気ままな生活 一枚の写真

一枚の写真からプログが始まればと思っています。

今年 コ-ルマン デビュ- ②

2009-08-18 07:12:55 | アウトドア

キャンプ2日目 天気予報は30%だったのですが日差しも射してきました
 
前日の夕方から前日までの悪天候が良好な天候になり
キャンパ-が宿泊設営に乗り出したようです
 
個別テントサイト(芝)  108個
 
ここの管理人は個々に訪問設営や施設の案内をしていました
のんびりとテントなどの撤収をし観光へ出かけました
 
【登別伊達時代村】
 
十年前三重県伊勢市の「伊勢戦国時代村」に行ったことがありますが
調べてみましたが登別のほうが古いことがわかりました。
 
ニャンまげ が寝てました            化け猫屋敷
次に

クッタラ湖       (パノラマですのでクリックですべて見れます)
原生林にある周囲8.5㎞の火山湖で、湖水の透明度は日本第2位、水質は日本一を誇る。
倶多楽(クッタラ)の語源はアイヌ語で「虎杖(いたどり)の群生するところ」
からきているといわれている。
注ぎこむ川も、流れ出す川もない原生林に覆われたカルデラ湖。
 
日和山                大湯沼
日和山
現在も活動している活火山で、頂の裂け目からもくもくと湯気を上げている。
標高は377mとそれほど高くないが、夏頃にはガンコウラン、イソツツジなど高山植物の群生があり、
山麓から中腹に広がる日和山原生野草園で7月~9月まで花を楽しむことができる。
大湯沼
日和山が噴火した跡にできたもの。周囲は1kmで世界的にも珍しい大規模な湯の沼。
にごった湯の水面温度は40~50℃、深いところでは130度という高温になっている。
昔はここで硫黄採取をしていた。
 
地獄谷
約1万年前、笠山という活火山が噴火したときにできた約11haの火山跡で、
もうもうと立ち上がる熱湯や水蒸気、
さらには火山ガスが激しく噴き出し、あたり一帯は強烈な硫黄の臭気に包まれている。
谷沿いに多くの湧出口や噴気孔が、泡を立てて煮えたぎる風景が「鬼の棲む地獄」の由来となった。

2日間で373kの旅でした
画像 2009-08-04・05


最新の画像もっと見る