goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

花の寺

2021-05-16 08:31:45 | 風景

常楽寺は東国花の寺百ヶ寺の札所。

一周するだけなら10分もかからない小さな寺だけど、山椒は小粒でぴりりと。

この日、足利の藤よりは少し遅れていたが、それなりに風情はあって…藤の棚。

境内を歩くと

旅気分。

2021/4/22撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


常楽寺

2021-05-15 08:54:01 | 風景

足利の後、太田に回り込むのはいつものコース。

山門をくぐると

ちょうどシャガがお出迎え。

東京では桜の頃の花だから、ずいぶん遅いな。

さあ、お目当ての藤の花はどうだろう。

2021/4/22撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


雑感

2021-05-14 07:52:47 | 風景

撮影のためだけに出かけたのは4/22が最後だから、足利フラワーパークがずっと続いているけど

藤の季節もとうに終わったのに恐縮です。

GW期間中は、緊急事態宣言明けに向けてのイベントの準備があったから、ずっと仕事だったけど

それも延長になりまして(^^ゞ

5月になったのに…世の中、なかなか爽やかな風は吹いてくれませんね。

2021/4/22撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


葡萄のように

2021-05-13 08:26:54 | 

葡萄のようにと言うと、子供っぽいたとえになるけど

やっぱり他に言いようのない八重黒龍藤。

ひときわ強い香りを楽しみながらワクワクとシャッターを。

二年ぶりの再会。

君に会えて良かった。

2021/4/22撮影 Nikon D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


ツツジの時間

2021-05-12 08:29:45 | 

藤に負けないように、とは思っていないだろうが足利FPのツツジ。

根津ではもう終わっていたが、ここではまだ見頃が続いていた。

赤とピンクが目を惹いたから

その子らばかりになってしまったけど

とりあえず、満喫。

2021/4/22撮影 Nikon D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


ハンカチノキ

2021-05-11 08:31:14 | 

毎年出会うのを楽しみにしている花は多くて

そのひとつ、ハンカチノキ。

今年、花が少なかったのは他の花と同じように早く咲いてしまったせいなのかも知れない。

とりあえず、会えて良かった。

2021/4/22撮影 Nikon D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


うすべに藤

2021-05-10 08:59:11 | 風景

この日満開だったのは薄紅色の藤。

長さはそれほどでは無くても優しい彩合いがたまらなくて…

ついつい夢中になっちゃいますね。

このとき白藤はやっと咲き始めたばかり。

2021/4/22撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


5月5日の空 by 空倶楽部

2021-05-09 08:25:22 | 空倶楽部

今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「5月5日の空」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

今回は諦めようかなと思ったこどもの日、時折雨もポツポツと…
思い切り降ってくれれば絵になるかも知れないのにと思いながら、それでも諦めきれずに
事務所から徒歩3分の浦和競馬場へ。

ふだんは子供達が元気に駆け回る競馬場も、ボールを操る少年が1人だけ…

コロナ渦を象徴するような曇空だったけど、藤棚の緑が救いかな。

2021/5/5 14:20頃撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


長藤

2021-05-06 08:38:35 | 風景

たっぷりの花房をたくわえて、長藤。

昨年は閉園していたから来られなかったけど、今年は会うことができた。

平日、オープンを待っての入園だけど、人はもうそこそこ(^^ゞ

2021/4/22撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


亀戸天神

2021-05-05 08:48:21 | 風景

あまりにも収穫が少なかったので、亀戸天神に回り込むことに。

ここも藤の名所だったんけど、近年は魅力を感じなくて遠ざかっていた場所。

まあそれでも…

藤の花はいいものですね。

ここも一周して退散。

2021/4/20撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


根津神社

2021-05-03 09:02:06 | 風景

昭和記念公園があれだけ満開なのだから根津神社もさぞかし、と駆けつけたのは仕事もあって1週間以上後。

ワクワクしながら中に入ると…

もう、ほとんどお終いで遠目にしか撮れない(^0^;)

力が抜けて行くのを感じながら

とりあえず。

2021/4/20撮影 Nikon Z6・D500


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m