goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

セルフカバーアルバム“Everything is passing”

2014年06月08日 23時48分51秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ファンのシンガーのセルフカバーアルバム“Everything is passing”を聴きたく成った今夜。2004年のリリースの様で、10年の歳月が経過することになる。
聴いたのは、『ありふれたグレイ』、“Don't forget”、“Time is ripe”、“Passing”の4曲。
分散和音が良い感じの『ありふれたグレイ』。原曲のあの感じを再現したのか、としみじみ思ったりしたのだが、その曲はリリースから20年が経過しており、知っている人はどれだけいるだろう。何回聴いても、ああ、良いなぁと思うのはファンの欲目なのだろうか?
“Don't forget”。重苦しい今日がまた始まる、が、ピ
より深みをまし、そう、そんな感じの音色の様な朝の空模様ってあるよね、ま思う瞬間がそこにあり。
“Time is ripe”。原曲の雰囲気から脱した感じで面影が少ない雰囲気でも、大きく弧を描いて飛んでいく様な感じに生まれ変わった様にも思える。
“Passing”。デビュー曲のカップリング曲として、弾んだ良い感じの歌が一変して切ない歌に生まれ変わる。実は最初の段階に戻ったアレンジになったのか?とさえ思えるところもある。
全て過ぎ去り続きはしても、形に残るこのアルバムである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。