goo blog サービス終了のお知らせ 

急行特急は行く…

急行特急THが、気のみ気のままに形創るブログ

うしろ髪ひかれ隊『時の河を越えて』1987年 を聴いてみる。

2016年04月10日 12時30分47秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑アニメ『ハイ!スクール奇面組』のOP曲、うしろ髪ひかれ隊『時の河を越えて』を聴いてみる。こちらは、ひとりカラオケの定番。
この曲も『ハイ!スクール奇面組』の再放送を観て、良いな、と思えた曲だが、1987年のナンバーだったとは思わず。リリース当時、私は6歳と言う事になるが、うしろ髪ひかれ隊がどんなものなのかは知らなかったのは言うまでもない。

それにしても、『ハイ!スクール奇面組』、相当人気だったんだと思えて来る1つに、こうして当時アイドルだったアーティストの曲が起用された事があると勝手に思う。『ハイ!スクール奇面組』は『週刊少年ジャンプ』連載だったので、相乗効果はあった筈と思う。

木田麻衣子のMorning on 【160410】

2016年04月10日 10時10分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、“Morning on” 第2幕、木田麻衣子です」
印台淑丘「地球の皆、おはよう。僕は、皆の君の僕の印台淑丘だよお。今日も皆の為、君の為、僕の為、地球の為に出て来たんだよー。今日は日曜日、おめでたいねえー」
効果音「きゃー印台くんかっこいいー」(歓声)
印台淑丘どやあV
隔駅停車塚村尚人「隔駅停車塚村尚人です」
印台淑丘「Express塚村さん、おはよお。今日も暇なんですね」
インターバルストップ「隔駅停車です。通過駅はありますが、隔駅停車塚村尚人です」
木田麻衣子「どうでも良いですわ」
隔駅停車塚村尚人「印台くんの台詞で木田さんが呆れてしまわれたではないか!」
印台淑丘「偽の芸名をかたる隔駅停車塚村に言うべき台詞等ないのさっ!」決め顔
効果音「きゃー印台くんかっこいいー」
木田麻衣子「これで格好いいは、無いですわ」
隔駅停車塚村尚人「そうですよね。まあでも偽の成りきりアイドルですから温かい目で観て下さい」
印台淑丘「こんな偽の芸名を騙るExpress塚村尚人さんでも、番組の文字数稼ぎにはなってますから温かい目で観てね、皆ッ!」
効果音「キャー印台くんかっこいいー」
木田麻衣子「はい、もはや言うべき台詞がなくなりまして、折り悪くもお時間です。今日も理解不能、やまなし、おちなし、意味無し以下略の
“Morning on”でした。本日も御聞き下さりありがとうございました。どうぞ御幸せな今日をお許し下さい」
印台淑丘「不可笑い・理解不能でも、今週もまた毎日また聴いてね。聴いてくれないと淋しくて悲しくて僕、泣いちゃうからね」(嘘泣き)


Morning on 【160410】

2016年04月10日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますー。涼風鈴子どすー。“Morning on”どすー。この番組、登場キャラが退化のリニューアル、つまり昔に戻って、ああ、ツマネエでございやす」
アドバイザーイドワイザー「ツマネエやな。こんなインチキ番組、有り得ない」
涼風鈴子「出たな、アドバイザーイドワイザー。今週は、もまいか」
ポポロンハエンジェルリング「もれだうがあ」
涼風鈴子「――放送自粛――!」
アドバイザーイドワイザー「しかたあるまい、台本に書いてあるんですよ、涼風ルンルン」
涼風鈴子「春風ルンルンならまだしも涼風ルンルンは、ねえべさあ」
アドバイザーイドワイザー「ネタギレにだよ、我慢するにだよ、涼風ルンルン♪」
涼風鈴子「キモいんだよッ!」
落雷の効果音
涼風鈴子「と言った切れのない感じでネタギレ終いのお時間だ。今日も、やまなし、おちなし、価値なし、意味なし、ろくでなしで、以上、
“Morning on”でした」

閲覧多数御礼 【20160408分】

2016年04月10日 01時21分04秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59



昨日も本日もこのブログ『急行特急は行く…』への多くの閲覧と訪問に感謝と御礼を。順位がだいぶ下がって来たが、めぼしい話がないのもある。


↑先週も日々沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。
7日間、平均して毎日1000回/日、このブログ『急行特急は行く…』みられた計算になるが、この数字、続くだろうか?