トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

嬉しい再会

2017-05-16 14:30:52 | 日記
今日のパムッカレ

昨夜、数年ぶりに日本からのお客様に再会しました。
3回目かな?
ブログで夫の訃報を知り、
5年前に撮影して下さった写真をフォトフレームに入れて、
プレゼントしてくださいました。

クスリの副作用で、体重が、一気に15キロ増量したころから、
私は写真に映るのを避けてきたせいか、
夫とのツーショットが、殆どないので、
大変嬉しいです。


昨夜


5年前


こうやって、いつまでも、記憶に留めていただき、心から感謝しています。
この仕事が辞められないのは、こういう感動が味わえるからなのですよね。


ケントが近所のレストランで物乞いしていたとき、
日本人の皆さんが、通りがかったところ、
ケントが、気づき、一緒に食堂に来たようです。
ケントは、皆さんのこと覚えていたんだね。

幸せの図

2017-05-15 17:58:02 | 日記
今日のパムッカレ







家族......羨ましいな。
私もこんな家族に憧れたっけ。
子供は出来なかったけど、夫さえいれば、良いと思っていた。
時々、記憶がフラッシュバックされる。
幸せ気分のときに、頭を過った不吉な予感。
このまま私達は、一緒だよね?
こんなに、何もかもうまくいっているときに
抱いた不安。もともとネガティブ思考の私だからかと、
一蹴したっけ。



味覚がおかしい人達

2017-05-12 23:03:14 | ラム子のロカンタ(食堂)
今日のパムッカレ

残念ながら、日本食というと、寿司、天麩羅しか思い浮かばない外国人が多いようだ。
一括りにしては申し訳ないけれど、うちに訪れる欧米人は、味覚が????な人ばかり。

日本食は醤油をかけるべしと、先入観を持っている人が大半。
また、白米をどうやって食べていいか分からないから、取り敢えず、醤油をかけるのだ。
味がないと食べられないからだ。

トルコでも、キッコーマン醤油は買えるけれど、非常に高い。
一リットル23リラ、800円ほど。トルコの物価から考えると、2,300円気分。

100ml 230円なわけだわ。

先日、トルコ在住のアメリカ人夫、ギリシャ人妻、幼児と赤ちゃんという構成の家族がやってきた。
一日目、チャーハン、韓国料理の鶏肉と野菜の煮込み、ナスと牛肉のピリ辛炒めを注文。


その家族の注文分を配膳したところに、中国人グループがやってきたもんで、慌しかったため、
気にならなかったけれど、醤油をもっとくれと言われ、そのまま渡したのだ。

二日目、欧米人一家は、また、チャーハン、韓国料理の鶏肉と野菜煮込み、そしてオムライスを
注文した。

配膳後に、ギリシャ人の奥さんが、醤油をくれと言う。
テーブルには、卓上醤油があるので、きょとんとしている私に向かって
奥さんが、私たちは醤油を大量に使うのよ。だから、醤油をもっとちょうだい、と。

チャーハンは12リラ、日本円で400円ほど。
1リットル23リラなら、100mlは2.3リラ。200ミリリットル以上を使おうとしているのだから、
醤油だけで5リラは飛ぶ計算になる。気分は500円ですよ!!

チャーハンは、トルコの食材で作れるので、安く提供しているのだけれど、
たった12リラのチャーハンに醤油分5リラを使われると、赤字ではないものの、痛い。

チャーハン、韓国料理、オムライス、いずれも、日本人だったら、醤油はかけないでしょう。
醤油に飢えた長期バックパッカーなら、
チャーハンに醤油をかけたがるかもしれないけど。
しっかりと味付けがされている料理に醤油なんてかけたら、塩っ辛くなるでしょうに。
それに、一生懸命に作った料理を醤油まみれにされて、悲しくなった。

葛藤はあったものの、トルコで、口に出さないと気が済まなくなってしまった私は、
思わず、言ってしまった。

「それ以上、醤油を使うと、追加料金を取ります!」と。

欧米人家族は呆れた顔していた。
彼らにとってみれば、醤油も塩も大差ないのだろう。

それだけ、塩分を取って、乳飲み子に影響は無いのだろうかと、余計な心配もした。
明らかに200ミリリットル以上の醤油を一食につき消費しようとしているのは、
奥さんのほうだったから。

醤油を皿になみなみついで、残す人もいる。
また、倒してテーブル中に醤油まみれにする人もいる。

中国の醤油のほうが安いので、味覚のおかしい人には、中国の醤油に
しようかしら。







最後だとわかっていたなら

2017-05-07 03:23:24 | 日記

私がお邪魔しているブログから、転載です。



ノーマ・コーネット・マレックさんというアメリカの詩人(すでにお亡くなりになっています)が、10歳で亡くなってしまった息子さんへ送った詩。アメリカの同時多発テロ後、世界中に広まったようです。


“最後だとわかっていたなら”

あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが 最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう

あなたは言わなくても わかってくれていたかもしれないけれど
最後だとわかっていたなら 一言だけでもいい・・・「あなたを愛してる」と
わたしは 伝えただろう

たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは今日 どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして わたしたちは 忘れないようにしたい

若い人にも 年老いた人にも
明日は誰にも約束されていないのだということを
愛する人を抱きしめられるのは
今日が最後になるかもしれないことを

明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから

微笑みや 抱擁や キスをするための
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に その人の最後の願いとなってしまったことを
どうして してあげられなかったのかと

だから 今日 あなたの大切な人たちを しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること いつでも いつまでも大切な存在だということをそっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう。そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから

以上転載終了




isaが、亡くなったあの日も同じように朝が来て、
いつものように、寝ている私に口付けをしてくれた。

まさか、私の人生感を根底から覆すような出来事が、
待ち受けていたとは!
能天気な私は、夫を失う前に、この詩に出会っても
果たして、本気で自分に置き替えは、しなかっただろう。


人間、自分に降りかかって来なければ、
所詮他人事なのだ。

私を含め、死別を経験し、後悔のどん底にいる 人達の切実な気持ちを
この詩は、代弁してくれている。