goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

Mind Feeling0403-2 桜の花、咲きけり

2011年04月03日 17時47分58秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
春代表の薄紅色の花、桜。まだ満開には遠いが、咲き始めた。
寒さはまだ続いているが、寒からの開放の慶びの1つを指し示す、それが桜ではないか、と思う。
桜は咲いて、それが祝われ慶ばれる事でその役目を全うするもので、花がなくって葉桜になってではもはや遅しで開花を慶び祝う事は出来ない。
2011年、私が最初に見た桜は夜桜だった。咲いたことを素直に慶べなかった。あっ咲いたか、と言う無機質な想い。
大有事の後で、春到来の慶びさえ振り切るような感じになっていては、せっかくの開花が台無しである。
桜でなくても、花の開花には慶びを感じたい。花は咲き誇る事を慶ばれて、意味を成すのだから。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね (緑野 草)
2011-04-04 00:51:38
花は咲いて皆に慶ばれて意味をなす、その通りだと思います。
折角咲いたのに見向きもされないのではあまりにも悲しいですものね。
桜咲いたんですよね。それを受け入れ慶ぶ事、大切ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。