篠原美也子“Always”(1997年)を聴く 220121 2022年01月21日 22時10分55秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子“Always”(1997年)を、シングル『“Always”/『風の背中』』(1997年)から、聴いてみる。賑かで華やかで、満ち足りていた筈の1月1日は、とっくにおわり、淋しい日常は、いつでも、である。
篠原美也子“Tokyo 22:00”(1994年)を聴く 220121 2022年01月21日 22時00分00秒 | 急行特急は行く… 篠原美也子のアルバム『いとおしいグレイ』(1994年)より、1994年のナンバー“Tokyo 22:00”を、聴いてみる。華の金曜とは、言えない、金曜22時。
IDOLiSH7“Everyday Yeah!”(2020年)を聴く 220121 2022年01月21日 21時47分03秒 | 急行特急は行く… IDOLiSH7“Everyday Yeah!”(2020年)を、シングル“DiSCOVER THE FUTURE”(2020年)より、聴いてみる。今日も明日も、あなた、と言う誰かにやって来る、歓声溢れる24時間のステージ。
少年ハリウッド“HOLLY TRIP” (2015年)を聴く 220121 2022年01月21日 21時41分23秒 | 急行特急は行く… 少年ハリウッド“HOLLY TRIP” (2015年)を、聴いてみる。 不意に思い出した1曲。このナンバーの歌詞にある、「アカシックレコード」が、きっかけだった。
Altessimo from THE IDOLM@STER -Side M- “The 1st Movement ~未来のための二重奏~”(2016年)を聴く 220121 2022年01月21日 21時36分54秒 | 急行特急は行く… THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-11 Altessimo (2016年)より、Altessimo from THE IDOLM@STER -Side M- “The 1st Movementナンバー ~未来のための二重奏~”(2016年)を、聴いてみる。winter song的な雰囲気が広がる瞬間があった事を思い出して、セレクト。
team鳳“Gift”(2017年) 220121 2022年01月21日 21時29分35秒 | 急行特急は行く… 2017年のteam鳳のナンバー“Gift”を、『☆2nd SHOW TIME 12☆team鳳&team柊&揚羽X蜂矢X北原X南條&オールキャスト/『スタミュ』ミュージカルシリーズ』(2017年)より、聴いてみる。贈物の中身、まだ、日常で生きて、ワクワクと期待と高揚は、残っていますか?
井口裕香“HELLO to DREAM”(2019年)を聴く 220121 2022年01月21日 21時23分49秒 | 急行特急は行く… 井口裕香“HELLO to DREAM”(2019年)を、聴いてみる。仲間も友人もない現実だからこそ、届くものもある、それを今、信じたい。
fhána“Hello! My World!!”(2017年)を聴く 220121 2022年01月21日 21時19分01秒 | 急行特急は行く… 2017年のfhánaのナンバー、“Hello! My World!!”を、聴いてみる。先日、このナンバーが使われた物語、『ナイツ&マジック』のDVDだったかのCMの中で、一発聴いてみるか、で、セレクト。
WINTER from A3!“Thawing”(2020年)を聴く 220121 2022年01月21日 21時12分27秒 | 急行特急は行く… WINTER from A3!“Thawing”(2020年)を、AUTUMN/WINTER from A3!のシングル“ZERO LIMIT/Thawing”(2020年)から、聴いてみる。冬の歌に見える良曲が、身に沁みる。融け合って、造り上げられる素晴らしい物語が、現実に広がって欲しい。
Argonavis from BanG Dream!“Y”(2021年)を聴く 220121 2022年01月21日 21時07分52秒 | 急行特急は行く… Argonavis from BanG Dream!のシングル“JUNCTION/Y”(2021年)より、“Y”(2021年)を、聴いてみる。恋するもの、愛するものに対して抱けた感情の理由が、見え隠れするものを、感じる。