気ままな生活 一枚の写真

一枚の写真からプログが始まればと思っています。

茅沼

2011-01-28 02:00:00 | 写真
流氷を見に行くことを序でにして茅沼にきましたが、その目的は~
まずJR茅沼駅近くの踏み切り

鶴の来る駅として有名なところですが、来ていました~(JR茅沼駅ホ-ム)
丹頂鶴の集団から飛び立つつがいがいました

         
線路上の鶴の集団からツガイがとびだし車を停めている路上近の畑に舞い降りました。
この鶴に足環が付いていたので調べました
足環番号 性別  生年    出生地
72V     ♀   2000  十勝(豊頃町)

道路を挟んで二羽が辺りをキョロキョロ
私の姿を見つけても逃げもしません?
これは雄でしょうか?
         
一羽が道を横断してもう一羽のところに行きます?
オスがメスのところに移動、暫くすると

線路上にいた残りの鶴が線路から畑に移動、幼鳥が飛立ちました~
         

最初に飛んできたつがいの子供でした~
駅方面を名残惜しそうに見つめる幼鳥
        
親:行きますよ!
子:ちぇ まだ遊びたかったのに!
子供をはさんで歩いて道を横断しました~

子:おっとっと
親:がんばって!
このシ-ンをまとめると
メス・オスのツガイがJR茅沼駅ホ-ムにいた丹頂鶴の集団からはなれ
道を挟んで雄、道手前にメスが舞い降りメスが来ないので歩いて道を横断しメスのところに
メスはわが子が来なくその場で待っていた。
子供が無事戻り親子三羽が歩いて道を横断


ムネイル写真はクリックで画像を拡大できます
つるを撮影している時遠くのほうから汽笛が聞こえました~

そうなんです道東訪問の第二の目的であるSL冬の湿原号が始まりました~
          

サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます
先頭はSL C11でした~
C11の重連は1/31と2/28です
画像 2011-01-22 茅沼

鶴見台

2011-01-27 02:00:00 | 写真(動物)
音羽橋の撮影が終わると次は鶴見台に行ってみました~

車で移動途中 道を歩いて横断する鶴がいました~
鶴見台では

        

         
ねぐらから続々と集まってきました

         
2011-01-27 23:08 追記
この画像を拡大表示すると右の鶴の足に足環が付けられていたので調べてみると
足環番号 性別   生年    出生地
19P     ♂   2003    風蓮湖(根室市)
でした

        
タンチョウの求愛行動・鶴の舞い


サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます
画像 2011-01-22 鶴見台


音羽橋 

2011-01-26 09:42:50 | 写真(動物)
道東旅行の締めはやはり丹頂鶴
場所は音羽橋 雪裡川に架かる橋です
この日の日の出は6:49  気温-18℃

2011 01 22 7:28:13
             
2011 01 22 7:38:33
まだまだ睡眠中の鶴も居るようです

サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます
けあらしのなか太陽が昇りこのシ-ンを撮影するカメラマンが多く
撮影が終わると引き上げ人が多いのですが
(近くに鶴見台と伊藤サンクチュアリーがあるのでそちらに移動していると思います)
数人しかいなくなる中私自身も粘ってみました~

2011 01 22 9:29:57
            
2011 01 22 9:30:23
二時間近く粘りいよいよ飛立ちました~ 給餌場への移動です

            

サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます


         
飛行移動はねぐらから音羽橋方向になりましが
向かって左に飛ぶのは伊藤サンクチュアリー、右に飛ぶのは鶴見台の給餌場
へ移動していると思います。
画像  2011 01 22  鶴居村

オジロ・オオワシをおって2011

2011-01-25 02:00:00 | 写真
流氷を追ってオホ-ツク・知床半島まで来てしまいましたが、
せっかくだからということで、行ってみました~
今度はウトロの裏側そこは羅臼
流氷が根室海峡に回りこんでいませんでしたので撮影したのは

          
国後島を撮影
羅臼の道の駅でオジロワシがいるところと聞きましたが、空を見上げるといます・・・
ちょと空を見上げても見えないので諦め
いつもここまでくると行くところ、そこは野付半島 けして裏切らないところ

         

野付湾は凍結していてもう撮影シ-ズン
案の定カメラマンが三脚を立てて長いバ-ズカで撮影していました。
俺の500mmでもここまでが限界でしたオオワシ発見!

         
オジロワシ?でしょうか?


遠方を撮影していて手前で思わす発見
何しているんだ!? と言わんばかりにこちらを見ている鹿でした
野付湾(内側)を見ずにオホ-ツク海側を見ながら走っていると

          
猛禽類発見! すると突然

オジロワシが飛び出してきました!



            
上空でとまり今度は足を突き出し降下していきました
獲物を見つけたのでしょう! 
決定的なシ-ンを見ることが出来ました~


野付半島はやはり裏切らない場所でした~
サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます
画像 2011-01-22 野付半島

流氷初日

2011-01-23 20:59:15 | 写真(風景)

ニュ-スで紋別は17日網走は19日流氷初見の報道がありました。
週末にイベントがあるので寄り道ついでに行ってみました~

1、342kの旅となりました。
【第一管区海上保安本部海氷情報センター】
流氷初見とは、
視界外の海域から漂流してきた流氷が、 視界内の海面に初めて現れた日です。
札幌を出たのは午前11:30当然紋別につくと

          


撮影日時 16:42:23
周りは薄暗くなってしまい、流氷の白線も見当たりません~
すぐに車を網走に向けました

        
翌日の網走では遠方に白い線が見えました(流氷初見です)

これでは絵にならないので


網走の定番 北浜駅によりさらに海岸線を東に移動しました

         
そこは知床半島の付け根斜里町流氷が接岸していました

ふたたび車をウトロ方面に進めました、途中

         
オシンコシンの滝に寄っていました、前回訪問の時は工事中でしたが
工事も終わり近くまで行くことができました。

知床半島の最終地ウトロでは

         
ウトロ港は一面流氷で埋め尽くされていました


サムネイル写真はクリックで画像を拡大できます
画像 2011-01-20・21 紋別・網走・斜里