くわしのガケっぷち!

毎日がガケっぷちなワタシの日々の激闘をお送りしております。手記こもごもなブログって感じですかね。

誕生日プレゼント

2010年02月28日 | オールジャンル
一緒に主催する友達とみてきました。昨日みたポテチ作るやつは確定。

もうひとつは迷ったが、マグカップにしました。なんでもコーヒーが好きなんだって。

しかもニュージーランドに行ったって事で羊柄のやつにしました(笑)お喜びいただけるでしょうか。

さあて、波乱の幕開けだった2月も今日終わり。早かった…そしてやはり不調だった(^O^;

例年なら誕生日過ぎから4月にかけて上がってくるのでとりあえず耐えます。

最高だった26歳を最後までしっかり噛み締めます。それでは。

パラノーマルアクティビティー

2010年02月27日 | オールジャンル
今日は大学の友達が観たい映画があるとの事で行ってきました。

劇場で観るのは昨年秋にあった『Ballad』以来。かなり久々(^-^;

チケットを買い、北野食堂で大量のから揚げをたいらげ、ロフトに行きました。とここで面白い物発見!

ズバリなんでも自宅でポテチが作れるやつ☆

実は来週友達の誕生会をするのだが、何をあげようか迷っていた。コレで決まりだな。

時間が近づいていたのでいざ映画館へ。

で、『SAW』みたいな感じかと思っていたが、なんか違う。ホラーかと言われればホラーか。

けど完全ホラーではない。エンターテイメントとして捉えればまあまあ観れるかなあ。

しかし終わったあとに会場があんなに騒然となった映画は初めてです(笑)気になる方は観てみてください。

映画を観終わったあとタイミングよく地元の友達から電話。

ちょっと話したあと、高校の友達が働いている居酒屋へ。焼酎はあまり好きではないのだが、

芋焼酎を薦められました。案外イケるもんだね☆

1時間ほどして店を出てダーツバーへ。いろいろありました。対戦をしたり罰ゲームでナンパをしたり(笑)

まあいずれもいろんな意味で負けてしまいましたが(^m^;

そして外に出るとよもやの大雨(!)終電も終わっていたので傘を買って歩いて帰ろうかと思ったが、

リッチにタクシーで帰りました。

しかしやはり遊ぶのにはお金かかるなあ。全部で1万くらい飛んだもんなあ。。

今月は遊び過ぎた!来月はセーブしていきましょう。

クレーム 終息に向かう

2010年02月23日 | オールジャンル
先日商社に逆ギレされた件ですが、メーカーから提案があった。

ひとまず送り返している製品については預かると。そしてイチから作ってくれるという(!)

もちろん作業費などは追加されるが、なんても良心的。

…ミラクルだ。海外メーカーに限ってありえん(^^;日本的企業だなあ。うれしい誤算です♪

まあ納期の件があるからまた一波乱ありそうですが…とりあえずこちらの損害は免れそうです。

しかしなんとも疲れる案件だあ。。かなり勉強にはなっているがf(^^;

たしかウチの支店にいる定年間際の方が、「どんな問題にも必ず解決方法がある。絶対投げ出すな。」

と以前にアドバイスをいただいたことがある。今回の件にピッタリ当てはまるアドバイスだね。

ちょっと自信がついたかな。なんとか切り抜けましょう。

ミンティアケース

2010年02月21日 | オールジャンル
探しました。名前のまんま、ミンティアを入れるケースです。細かいトコまでこだわりたいんです(笑)

個人的にDIRALという代官山にあるショップが発売しているものが欲しかった。価格も\1,890と、

プレゼントにも最適♪

実は昨日神戸の東急ハンズに行った際に店員にきいたのですが、取り扱いはないとの回答…(-゛゛-;)

今日心斎橋へ出かけた際に東急ハンズに寄ってみたのだが、やはり取り扱いなし。。

渋谷のハンズでは取り扱い有りとの情報は得ていたのだが…心斎橋のロフトにもなし。。

関西にはないのか。

心斎橋を後にし、梅田へ。諦め半分で梅田ロフトへ行ってみると…ようやく発見!

ただ、DIRALじゃない。けど価格も\1,000とお手頃だったので買っときました。

実はDIRALって通販でも買えるんだけど、手に取ってみてみたいからなあ。

つーか、よく考えたら数週間前に代官山に行ったじゃねーか(笑)

まあこれだけないとなると、観念して通販で買ってみますか。色の種類がかなりあるから迷いますね。

ミンティアケースな1日でした。

ライブ仲間飲み会

2010年02月20日 | オールジャンル
今日はライブを観に行くメンバーとの飲み会でした。

とその前に、地元の友達と会いました。財布を買うことにしたらしく、LOUIS VUITTONに行ってきました。

お目当てのタイプがあり、ご購入♪やっぱモノが違うねえ。持っている人が多いが、なぜ多いのかは

うなずけます。俺もひとつくらい持ちたいが、全くそぐわない。。まだやめときます(^^;

買ってからちょいとブラブラ。東急ハンズに行ったり、カフェで話したりして瞬く間に飲み会の開始時間。

というわけで、ライブ仲間と飲みました。今回集まったのは、ライブ仲間の一人が結婚&出産されたため、

プレゼントを買う事を口実に飲み会を開いたため。結婚した人は地元(九州)に帰っており、

幸せな生活を送られているようです☆

で、プレゼントですが、実際に全員で買いに行ったわけではなく、幹事の方がまとめて買ってくれたf(^^;

子供服やら、パジャマやらなんせ可愛かった☆自分の子供に着せたら間違いなく寵愛する(^m^;

…うん、早く子供作ろう(笑)

それにしても、集まったメンバーの大半が20代前半だったんだが、なんせみんな若い…

超イケイケ!(笑)26歳ってやっぱオッサンだわ。。25歳過ぎるとそれが加速する気がする。

たしか3年くらい前ならああいう感じでもイケたけどねえ。

というわけで、俺より2コ上の方が帰るというので便乗しました(^^;ありゃあ1世代違うね。

けど、たまには3歳以上年下と飲むのも良いですな。もうひとつ若い感覚が少し蘇る(笑)

結局残ったメンバーはオールだったらしいですね。

20代後半に差し掛かってくるとオールは少しきつくなってくるんよな。

疲れが残っちまうし、肌も荒れっぱなしでなかなか回復せん(--;)

けど、楽しめるときに楽しんでおかないといかんよねぇ。

次こそは気持ちだけでも老化を止めるため、オールに付き合いましょう。

あぁ、それにしても今月は飲み会がハイペースで行われとるな。。

この感覚は何年振りだろうかね(^-^;来週は休肝日にします。休みますからね、、、

製品勉強会→接待

2010年02月19日 | オールジャンル
今日はメーカーの方が来て製品の勉強会でした。

なんでも他の営業所の方が俺にこの製品をやらせたいんだって(^-^;

なのでその方もきて、ついでに違う商社の方も来られていろんな目論みが入り混じった感じでした(^^;

はたして今の担当エリアでどれくらいの需要があるかは不透明。けど、製品自体は面白い。価格競争になっている部分もあるが、

そういうところはパス。ニッチな所で勝負やろな。

にしても、ある上司なんかは以前やってもダメだったからと言ってマイナスことばっかいうしなあ(;-_-+

こちらがプラスの事を言っても必ずマイナスで返してきやがる(笑)

まあねえ、十数年以上前にやったことなんだし、21世紀になった現代では状況が変わってると思いますが。

タイミングもあるし。前の会社でやってた業界だから違った切り口から攻められるだろうし、

ひとまずやってみようと思います。

そして夜は当然食事会(接待)という流れになるのだが、そういえばこのメーカーの担当者、

えらいズカズカくるな。…え?アメリカに10年以上住んでたって?だからかあ(^O^;

ちなみに、俺より年下なんだって(笑)

酒も飲み過ぎ(^^;強いからって焼酎のロック9杯も飲むことないでしょ…

初めてなんだし、ちょっとは遠慮したらどうかね(-.-;)

そんなこんなで接待の予算を大幅に越えたため上司は少しご機嫌ナナメでした(^m^;

疲れた。。明日は金曜なのでがんばろう。

出ません…!?

2010年02月15日 | オールジャンル
先日の休日出勤した件で確認事項があったので、支店長にいろいろきいてました。

そして時間外手当の欄まできたところで、

「今回は勉強がてら行ったので、日当と浮いたホテル代で辛抱してくれ」と。

え?じゃあ時間外手当は出ない。。

ちなみに、その日当と浮いた分なんて行きたくもないキャバクラとかでとっくに吹き飛ばされている(^^;

まあしょうがねえな。金を生み出す事をしてないわけだから割り切ろう。

前の会社ならコレが当たり前だったし。

早く利益を生み出す仕事をして堂々ともらえるようにならんとな。

情勢は厳しいんだねえ。出ない話でした。

ようやくのカット&語らい

2010年02月14日 | オールジャンル
2週間くらい前から切りたかったんですが、なんやかんや予定が入って行けませんでした。。

バレンタインの今日やっとこさ来れた次第です。

さてさて、今回も髪を流すスタイルを継続っつーことで、前髪は残し気味にカットしてもらいました。

そしてサイドはすっきり☆今回も満足な仕上がり♪

あ、そうそう実は試しに資生堂のフォグバー(赤色)を使ってみた。が、なんかしっくりこなかった…(-゛゛-;)

俺の髪って水分が多いとまとまらんのよなあ。。やからワックスでスタイリングして、スプレーで

固めていく場合でもスポットで吹き掛けて仕上げている。この髪形で再度フォグバーでトライしてみますかね。

今ギャッツビーのワックス、スプレーを使っているんだけど、フォグバーと同じようなやつ出してたな。

こちらも一度試してはみるものの、今回は資生堂のマーケティング力が先をいったね。

髪を切ったあと、地元の友達が遊びに来ていたので梅田へ。

楽しい話もするんだが、最近話す内容がヘビーになってきている気はしてます(^^;将来の事とかね。

それなりの歳だからなあ。

アラサーになってくると環境が変わってきますね。私もこの髪形のように変化していきたいもんですね。

それではそれでは。

荒れた結婚披露パーティー…

2010年02月13日 | オールジャンル
やってきましたねえ。大学の仲のいい友達では結婚第一号が誕生しました。

「お祝い」と称してとにかく飲むことが予想されるわけです(笑)

披露パーティーは6時開始予定だが、0次会っつーことで3時に集合!

おもむろに海外のビンビールを買い、10分で空けました(笑)

そしてヨドバシで写真などの取り込みを完了したデジタルフォトフレームを受け取った。

そして会場近くの店で「サムライビアー」と呼ばれるバカデカいジョッキに入ったビール登場(笑)

1Lくらいはある。。飲める飲めない以前に、炭酸でお腹いっぱいになる(^^;

俺は1杯でストップしたが、友達二人はもう1杯いってました(笑)

時間になったので会場へ向かいました。

うーん、どうやら大学関連は我々だけのようですな。

とにかく、一緒に来た西洋風のダチが大暴れ!(笑)ワインをラッパ飲みしたり、歌い散らしたり…

まあけど、コレがうれしいんだろうなあ。

外人が暴れた以外は淡々とパーティーは進み、8時頃終了。

なんかあっさりしてたな。一部の内容はかなり濃厚でしたが(^^;

俺はまっすぐ家路に着きました。

そして帰ってからケータイでヤフーをやってたら、『ナイトガンダム物語』、『ナイトガンダム物語2』を発見!

ファミコン時代はよくやってたわあ。

…えっ!?コレがケータイでできる(!)早速ダウンロード(笑)

懐かしい…それぞれ91年、92年に発売されのか。まだファミコンの時代によくハマってたゲーム。今やっても面白い!

それにしてもスゴイな。昔だったらファミコンをテレビでつながないとできんかったのに(^-^;

今はこんなちっちゃなケータイでできるなんて。文面の進化を肌で感じるなあ。。

結局朝5時くらいまでやってしまったよ(汗)

やっぱゲームはあきませんなあ…

なんか懐かしい感じが続いたのでちょっとは若返れた気がしました(笑)

というわけで、おやすみなさい♪

同級生で飲む

2010年02月12日 | オールジャンル
おととい逆ギレされた商社の問題ゴチャゴチャやってました(^^;

ただやっぱ向こうにも非があると思っていたらしく、やり取りの最後の方は申し訳なさそうにしてた(笑)

こういう時は仲良くなるチャンスだからね。問題を解決するという共通の目的が明確化されてるから、

「一緒にやっていきましょう」みたいな空気になる。ならんかったら、する(笑)

以前書いたけど、営業という仕事はストーリーが非常に大事。ここでのストーリーというのはいろんな意味を含んでいるが、

たしか以前書いたハズなので捨象します。

今回の事例では、長いお付き合いをしていくならストーリーにはかなり重点をおかないといけない。

まあいずれにしてもこの件なんとかなりそうかな。

さて、夜は勤務先の長野から出張に来ていた地元の友達と、大阪に住んでいるこれまた地元の友達で

飲みました。

俺を含めて3人で飲んだ。一人は某大手企業で設計をしていて、もうひとりは医師をやっている。

女医さんです☆小学生の同級生なんだが、いい話ができました♪

カタチは違えど、それぞれが人生という名の山を登っているんですね。

ところで、医師というのはほんと大変。この飲み会の途中に突発のオペが入ったとかで2時間くらい

戻られませんでした(^^;設計の友達も同じく、工事やら立ち会いやらで突発対応が極めて多いみたい。

俺も2年前だったらよくやってたなあ。おかげで仕事では少々の事じゃあ動じなくなりましたが。

そんなこんなで、楽しく時間が過ぎていきました。そして最後に女の子の友達がチョコをくれるサプライズ(!)

いやあ、デキるコです(笑)

そんなんされたら…惚れてまうやろー!

…って、彼氏いるって?あ、そうですか。。それはそれとしてお返し考えとかなね(^m^)

さあて、明日は大学の友達の結婚式!空白の時間ができる事は覚悟しています(笑)

しっかり休んどきます。