goo blog サービス終了のお知らせ 

見るだけじゃなく、食べてみて!

2014年08月06日 | 【有機肥料・ランドブレス】の畑

【有機肥料・ランドブレス】に植えた作物は、何でも出来が良い

確信を持って、そう言える様になった。


アスターは旧盆にちょうど開花しそうです。
ゴーヤの生育がすごい!!



食べきれず、早くも種取でしょうか?

写真撮りついでに収穫しましたヨ!



出来が良いっていうのは、大きいとか、きれい だけじゃないんです。
本当に、食べて確認してみてほしいです。
柔らかくて甘くて、本当に美味しいんです。

6年間、ずーっと観察してきましたが・・
春と秋、他に、作物の入れ替えの前に、【有機肥料・ランドブレス】を繰り返して6年間入れ続けて出来た土で栽培した結果です。
なんか、うまく書けませんでしたが、そういう事です(笑)

フラワーロードのプレッシャー

2014年08月06日 | フラワーロード

朝から猛暑
最近は、一日に何度、フラワーロードに目をやってるだろう?


通行車両からの風圧で折れるコリウスもありました。
予防に摘心したり、土のうるおい度をチェックしたり・・水やり装置の新設で、従業員さん達にかかる負担は減りましたが、自分は、昨年以上に見回りする様になっています。

「去年より、レベルアップしたね」という褒め言葉もいただきましたが、それが余計にプレッシャーとなっています。




気が付けばお世話している自分
トレニアが開花し始めたので、お試しで表に出してみた。
しばらく様子を見て、調子よさそうなら、残りのプランターにも植付しようと思います。

猛暑で負けそうなカーネーション
頑張って乗り越えたら、いい場所探して定植してあげるからね。

宿根バーベナ
6月から10月いっぱいまで咲いてくれるので、これも植付場所を考え中です。


ブロッコリーの可愛い芽

玄関の姫パイナップルに新しい実を発見。


今日も咲いてくれたクサハナビ
幼くて、か弱い植物からエネルギーが入ってくる感じ。
心地よいプレッシャーとして、この夏も頑張って乗り越えるからね!!

負けないで頑張ろうね

2014年08月06日 | イチゴ
2週間以上、ずーっと晴れてる気がします。
今朝は、気温30度超えの中、作業スタート。
早朝から汗だく。でも、暑さにもだいぶ慣れたかも?

ここんとこの干ばつで、急にイチゴの調子が悪くなった。
昨日の見回りでは気が付かなかったのに・・
慌ててお手入れ。
半分ほど見ただけで、枯れたポットが20個を超えました。

50個はだめになってるかも??
36度の猛暑に熱帯夜じゃ仕方ないです。。
助かる見込みが少しでもありそうな苗は枯葉を取り除き、声をかけてあげます。
暑いけど、一緒に頑張っていこうね ってね。

水やりを終えたネギに、少しでも乾燥防止にならないか?と、もみ殻をかけてみた。
暑さでフラフラ状態で蒔いたモミガラなので、かなり見苦しい出来栄えです(笑)