
この記事のその後を私の信頼性がない英語力でこの英文サイトを覗くと、ハワイ時間で2015年7月10日午後5時時点では、トロピカルディプレッション「エラ」は早くも消滅し、残ったのは、トロピカルストーム「ハロラ」とトロピカルディプレッション「トゥウ-C」となり、祭りは早くも終盤を迎えたようだ。
トロピカルストーム「ハロラ」は、ハワイ時間の2015年7月10日午後5時時点では、ジョンストン島の南西695キロの北緯11.5度、西経173.1度にあって、西へ時速19メートルで進んでいるようだ。中心気圧は
1004ミリバールで、最大瞬間風速・最大風速とは別物の秒速約18メートルの強風を吹かせる勢力の様だ。台風としてはまだまだ勢力は弱いようだ。前記事で話した通り、今後は発達の見通しがあるので、どうなる?
トロピカルディプレッション「トゥウ-C」(英字表記は“Two-C”)は、ハワイ時間の2015年7月10日午後5時時点では、ハワイ諸島はオワフ島のホノルルの南南西980キロの北緯12.8度、西経155.5度にあるようで、北西へ時速15キロメートルで進んでいるようだ。中心気圧は1005ミリバール、最大瞬間風速・最大風速とは別物で秒速約15.2メートルの強風を吹かせる勢力だそうだ。尚、毎度お馴染みのこの英文サイトの協定世界時2015年7月11日午前0時(ハワイ時間では2015年7月10日午後2時頃)の予測では、向こう5日120時間内は発達の見通しがあり、協定世界時2015年7月16日午前0時(ハワイ時間換算で2015年7月15日午後2時頃)には、ジョンストン島の東の太平洋で北緯18度、西経173.8度に達する見通しがあり、最大瞬間風速・最大風速とは別物の秒速約25.6メートルの強風を吹かせる勢力となると予測されているようだが果たして?
トロピカルストーム「ハロラ」は、ハワイ時間の2015年7月10日午後5時時点では、ジョンストン島の南西695キロの北緯11.5度、西経173.1度にあって、西へ時速19メートルで進んでいるようだ。中心気圧は
1004ミリバールで、最大瞬間風速・最大風速とは別物の秒速約18メートルの強風を吹かせる勢力の様だ。台風としてはまだまだ勢力は弱いようだ。前記事で話した通り、今後は発達の見通しがあるので、どうなる?
トロピカルディプレッション「トゥウ-C」(英字表記は“Two-C”)は、ハワイ時間の2015年7月10日午後5時時点では、ハワイ諸島はオワフ島のホノルルの南南西980キロの北緯12.8度、西経155.5度にあるようで、北西へ時速15キロメートルで進んでいるようだ。中心気圧は1005ミリバール、最大瞬間風速・最大風速とは別物で秒速約15.2メートルの強風を吹かせる勢力だそうだ。尚、毎度お馴染みのこの英文サイトの協定世界時2015年7月11日午前0時(ハワイ時間では2015年7月10日午後2時頃)の予測では、向こう5日120時間内は発達の見通しがあり、協定世界時2015年7月16日午前0時(ハワイ時間換算で2015年7月15日午後2時頃)には、ジョンストン島の東の太平洋で北緯18度、西経173.8度に達する見通しがあり、最大瞬間風速・最大風速とは別物の秒速約25.6メートルの強風を吹かせる勢力となると予測されているようだが果たして?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます