来月の収穫を控えたサツマイモが、どうしても気になり・・

今朝、端っこの一株を試掘してみました。

あった!!

他も探りましたが、まだ細いです。
この畑は、土が少ないので、ちょっと心配だったんです。
なので、芋ができるのか心配だった。芋を確認できたので気が澄んだ(笑)
やっぱり収穫は来月に入ってからにします

種まき後に冠水したニンジン
真っ直ぐ2列に種まきしたのに、畝から流れたまんまでの発芽です。
土寄せなどしにくいです。少し考えます(^_^;)

タマネギの発芽
細くてか弱そうな芽。
夜明けも遅くなり、早朝農園の作業時間はだんだんと短くなっていきます。

今朝、端っこの一株を試掘してみました。

あった!!

他も探りましたが、まだ細いです。
この畑は、土が少ないので、ちょっと心配だったんです。
なので、芋ができるのか心配だった。芋を確認できたので気が澄んだ(笑)
やっぱり収穫は来月に入ってからにします


種まき後に冠水したニンジン
真っ直ぐ2列に種まきしたのに、畝から流れたまんまでの発芽です。
土寄せなどしにくいです。少し考えます(^_^;)

タマネギの発芽
細くてか弱そうな芽。
夜明けも遅くなり、早朝農園の作業時間はだんだんと短くなっていきます。