お茶の里 松元 2015年03月24日 | 物産館 お茶どころ松元、春山の交差点に差し掛かると想定外の渋滞になっていました。 原因は、鹿児島市都市農村交流センター『お茶の里』でした。 今月20日オープン以来、沢山の来訪者があり渋滞が頻発しているのだそうです。 此処には『お茶畑』と言う直売所があったのですが、グリーンツーリズムの一環でリニューアルされました。 農産物直売所のほか、食事施設、多目的広場などを備えています。 しばらくの間は喧騒が続きそうなので、落ち着いた頃に再訪問しようと思います。 « しだれ桜 | トップ | アヒルの兄弟 竜ヶ水 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます