葉の影 2020-04-30 09:08:57 | 彩湖 新芽も 柳も 青葉も陽を浴びて、彩湖の夕景。 2020/4/8撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
彩湖 - by 空倶楽部 2020-04-29 08:50:03 | 空倶楽部 今日29日は空写真の日。 詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。 こんな時だけど 歩くだけなら気持ちの良い道が続く彩湖。 昨日は夏雲が美しかった。 いつもなら通行量の多い幸魂大橋も、閑散としてトラック中心。 2020/4/28 17時頃撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
なごり桜 2020-04-28 08:54:09 | 桜 こんな状態になるまで撮ったこと無かったなと思いながら 彩湖の桜。 まだ、桜写真続きますよ(^^ゞ 2020/4/8撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
水の中で 2020-04-27 08:43:51 | 彩湖 夕陽を浴びて、菜の花。 荒川が増水しているのかな… 彩湖の水位が上がって水の中に咲く。 2020/4/4撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
青柳 2020-04-26 09:46:10 | 彩湖 桜が咲き始める頃、芽吹き始めた柳は 桜が全身をピンクに染めるのと同じスピードで、美しい粧いを身につけて行った。 何年か前の台風で幹を失った柳も、枝を主幹に変えて強く生きている。 2020/4/4撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
光る桜 2020-04-25 09:01:32 | 彩湖 藤や躑躅が見頃になっていると言う話を聞くにつけ、ウズウズするのだが とりあえず、ガマンのときなんだろう。 貴方はすでに感染していて、症状が無いだけかも知れない。 そして、他の人に感染させるかも知れないと言われると、最低限の必要な人にしか会えない… スーパーや病院で働く人は、ほんと辛いだろうな。 彩湖を歩くことしかしていないので、緊急事態宣言が解除されるまで彩湖Photoが続きますm(_ _)m 2020/4/4撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
桜の記憶 2020-04-24 09:22:18 | 彩湖 4月に入ってからは、ほぼ休業状態で、営業で歩く事も無くなってしまったから 2日に1度は彩湖歩き、彩湖公園から歩き始めて7kmのコースを自分で作っている。 奥まった小さな林の中の桜はちょっと遅れて満開になったから 時を少しずらして桜を楽しむことができた。 2020/4/4撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
サクラソウ 2020-04-23 09:23:13 | 彩湖 清楚な姿が目を惹いて、サクラソウ。 桜が終わる頃から見頃になってくる。 さいたま市の桜区はソメイヨシノの桜では無く、桜草の桜だとか… 昨年の水没を知らないかのように、現れる命。 2020/4/10撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
桜 - 2020 2020-04-22 08:46:54 | 桜 4月2日、さきたま古墳から元荒川へ、3時間かけて地元の桜を撮り歩いたのが、今年の桜撮り。 ほとんど人に出会うことも無く、目に映る桜は どこか寂しげだ。 来年は… まぁ、来年のことは来年考えよう。 2020/4/2撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
川面に咲く 2020-04-21 08:49:31 | 桜 満開の桜を川面に映して元荒川。 川面を見ながら歩くと 空と合わせて 倍以上の桜が楽しめる。 人気の無い今年の桜風景だけど… やっぱり覗いて良かったかな。 2020/4/2撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
橋のある風景 2020-04-20 08:55:09 | 桜 身近な間隔でたくさんの橋がある元荒川。 不思議な橋でも 赤い橋でも無いけど 次々と渡って進む 桜歩き。 2020/4/2撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
スーパームーン - by 空倶楽部 2020-04-19 09:14:38 | 空倶楽部 今日19日は空写真の日。 詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。 普段では撮らない月の写真なんかを気が向いて、ベランダから。 開きかけた青紅葉の葉を影絵にして、月物語。 翌日も、もう一度。 今度は散り始めた桜の影を。 2020/4/7 19:50 & 2020/4/8 22:10 撮影 Nikon D500 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
吹上-元荒川 2020-04-18 09:47:00 | 桜 両岸から川を覆う桜には心を惹かれるが 住まいのある市内の元荒川もそのひとつ。 古墳の桜を見た後は必ず寄るところで この日は満開を少し過ぎたところ。 2020/4/2撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
さくらなのはな 2020-04-17 09:07:38 | 桜 人影まばらな古墳だけど 菜の花は、いつもの年に増して 元気に咲いていた。 2020年、寂しい春の明るい風景。 2020/4/2撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
古墳に上がって 2020-04-16 08:58:19 | 桜 古墳の上から見える桜風景も ここの魅力のひとつ。 春の風のに吹かれながら 展望を楽しむことは今年もできた。 来年は賑やかになるといいな。 2020/4/2撮影 Nikon Z6 写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。 にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m