



栽培中の花苗

気温などの条件に合った育苗環境に気を遣っています。

クサハナビのつぼみ


マツバンボタン
茎の伸びたものを摘心し、脇芽を促します。

切った先端部は、ダメ元ですが、挿し芽。

ペチュニア

遅まきのペチュニア発芽

ナスタチウム

セロリ

サルビア

5月20日に種まきしたセンニチコウが発芽

トレニアに似た苗
もうしばらく様子をみます。
再利用の土を使用しているので、こんなことが時々あるんです(笑)

ジニアもつぼみが見えてきた。

ダリア
オオキナポットに移動されて、根を伸ばし中

インパチエンスとアスター


昨日、追加でポット上げしたニチニチソウ
先の苗がイマイチの成育なので、隣に追加しました。