今日のパムッカレ


ケントを迎えて8年。
兄弟の中でも一番小さかったケント。
今でもはっきりと覚えている。
ブリーダの犬舎へ最初に見に行ったときに、このチビを掴まされないように
気を付けねばと、思いつつ、
実際に選んだのは
ゴルの子犬らしい丸々と太ったのではなく、
ブルブル怯えていた一番ちっこいケントだった。
小さすぎて予防接種でさえ、受けていなかった。
車の中で、ブルブル震えるケントを抱きながら、ケントの健康だけを祈って、
健人と名付けた。


パピー時代、ケントの写真あんまり撮っていなかったことを後悔。
あと、ケントの笑顔の写真が全くない!!


失礼



食堂スタッフのファトマ一号のケーキ。
ファトマ1号がケントと誕生日が近いので、便乗させてくれた。




ケントの誕生日祝いに近所の温泉へ


こ、これだって、立派な温泉です。ホンモノよ。
いつまで一緒にいられるかな?ブリーダーから譲り受けたときには、
5年、10年なんてまだ先と思っていたけれど、あっという間の8年。
これからも、ずっとずっと一緒にいてね。



ケントを迎えて8年。
兄弟の中でも一番小さかったケント。
今でもはっきりと覚えている。
ブリーダの犬舎へ最初に見に行ったときに、このチビを掴まされないように
気を付けねばと、思いつつ、
実際に選んだのは
ゴルの子犬らしい丸々と太ったのではなく、
ブルブル怯えていた一番ちっこいケントだった。
小さすぎて予防接種でさえ、受けていなかった。
車の中で、ブルブル震えるケントを抱きながら、ケントの健康だけを祈って、
健人と名付けた。


パピー時代、ケントの写真あんまり撮っていなかったことを後悔。
あと、ケントの笑顔の写真が全くない!!


失礼




食堂スタッフのファトマ一号のケーキ。
ファトマ1号がケントと誕生日が近いので、便乗させてくれた。




ケントの誕生日祝いに近所の温泉へ




いつまで一緒にいられるかな?ブリーダーから譲り受けたときには、
5年、10年なんてまだ先と思っていたけれど、あっという間の8年。
これからも、ずっとずっと一緒にいてね。
