弓道修行日記

このブログに、弓道修行する中で、学んだこと、考えたこと、試行したこと等を書き残し弓道修行の友とする。

ソ連(ロシア)の不当性を突くー北方4島は不法占拠である(1)

2010-07-12 | 意見発表
ソ連(ロシア)の不当性を突くー北方4島は不法占拠である(1)

「日露首脳会談、政府間接触続け領土問題前進を
 【トロント=小川聡】菅首相は26日昼(日本時間27日未明)、ロシアのメドベージェフ大統領とカナダ・ムスコカで会談し、北方領土問題について、首脳同士を含む両政府間の接触を続けて前進を図ることで一致した。

 首相は「領土問題を含め、日露関係を前進させる条件が以前より整ってきた」と指摘。大統領は「領土問題は両国関係の中で最も難しい問題だが、双方に受け入れ可能で建設的な解決策を模索したい」と応じた。
(2010年6月27日20時19分 読売新聞)」

事実上の対日戦勝記念日、9月2日に…露下院 【モスクワ=山口香子】ロシア下院は7日、第2次大戦で日本が降伏文書に調印した9月2日を新たに大戦終結の「記念日」として指定する法案を可決した。ロシア政府は法案を支持しており、近く大統領の署名を経て発効する見通しだ。
 ロシアでは5月9日を「対独戦勝記念日」としてきたが、これに加え、事実上の対日戦勝記念日を制定することになる。日本の北方領土返還要求をけん制する狙いとみられる。
 対日戦勝記念日の制定は、北方領土を管轄する極東サハリン州がロシア政府に要請していた。
(2010年7月8日11時57分 読売新聞)」

択捉島での軍事演習、日本政府がロシアに抗議 仙谷官房長官は7日の記者会見で、ロシアが北方領土の択捉島で軍事演習を行ったことに対し、外交ルートで抗議したことを明らかにした。

 それによると、政府は演習の事実が判明した5日、モスクワの日本大使館から露外務省に「北方領土に対する我が国の法的立場にかんがみて受け入れられず、極めて遺憾だ」と抗議、演習の即時中止を求めた。露側は「ロシアの法的立場があり、抗議は受け入れられない。演習はテロ・麻薬・国際組織犯罪などへの対策が目的であり、特定国に向けられたものではない」と回答したという。
 仙谷氏は領土交渉への影響について、「ロシアが演習を行い、我が国の立場で抗議したことが、悪影響、いい影響を与えるという問題ではない。そのぐらいのけじめをつけるのは当たり前だ」と述べ、双方が影響を与えないよう努めるべきだとの考えをにじませた。
(2010年7月7日20時06分 読売新聞)」

「露「美人スパイ」大人気、米大衆紙アイドル扱い」

ロシア関係の記事がいくつもありました。

特に「事実上の対日戦勝記念日、9月2日に…露下院」と言う記事には頭に来ました。
日本とソ連は戦争をしたのでしょうか。


これを機にそこを勉強してみようと思いました。インターネットって本当に便利になりました。調べればどんどん真実が出てきます。インターネットは疑問を持って検索することが大切だと分かりました。

検索していて小学校の先生が教える教材を作っているもが出てきました。

小学校の授業を参考にしましょう。
「平成19年度自由主義史観研究会全国大会レポート/授業案から
占守島の戦い

高橋智之(岩手県公立小学校教諭・自由主義史観研究会会員)
「1.めあて
占守島での戦いは、ソ連の北海道占領を阻止する重要な戦いであったことを理解する。 ・占守島での戦いで命を失った人々へを敬う気持ちを持つことができる。
・ソ連は、国際法違反の戦争を仕掛けてきた事実を知る
明白な国際法違反の行為でありながら、戦勝国であるために非難されていないという国際社会におけるパワーゲーム的な側面について理解する。 2.授業展開案

(●は教師の発問 ○は予想される児童の反応 □囲みは説明 ※は留意事項)

(1)世界情勢について
●昭和16年(1941年)12月8日時点で(正式に)日本と戦争状態になった次のうちどこの国ですか。

・アメリカ ・イギリス ・中国 ・ドイツ ・イタリア ・ソ連(現在のロシア)

○アメリカ、イギリス、中国です。
中国とは昭和12年(1937年)から、戦争状態にありました。さらに、アメリカとイギリスに宣戦布告をして戦争状態になりました。ドイツとイタリアとは、日独伊三国同盟を結んで同盟関係にありましたので、戦争状態ではありません。
●ソ連とはどのような関係にあったのでしょうか。
※意見が出ない場合は、教師が説明。
ソ連とは、昭和16年(1941年)4月に日ソ中立条約を結んでいます。日ソ中立条約とはどのような条約なのかを説明します。(資料1)
ソ連とは戦争状態にはありませんでした。


資料1 日ソ中立条約のポイント

1.お互いの領土に侵攻しないこと。
2.一方が、日本とソ連以外国と戦争状態になっても
  他方は中立を守ること。
3.条約有効期限は5年とし、延長しない場合は有効期限が
  切れる1年前に通告すること


●昭和20年(1945年)8月15日、つまり、ポツダム宣言を受諾する直前まで戦争状態にあった国はどこですか。

○アメリカ、イギリス、中国です。

●ソ連とは戦争状態になっていたと思いますか。

○日ソ中立条約の期限内なので戦争状態にはなっていないと思います。
※昭和20年8月8日に日ソ中利条約を破って、ソ連が攻めてきたことを知っている児童がいれば評価して進める。
ソ連は、昭和20年(1945年)4月に条約を延期しないことを通告してきましたが、1945年8月は、まだ期限内でした。なので、皆さんの意見とおりになりそうなんですが、実は違います。1945年8月8日に条約を破って、日本に宣戦を布告してきました。どのような場所から攻めてきたのでしょうか。資料2を見ましょう。

資料2 ソ連の日本への侵攻ルート

●ソ連との戦争はいつまで続いたのでしょうか。3つの中から選びなさい。

1.日本がポツダム宣言を受け入れて降伏した8月15日まで。
2.戦場が東京から遠くはなれた北方のため、現地軍隊は、日本がポツダム宣言を受け入れたことを知らず、8月15日以降も戦争が続いた。    
3.ソ連が火事場泥棒的に弱った日本から領土を奪うために、日本がポツダム宣言を受け入れたことを知りながら、それを無視して戦いを続けた。 正解は3です。北方の日本軍は、8月15日の夕方には日本が降伏したことを知りました。それにもかかわらずソ連は攻めてきたのです。」

以上、日本とソ連は「日ソ中立条約」を結んで、国際法上は戦争状態は発生してい無いと言えます。
それなのに日本と戦争をして勝ったと言っているのです。
それはあり得ないでしょう。

これを機にソ連との戦争を詳しく勉強したいと思ういます。
その前にソ連という国は、無法者の国と言うことを良く知っておきましょう。
武士道や騎士道、儒教のかけらもない国です。

そう言うことで次はロシア人の残虐性を調べます。

弓道人は国を守る精神を持つべきです。
阿波研造先生は三国干渉を怒って外国の不当性に立ち向かう日本人の育成を考えました。その精神を受け継ぎ伝えるべきです。
阿波先生が「武士道」の本を読まれたら、これぞ弓道精神だと言われたのではないかと考えます。
それを大射道教と表現されたのです。そう思っています。
「弓聖 阿波研造」を読みましょう。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカ合衆国ジャパン州民に告ぐ! (ツシマ)
2010-07-12 13:18:36
日本人は日本の現実を真摯に直視するべきです。日米安保で米国の保護国・属国化し、国土は東北から沖縄に至るまで事実上の「米軍占領下」におかれています。沖縄の米軍基地すら移転先を引き受けない利己的な愛国心のかけらもない日本人ばかりの日本にロシアに領土要求する資格などありません。米国の後ろ盾がなければ何もできないくせに他国に領土要求するなど身の程知らずも甚だしいことを自覚するべきです。ロシアは中ロ国境問題では係争地をほとんど中国に割譲しています。ロシアが日本を相手にしないのは日本が米国の半植民地・「満州国」だからです。日本に返還した北方領土に米軍基地ができない保障がどこにありますか。日本がロシアに領土要求できるのは日米安保を廃棄し、再軍備し、核武装して極東ロシア軍(や中華人民解放軍)を何時如何なる時でも鎧袖一触できる強大な日本国防軍が完成したときだけです。日本人は安保を廃棄して独立国に成る気があるのですか?。
返信する

コメントを投稿