トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

同情されたくないよ

2018-02-08 20:46:37 | 日記
今日のパムッカレ

全身重度の火傷を負った痛々しい、
とある国の青年が食堂にやってきた。

いつ事故か事件に巻き込まれてしまったのか
定かではないが、海外旅行に出る気になるまで
どれだけの年月を要したのか?
過酷な体験を強いられたに違いないと想像しちゃう。

私はこれまで、いろんなお客様と接して来た。
耳が不自由な日本人、両足が不自由で、両手を使って歩く日本人、
盲目のアメリカ人、などなど、
みんなトルコを旅行していたのである。
施しを受けながらの旅ではない。
お金が無かったら来られないでしょ。


その青年は食事後、毎回のように3リラ(100円弱)、
チップを置いてくれていた。

で、彼と同じく、一昨日から4回、食堂に来てくれたカップル(青年と同じ国)
がいるのだけれど、多分、その二組が出会ったのは、一昨日の夜と昨日の夜だけだったはず。

そして、昨夜、そのカップルは、青年の食事代を支払いたいと
私に申し出た。

私は戸惑った。
だって、そうでしょ。カップルは全身火傷を負った青年に同情したから
彼の食事代を払おうとしたのだから。

青年にとって、憐み、同情されることが一番辛いんじゃないかな?
奢られるより、損傷が激しく、原型を留めていない手を優しく握りしめて
あげたほうが、どれだけ彼に寄り添えるか?(と、私、考え過ぎ?)

もしも、青年が分からないような言語で、彼らと会話出来たなら
私はやめたほうがいいと伝えていたかも知れない。
まあ、青年とカップルは同じ民族だし、
一介の食堂のオバちゃんがでしゃばることでもないのだけれど。
私は彼が傷つくのが怖かった。

何も知らない青年に私が、『あのカップルがあなたの分を払った』と
言わなきゃいけないのが酷だった。

案の定、彼は嬉しそうな顔はしなかった。

彼は食事代20リラ札(600円くらい)と私へのチップ3リラを握り締め、
食堂を後にした。


あー、嫌な役目をして、一番損したのは、私じゃんかよ~
チップ3リラ~って、冗談だけど、

とにかく、私の心配が杞憂であると、
あの青年が、傷心していないことを願う。











コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月は憂鬱&一歩前へ | トップ | ああ、暖冬・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい問題 (いづみ)
2018-02-09 18:58:22
これは、一人一人の心の在り方に関わるので、難しい問題ですね。火傷を負ったお客さんに
食事代を出した同国出身のカップルは、基本的には善人で同情心の篤い人たちなのだと思います。面と向かって、「何かあったのですか。大変でしたね。」と言う訳にもいきませんし、何らかの形で施したかったのでしょう。痛々しい姿になっても海外旅行をしている強い精神力には学ぶものがありますね。大昔、ネパールで1週間トレッキングをした時に、仲間達に助けられながら山を登っていた超明るいイタリア人の青年のことをふと思い出しました。
返信する
いづみさん♪ (ラム子)
2018-02-10 16:47:04
ありがとうございます。
そうですよね。奢ったカップルは
心優しい人たち、悪気があってしたことではない
わけで、青年がどう受け取ったか
私は感想を聞いたわけでもないので
憶測で彼らの行為を非難すべきでは
ありませんでした。

よく家族や赤ちゃんの写真つきの
年賀状を独身者、子無に送り付けるのは
どうかという議論を読んだことがありますが、
私は独身時代も長く、結婚してからも
不妊症でしたが、友人が子供つきの
年賀状を送ってくれることに
嫌悪感はなく、むしろ、写真つきの
ほうが近況がわかりやすく、
ただの印刷文より、
そのほうが好意的に感じていました。

思い込みが激しいほうなので、
気を付けたいと思います。

返信する
Unknown (ソレイユ)
2018-02-11 02:39:47
言葉も交わさずお金だけ預けられたら、可哀想にとか、
気の毒にとか、同情や憐みからだと、思ってしまいますね。
もしかしたら、気を付けて元気で旅を続けてほしい、と、
エールを送りたかっただけ、なのかもしれません。

昔、阪神大震災で被災した友人に、気持ちだけだと、
お見舞いを渡した時に、気持ちだけいただく、と、
返されたことがありました。

気持ちをお金にするのは、難しいですね。
返信する
臨機応変に (いづみ)
2018-02-11 10:09:13
ラム子さん、実は私も思い込みが激しい方なんですよ。笑い 勝手に結論を出したり、妄想したりして、爆笑 結局は杞憂に終わることがよくあります。しかも、そのことに気づいたのは割と最近で、息子にいつも「 考えすぎだよ。勘違いじゃないの?」と笑われています。ラム子さんは、お客様を第一に考えていらっしゃるので素晴らしいと思います。優しい気持ちはどなたにも伝わっているはずです。
返信する
ソレイユさん♪ (ラム子)
2018-02-11 22:56:53
ありがとうございます。
私は、夫への香典を兄弟や友人から
受け取りました。やはり夫関連に使わなきゃ
申し訳ないなと思い、友人からの香典は
霊媒師さんの謝礼などに使わせてもらいました。

折角用意してくれたわけで、
それを返すのも、受け取りにくいですよね。
気持ちを形にするのは
難しいですね。

トルコの田舎などでは、
石炭薪ストーブが使われているのですが、
まず、囲いがある家庭は見たことありません。
でも、子供たちは走り回り、
赤ちゃんヨチヨチ。見ている私のほうが
神経尖らせていました。
でも、火傷を負っている子供や
大人を見たことないのです。

なので、トルコの子供たち、いえ、大人も
あからさまに奇異の目で見るんだろうなと
思うと、ヤキモキします。

どうか、彼が楽しいだけの思い出だけで
帰国の途について欲しいです。

返信する
いづみさん♪ (ラム子)
2018-02-11 22:59:30
ありがとうございます。

気づかせていただいて
お礼を申し上げます。

いきなり、年賀状のことを例に出しましたが
気持ちの受け取り方は人それぞれなんだと
今更ながらに感じたことを
お伝えしたかったのです。

臨機応変にお客様一番に
頑張ります
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事