼみはまだ見えません

ていうか、3月中旬までつぼみは待っててほしい。

ビジョナデシコは背丈が50cm程になるお花です

そろそろレイアウトを考えはじめようかなー?

(・・・フラワーBOX妄想中♡♡♡)

ロベリアは、背丈が20cm以内と低めなので、リビングストンデージーと混植しようかな?

あーそうそう!そうだった!!ポンポンデージーも背丈は20cm以内の草花です。

これは夏用のお花のインパチェンス

事務所敷地のこぼれ種からの発芽を拾ったものです。

インパチェンスは、」種も購入済み。

半日陰を好むので、それを考慮して植えつけようと思います。

 

まだ、ぜんぜん、妄想の段階です(笑)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。