おきゃらく雑記帳♪

イタグレのキャラと飼い主で、気楽~に綴っていきます(#^.^#)

スーパーマンごっこ

2012-08-13 | 日記(Waka)
ジャンジャジャーン

スーパーマンごっこ中のキャラ坊~
ここのところ、ほぼ毎日やってます。



というのも、コレは暑さ対策として濡らして使うスカーフ。


去年はポリマー入りの、プックリ膨らむタイプを使っていたのですが
水洗いしか出来ないというところが個人的にあまり好きではなく・・・
今年はこの、ペラペラと薄手で洗濯OKなタイプを買ってみました


これを充分水に浸した後、しっかり絞ったら

キャラさんにクルリと巻きまして



上からハーネスで押さえて、ハイ、完了  
     あ…あら…上の写真とスカーフの向きが違うわ… まぁ、気にしないでやって下さいまし。

ではでは、お散歩にまいりましょう~



時々ハタハタとスカーフをなびかせながら歩くキャラを見てると
子供の頃、男の子達が首に巻いた風呂敷をはためかせながら
走り回っていたのを思い出すような・・・。(笑)

     今でもスーパーマンごっこをする子供達はいるのでしょうか?


あ、そうそう。

このスカーフだけでなく、先日書いた 虫よけリング も付けて
ノコノコと歩いているのが最近のキャラ家の散歩スタイルでございます。

     それと ワンコお守り もね。



実を言うとそれだけではなく・・・

リードの手元辺りには、夜散歩用にピカピカライトが結び付けっぱなし

     これは、キャラ用ライトを持ち忘れて散歩に出てしまうことがあまりに多いので
     忘れた時にもとりあえずライトがあるようにという、ボケ飼い主の忘れ物対策



〔キャラ〕
「世の中、イタグレさんはオサレさんがいっぱいなのに・・・

 どうしてアタシは、こんなにジャラジャラ付けてテキトーなカッコなの・・・?



う~ん、そうだね。
それは、無頓着な飼い主の元に暮らしてるからかな


ちなみに、このスカーフ。
散歩から帰ると、ジャブジャブと洗って
朝の場合は、次に飼い主が首に巻いて出掛けて行きます。
つまり、人・犬兼用。(笑) えぇ、ワタクシ、キャラとの兼用なら平気なんです。(爆)


どうせ自分が出掛ける時にスカーフを塗らして使うから
その前に、散歩中のワンコの暑さ対策にも使ってしまおうという。。。
ここでも、どこまでも横着思考な飼い主なのでした~


     夏になってもまだ自転車通勤を続けている飼い主
     このクールスカーフはお気に入り と言うか、かなり助かってます





にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

  散歩の後、キャラの背中を触ってみると
  いつものようなモワ~ンと体温であったかい感じは全くなく、
  ちょっとヒンヤリしてる感じなんですよね~。さすが気化熱効果
  こんな横着しないで塗らしたタンクトップを着せればもっと良いんでしょうけど…。(汗)