篠原美也子“Cloudy Eyes”(1993年)を聴く 180728 2018年07月28日 00時39分00秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子“Cloudy Eyes”を、1993年のアルバム『満たされた月』から聴いてみる。 人生痛の哀しみが、溢れる主人公のある日常、そこにある、くもった瞳、だろうか?
篠原美也子『秒針のビート -studio version-』(2001年)を聴く 180728 2018年07月28日 00時34分22秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『秒針のビート―studio version―』を、アルバム『新しい羽根がついた日』(2001年)より、聴いてみる。 無機質に、時計の秒針がただ動くだけの日々は、季節関係なくある。
篠原美也子“Time will tell” (2004年)を聴く 180728 2018年07月28日 00時28分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 2004年の篠原美也子のアルバム『種と果実』から、“Time will tell”を、聴いてみる。 まだ8月でもないのに、8月に入ったかのように思ったこの7月28日2018年の日に、答えは?
篠原美也子『永遠を見ていた』(2007年)を聴く 180728 2018年07月28日 00時22分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『永遠を見ていた』を、2007年のアルバム『桜花繚乱』より、聴いてみる。 短き夏の夜の一瞬の想いが、永遠となることも、また、ない。
篠原美也子『プラネタリウム』(2010年)を聴く 180728 2018年07月28日 00時16分55秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 2010年の篠原美也子のアルバム『バード・アローン』から、『プラネタリウム』を聴いてみる。なくした、終わった恋を、夜空に浮かぶ星にあててみるナンバーでもある。
篠原美也子『恋人じゃなくても』(1993年)を聴く 180728 2018年07月28日 00時09分50秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子『恋人じゃなくても』を、1993年のアルバム『満たされた月』から聴いてみる。 なくした恋を、戻したい――という思いと共に、失恋の痛みを抱き締めて、癒したいというものに近いものが、描かれた1曲でもある。
篠原美也子『名前の無い週末』(1995年)を聴く 180728 2018年07月28日 00時03分06秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59 篠原美也子のアルバム『河よりも長くゆるやかに』(1995年)より、『名前の無い週末』を聴いてみる。 さあ、土曜だ。週末だ。この歌だ。