トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

究極のザ・日本登場!

2014-09-28 23:15:23 | ラム子のロカンタ(食堂)
今日のパムッカレ

昨日、雨が降り、まるで初冬です。さみー
今の時期、私は必ず風邪を引きます。
で、冬の期間は2度風邪を引くことはありません。
しかも、発熱したこともなく、
ただ、喉の痛み、咳、鼻水、鼻づまりで終了です。

因みに生まれてこのかた、インフルエンザにかかったことは
ありません。
私、難病を患っていて、免疫抑制剤を服用しているんですけどね。
皆様もどうぞ、お体を温かくして、風邪などを召さないよう、
お過ごしくださいませ。

ところで、
パラグライディングの世界大会、中国の国慶節が重なり、
パムッカレは外国人がいっぱい。

御蔭様で食堂も連日、満席御礼でございます。

で、天気が悪かったり、寒い日は、室内でお食事を
召し上がっていただくことになるのですが、
席は4席、15人。無理やり押し込めて20人。
ごった返しとなります。

連日、ご来店くださるパラグライディングの日本人選手のために
お蔵入りだった、あれ、出しました。
約10年ぶりの復活です。

じゃーん






我が家でこたつ止めたのは、
床が板でさぶいからでした。

日本から安いこたつを高い送料払って
運んできましたが、
やっぱり、暖房器具ってのは、
その国の気候、建物に合ったものがいいですね
つまり、その国の暖房器具使うべきですかな。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


何か、わざとらしい奴

2014-09-26 16:05:53 | ケント
今日のパムッカレ

今朝は5時起きで、家の掃除を数か月ぶりにしました。


お客さんの気を引こうと、わざと近くで狸寝入りしているケント。




ちょっと、撫ぜ撫ぜしたら最後、ずっと催促します。

で、それが加速すると、ちゃっかり


で、またまた、完全に気を許すと


世界中の人に、撫ぜ撫ぜしてもらっているケントです。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


日本頑張れ! ~4年ぶりの再会

2014-09-24 23:59:59 | 日記
今日のパムッカレ

4年ぶりにパラグライディングワールドカップが
パムッカレで明日から開催されます。
パラグライディングで一番の大きな大会なんだそうです。

で、その世界では日本人女性が、かなり活躍しているんだそうです。
でも、ヨーロッパに住んでいたりして、
日本チームには所属せず、その在住国で引き抜かれ、その国の
代表として活躍している日本人女性が多いらしいとのこと。

なので、もしもオリンピックにパラグライディングの種目があったら、
金メダルは確実なくらい、日本人女性が強いんだそうです。

4年前の記事はこちら

当時は村長に意地悪され、食堂を閉鎖に追い込まれ、
やむを得ず、●宅でやっていました。ボソボソ



で、日本チームの皆さんが毎晩我が家で宴会をやってくれました。
そして、毎朝10数人分のおにぎりを作っていたのが懐かすぃ

4年ぶりにラム子の食堂を訪れてくれたのは、フランス在住のS子さん。
彼女もパラグライディング界では、有名人。フランスチームだそうです。


また、昨日は1年前に食堂に寄ってくれた日本人女性が
この大会に出場するために、また来てくれました。
去年の今頃、トルコの他の場所でパラグライディングの大会に参加し
その後、パムッカレ観光したときに食堂に来た時、
何でも私が要らなくなったガイドブックを彼女に上げたらしい。
前日、会った人も忘れられる特技を持っている私に
1年前を思いだせと言われても・・・でも、
なーんとなく、覚えているんだわ。


昨日のラテン系アメリカ人なら、5年くらいは覚えている自信はあるぞ。

それのお礼にと、可愛いお茶をプレゼントしてくださいました。


パラグライディングの機材って、20キロはあるそうです。
自分の持ち物でいっぱいいっぱいなのに、
わざわざ私へのお土産を気にかけてくださるなんて、感謝感激です。

どうぞ、怪我などしないように、
頑張ってください!!

ところで、ブログって、数年前まで振り返られるから、いいですよね。
4年前のエフェス、ケントです!




ケントは4年前も今も同じだわ。

5年前の私病気を機に15キロ増


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


何か似ている?

2014-09-23 23:09:03 | 日記
今日のパムッカレ

4日前から昼晩と通ってくれているラテン系アメリカ人の二人。
あ、今日が最終日で、イスタンブールへと旅立って行くそうです。
まだ、食堂で飲んでいる・・・



この写真左側のドレッドヘアの青年。毎回、納豆とビビンバを頼む。
で、ビビンバに納豆を投入!

ホントは納豆は私だけ用と思ったけれど、納豆食べたいというガイジン、
意外に多いです。なので、メニューに入れちゃった。


美味しいとか言っていたけれど、2回目からやっていないから、
多分、個々のほうがベターだと思ったんでしょうね。

ところで、
このドレッドヘア、何かに似ている!!



うっ、メドゥユーサみたい。


これだっ!!

ケントは、よくその辺で泳いでいるので、
ダマになっちゃうのです。

ホントは飼い主がブラッシングをさぼっているからなんだけど。


何だかドレッドヘアーを鋏で切りたくなっちゃった。


彼らは日本にいたこともあるそうで、
片言の日本語を話していた。

で、私に向かって、『ラム子ちゃーん』とか『スイートハート』とか、
リップサービスだか、私をからかっていたんだか知らないけれど、連呼していたもんで、
オヤジ(夫のこと)が聞いたら、出入り禁止となるところだったわ。

楽しい4日間でした。
グラシアース、アディオス
Buen viaje


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


写真撮影について

2014-09-22 23:59:59 | 日記
今日のパムッカレ

今朝、隣の婆ちゃんが、ツーリストに対して、罵声を浴びせた。
どうやら、食堂の隣で、手作り人形を売っている婆ちゃんの姿を
ツーリストがシャッターに収めたことが原因らしい。

この婆ちゃん、一癖も二癖もあって、私は苦手なんだけれど、
婆ちゃんの言い分はよくわかる。

ツーリストは、やたらとカメラを向けるのである。
食堂であり、民家であり、人々であり・・・。

私も食堂を利用したわけでもないのに、バチバチ撮られるのは不愉快だし、
遠くから偶然か私にレンズを向けている姿を見ると、憤りを感じる。
逆の立場だったら、どう思うの???

パムッカレは世界遺産を有する観光地だけれど、
芸能人じゃあるまいし、建物などカメラを向けられると
何か悪用されるんじゃないかと勘繰っちゃう。

うちの外の写真メニューをバチバチ撮っている人もいて、
そこには、写真撮影禁止(食堂利用者以外)と
書いてあっても、お構いなし。日本人なのに、日本語が読めない、いえ、
見えていないのだ。

食堂のメニューはプロのイラストレーターに作ってもらったので、
可愛いと、よく褒められる。よくメニューもパチパチ撮られる。

でも、時々、メニュー全ページ撮っているツーリストを見ると、
あんた、どっかのスパイ?って、言いたくなる。
うちと同じメニューが値段も同じであちこちにあるから。


特にカメラを人に向けることは気を付けて欲しい。
撮りたい場合は、言葉が通じない場合でも、
手振り身振りで断わってからでお願い。

トルコ人のオッサンや子供たちはカメラを向けると
嬉しそうにポーズを取るが、女性は嫌がる人が多いので。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


蜂の撃退法 in トルコ

2014-09-21 22:47:33 | 日記
今日のパムッカレ

蜂の季節となりました!
トルコでは、というか、一部かな?
先日、ファラリラというところに行ってきたのですが、
そこのホテルのレストランで、蜂避けに使っていたものが
目から鱗だったので、私も食堂で試してみることにしました。


トルココーヒーの粉をアルミフォイルで包んだ灰皿に入れ、
火をつけるだけ。この匂いが蜂が嫌いなんだそうです。

速攻性は無いけれど、蜂が嫌がるのがわかります。

ケント4年前に刺されているので、アナフィラキシーショックが怖いです。
本人も分かるのか、蜂が来ると逃げ回っています。
4年前の蜂に刺されたときの画像



日本だったら、ちゃんとした蜂避けはあるのでしょうが、
皆さんの可愛いわんちゃんも蜂には十分気を付けてくださいね!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


精神的にも物質的にも応援ありがとうございます。

2014-09-20 17:23:22 | 日記
昨日のパムッカレ

めっきり涼しくなったパムッカレ。
早速風邪気味の奴、若干一名

先月、お越しくださった美人親子のM様が
日本から大量の日本食を送ってくださいました。
そ、送料がっ!!

先月、いらっしゃったときにも、鮭の瓶詰をいただいてしまったのに!!




性格が滲み出るような、お美しい筆運び。
たくさんの日本食、私が欲しかったものばかり。
私の母より、気が合いそうです。
ここだけの話、
私の母は足用爪切りを何個も送って来たり(嫌がらせか?)、ツナ缶(トルコにもある)とか、
段ボール一箱まるまるティッシュだけ送ってくるような人です。


そういえば、もう一人のお嬢さんが、NYにいらっしゃるとのことでした。

で、いつも、日本からEMSは2週間ばかり要するのですが、
なんと、今回たったの九日で着いちゃいました。
NYへは、たったの四日で到着するとのことで、
このM様の荷物は特別扱いなのかしら?


一昨日は、大学生のカップルが、お越しくださったようで、
1回目は、寝坊で、2回目は買いだしのために、お会いできませんでした。
心癒されるメッセージを残してくださって、ありがとうございます。
どうぞ、安全で楽しい旅となりますように・・・。




5回ほど通ってくれたロシア人カップルが、ソチオリンピック公式ペン?を下さいました。
ロシア人って、親日が多いんですって。(留学生、駐在員談)

そして、昨日は


皆様、精神的にも物質的にも、応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


ケント、元気になりました!

2014-09-17 19:57:48 | ケント
今日のパムッカレ

皆様、本当に本当にありがとうございます。
皆様のおかげで、ケントが元気になりました。

実はブログで告知すると、願いが叶うというジンクスがあるのです。

2回目の浣腸の後、トイレへ行きたいと吠えるのを待っていたのに、
オヤジ(夫のこと)が、早朝自分がオフィスに行くのと同時に、
ケントを放ってしまったので、実際排泄があったのか分かりません。

でも、1回目の浣腸で、道路にてんこ盛りの排泄物があったので、
あれがすべてだったのかもです。

道路の真ん中でトイレをするのは、パピー時代以降初めてです。
多分、これ見よがしに、出た!と私たちにアピールをしたかったのかな?


昨日の点滴治療は30分だけとなりました。
開腹手術が免れてよかった。

気のせいか、毒素が抜けたおかげで、毛艶がよくなったような気がします。



どんだけ、元気になったかというと




隣のホテルに物乞いしに行けるようになりました。


近所のホテルには、朝晩と行ってしまうので、ホテルの人に、ケントがやってきたら
追い払って欲しいとお願いしました。

今朝はシミットというゴマがついたパンをどこからか、
拾って来ました。もちろん、取り上げて、違うご飯をあげました。

今回、私のせいで、ケントを苦しめてしまい、大変反省しております。
飼い主の怠慢行為によって大事なペットの命が左右されてしまうことを
改めて痛感しました。

目が虚ろで、荒い息、そして、前足を私にトントンしながら、
何度も助けてと訴えていたのです。
大好きなパンでも、そっぽを向いたのです。
もう、ダメかと思いました。

いつも私の膝に乗ってくるのに、一切しませんでした。
それだけ、お腹が辛かったのでしょう。
今日は元気に乗っかってくれました。

神様、ダメ飼い主に、またチャンスを与えてくれて、
ありがとうございます。

皆様からも、
たくさんのコメント、メッセージ、メールまで頂いて、
大変勇気づけられ、励まされました。
心から感謝いたします。

間抜けなことばかりしている私ですが、
どうぞ、今後ともよろしく、見捨てないでください。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


ケント体調不良の原因、そして経過

2014-09-15 22:50:32 | ケント
今日のパムッカレ

皆さん、毎度ご心配おかけして申し訳ありません。
日本からたくさんの応援、そして念を発していただいて
本当にありがとうございます。

これからの記述内容に食前には適しない表現がありますので、
予めご了承くださいませ。


今朝、道路にあったブツを見て、もしかしてケント?
やっと便が出た!と、大喜びし、一応確認のために
防犯カメラの映像を見たら、
野良犬のものでした。
そのブツには蛆が沸いていましたわ。おえー


またまた病院へ。
病院到着後、理解できたのか、車に戻ろうとしていました。

レントゲンで、大腸に詰まった大量のホネが消化されずに
残留しているのが確認されました。



バカな飼い主が欲しがるからと、
ホイホイと骨をあげていたのが原因です。
後悔のどん底です。

また、おもちゃのピストル?で撃たれたのか、
プラスティックの弾が前足脇の下に停滞しているのを発見。
画面左下の白いのがそうです。
これは、放し飼い生活をしているリスクです。




その後、一時間半の点滴治療し、浣腸をしてもらいました。
それでも出すことが出来ませんでした。


トルコ時間23時に2度目の浣腸をすることになり、
様子を見て、それでも、便秘が解消されなかったら、
明後日、パムッカレから3時間のアイドゥンの大学病院へ
行き、開腹手術となります。

手術だけは回避したいです。なんとか今晩の浣腸で
取り出せますように・・・

と、書いていたら、オヤジ(夫のこと)が私を呼び、
道路にあるブツを私に見せました。
目撃者情報によるとケントのものだとのこと。
それでも、ぬか喜びとなることを恐れた私は
またまた、防犯カメラで確認することに。

そしたら、本当にケントのものでした。
やった!!でも、ケントは一回目の排便をすると
違う場所で、腰をかがめていたので、まだまだ残っているようです。
今晩23時の浣腸でどのくらい出せるかに
かかっています。

頑張れケント!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


ケント、今年7回目の癲癇発作&体調不良

2014-09-14 23:49:39 | ケント
今日のパムッカレ

昨日は夜雨が降ったので、一段と暑さが和らいだっぽい。

ケント今年7回目の癲癇発作が
本日9月14日(日曜日)朝に発生。その後、嘔吐。
前回は8月2日(土曜日)

ところで、
一昨日の夜中、ケントに異変が起きた。
バルコニーで寝ているはずのケントが
控えめにドアに向かって吠えたのだ。

毎回控え目に吠えるときって、エフェスと同様に
私たちに何か要求するとき、トイレに行きたいとか、
助けを求めるときに限る。

私が大急ぎで、ドアを開けると、
ケントがバルコニーの入口まで
歩いて行くので、こりゃ、トイレだなと
思い、開けてあげた。

隣の義姉の敷地に行き、トイレをしようと
かかんで用を足すのを見届けていたら、
大のはずなのに、おしっこのようなものが
垂れただけ。

また、急いでその排出物を確認すると、
やっぱりお小水だけだった。
出血は無かった。

足をあげずにおしっこをしたのは、
足が痛いのか?それとも、水便だったのか
不安になった。

そういえば、朝、ホネをあげようとしたのに、
拒否したっけ。その後の夕飯も殆ど食べなかったのだ。

その後、私にお手をする動作で、
何かを訴えているようで、
目が離せなかった。
ケントがご飯以外でお手をするのは、
私に助けを求めているときであり、
もしかしたら、お腹が痛いと言っていたのかも。

普段、家の中に入ってもリビングに
いるだけで、私たちの寝室まで
入ってくることは無く、今回、
オヤジのところにまるで挨拶でも
するかのように、寝室に入って行ったのを
見て、私は嫌な予感がした。

ケントは私たちにソバにいて欲しかったようで、
また、撫ぜて欲しいとしきりに顔を向けてきた。

私は、涼しいバルコニーに、ヨガマットを敷き、
ケントと一緒に寝ることにした。
ケントは痛みがあるのか、眠ろうとせず、
また横になると苦しいのか、ずっとお座りの
姿勢でいた。

私はケントに
『ケントの痛い痛いが、みーんな母ちゃんに行けー』
『母ちゃんのお腹も足も全部痛くなれー』
『ケンちゃん、母ちゃんを置いていかないで』と
ずっと口ずさみながら、ケントをさすった。

寝不足の上、食堂も忙しくて、自分が倒れそうな気がした。
でも、一昨年愛犬を亡くした方の壮絶な闘病ブログを読んでいたので、
自分がまだまだ、大したこともしていないくせに、何をへこたれているんだと、
自分を奮い立たせた。

昨日の朝、病院へ連れていき、
血液検査をしてもらったら、別段健康に問題は無いけれど、
菌が発見されたとかで、抗生物質などの薬で
様子を見ることにした。





病気で体重減少は嬉しくないです。


オヤジも計ってみた。

昨日も何も口にせず、でも、目は覇気がない。
薬を飲ませたくても、ご飯を嫌がるので、飲ませられない。

皆さんの闘病ブログからも、大好きな食べ物を口にしなくなると
あったので、非常に不安。

今朝、癲癇発作を起こしてから、少し吐いた。
嘔吐物は獣医さんに見せるためにカメラに収めた。

その後、病院へ連れて行ったら、担当医がいなくて、
違うドクターに診てもらったら、元気そうじゃないと
言われて、処方してもらった薬を無理やり飲ませただけだった。

食事も3日間口にしていないので、点滴でもと思っていたのに

で、服用してから1時間も経っていないのに、
また吐いちゃった。折角飲ませた薬なのに!!

早く元気になってと願いつつ、最悪なことを考える私。
ああ、杞憂だったと振り返ることを願いつつ・・・。

7歳になったばかりのケントです。
リッキーちゃん、先輩ケントくんたち、バニラちゃん、
どうか、まだ虹の橋に来んのは早い!と、追い返してくださいね!


エフェスはケントが具合が悪いのがわかるのか、心配そうに傍にいてくれました。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


バイトくん、終了。・゜゜(ノД`)あ゛~ん

2014-09-13 21:23:24 | ラム子のロカンタ(食堂)
今日のパムッカレ

昨日でバイト君は終了しますた。
明後日月曜日から新学期だから。

7月の中旬から約3か月。
朝7時30分から夜遅くまで、一度も遅刻早退、休日なしで
頑張ってくれた。

嫌な顔せず、何でも僕がやる!と、率先して仕事をこなしてくれた。
これまで、何人かバイト少年を雇ったことが
あったけれど、彼ほど仕事覚えが早く、真面目で、謙虚な子は
いなかったな。しかも最年少。

私、トルコに来て、ごめんなさい、ありがとう!と
ちゃんと言える子供初めてです。
トルコ語には、ごめんなさい、という単語が無いと
言われるくらいに大人でも謝らない。

あ、オヤジはしょっちゅう私に、ごめんごめんと
言っているけれど、その後、何で怒っているの?って
聞いてくるくらいだから、どんだけ口だけ人間だか。


来年も来てねとお願いした。
今13歳だから、近いうちに声変わりしたりして、
背も伸びて、いきなり男っぽくなっちゃうんだろうな・・・。

ミソスープがなかなか言えず、
『ミショシュプ?』と真面目な顔して、注文受けていたのが
可愛すぎ。

ミショシュプって口にしてみて!
どんだけ愛くるしいかわかるから。

一男一女を持つ友人が、昔、男の子は可愛いよーって
言っていたのが、何となく理解出来た気がする。

オヤジオフィスで7年間働いてくれたバイト君も
食堂のバイト君も実はパムッカレ出身じゃない。

私が、パムッカレ出身の子供はろくなのいない、と
口を滑らしてしまい、
12歳の息子を持つ食堂スタッフのご機嫌を損ねてしまったけれど、
実際、他の村出身の子のほうが、ハングリー精神が
あってか逞しい。性格もいい。


パムッカレは世界遺産を有する村で
トルコ屈指の観光地。
多くの村人は観光業に携わっている。

先祖代々からのパムッカレ出身と言う人は
実は少ない。殆ど、仕事を求めて地方や
周辺地域から、出稼ぎにやってきて居ついた人ばかり。

義母がパムッカレ出身だけれど、
義父は他の村出身。

パムッカレは観光地ともあって、
他の村より金回りがいい。
なので、物乞いも夏場たくさんやってくる。


そのせいか、パムッカレの子供たちは、
自分の小遣い欲しさにバイトする。携帯とかね。
夏休みは3か月あって、宿題なしだもん。


でも、うちのバイトくんたちは家計を助けるためであったり、
学費を稼ぐ目的がある。その辺から動機が
違ってくるんで、必然的に仕事に対する姿勢が違う。

うちの甥っ子連中は2回もオヤジオフィスや
食堂から脱走しやがった。
だから、もう甥っ子は雇わんからね!


パムッカレのく●ガキたちは、親の跡を継げば
食いっぱくれがないという甘い考えがあるせいか、
学習意欲も低く、大学進学理由は兵役で楽が出来るからとか、
そんな不純な動機を持つ奴が多い。

話が脱線しちゃったけれど、
バイト君には皆勤賞として、
私の自転車をあげることにした。
貯めたチップで、自転車買うとか言っていたから。

あと、数か月後の犠牲祭の休日にもバイトを
お願いしている。

真面目に仕事をしてくれるし、
何といってもお客さんとコミュニケーションを取ってくれるもんで
お客さんはみんなバイト君を気に入ってくれていた。

御蔭で、トリップアドバイザー(大手旅行情報サイト)にて、
パムッカレレストラン部門で一位となりました。
近いうちに落ちるかな?落ちていたりして

パムッカレのレストランは非常にレベルが低いんで、
一位になっても、自慢出来るもんじゃなけれど、
やっぱり嬉しいです。
ブログ同様、2,3位くらいが気分的に楽です。
注目されたり、目立つの苦手だし。
忙しすぎるのも、一つ一つの料理が疎かになるので、困る


とにかくバイトくんに感謝感謝です。
本当にありがとう!!









にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村







空気読めない食堂で、ごめんなさい。

2014-09-12 21:14:16 | ラム子のロカンタ(食堂)
今日のパムッカレ

先月だったかな?オーストラリア人を中心とした10数人のグループがやってきました。
夕食後、ゲームで楽しそうに大盛り上がりしていたので、
こっそり覗いてみると、
小さな豆状のものを箸でつまみ、隣の人も箸で受け取るというゲーム。
つまり、落としたら負け。

で、空気読めない私は、うっかり、言っちゃったの。


『日本じゃ、食事中、箸渡しはしないのです。
なぜなら、火葬場で骨を拾うときに同じ動作をするので縁起が悪いから』と。

一斉にシーンとなり、拙い空気が漂ってしまいました。

私は、慌てて、あ、これはゲームだから、
私は箸渡しをするなというのを言いたかったのではなく、
日本ではそういう箸にまつわる風習があると言いたかったのよ。

だから、お願いだから、ゲームを続けて!と。

折角楽しいひと時だったのに、
ムードをぶち壊してしまい、申し訳ない。

メンバーの一人が、ごめんなさい、私たちはその国の慣習を尊重しないと
いけないわ・・・と。

私も言うなら、盛り上がっている最中ではなく、
終了後にでも、口にすればよかったんですよね。
結局、彼らはその箸渡しゲームを止めちゃいました。

私はそのゲームが不愉快だということを伝えたかったのではなく
そういう箸にまつわる謂れがあると言いたかったのです。

何でもタイミングって大切ですよね。
反省しています。

話は変わりますが、
別の席に座っていたオージーカップルが
日本に住んでいたという話になり、
なんと、私が昔在籍していた職場にいたことが判明。

世界って、狭いわー。





にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村



盲導犬に絶対になれない犬

2014-09-10 22:19:39 | ケント
今日のパムッカレ

毎年、ケントをバカンスに連れ出す度に、自分たちの部屋を
当てさせるんだけれど、さて、今回はどうかな?








これまで毎年?ケントに探させるけれど、当たったためしがない!!
犬って嗅覚が優れていると言うけれど、それは食いもんに限られるような気がするのは
私だけでしょうか?

警察犬や盲導犬って、どんだけ優秀なんでしょうね。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村