プレッシャー? 2016年05月10日 | カーネーション これは、今年の母の日に長男から贈られたカーネーションです。 息子からは、「花壇の花みたいに大切に育ててあげてください」のメッセージ わわ・・めっちゃプレッシャーです。 小さな鉢に行き場の無い程の根張りだったので、ひとまわり大きな鉢に植え替え、そっと見守り中です。 母の日のカーネーション鉢植えは3個めで、今までの苗も、今年元気に咲いています。 「大切に育てて来年も咲かせるよ」と言ってしまったので・・有言実行果たすためにも、追跡記録つけていこうかな。
今年のイチゴは不作です 2016年05月10日 | イチゴ イチゴが色づき始めました。 毎年苗取りをして、今年で6年目です。 今期は、春先の長く続いた強風などのせいで、出来が良くありません。 かぜにあおられて根元の傷んだ苗も多いです。 小粒や変形粒が多いです。 わずか2週間ほどの収穫期間、少ないながらも、楽しみにしている親戚知人におすそ分けするつもりです。 周囲の畑では、夏野菜苗の定植が完了していますが、うちは、種まきからの栽培なので、まだ、苗は提唱していません。 ここは、トマト、ナス、ピーマンの予定地です。 ネギ苗 風にあおられるギリギリ前に発芽したニンジン リーフレタス 大好物のエダマメ 畑空地に植えているキンギョソウ ムギワラギクがもうすぐ開花です。