一か月ぶりの農産物直売所の当番
菜っ葉 菜っ葉のオンパレード
それなりに はけましたが、
売れ残りも有り。
そのために
みなさんが当番のお駄賃として 頂きました↓

全て100円↑
この菜っ葉
こちらでは つみな かきな と呼ばれて
今が旬
菜の花?の芯を摘んで食べます。
湯がいて からし醤油で
湯がいた後に だし汁に浸しても美味しいです。
春の味です。
買い物は

人参(5本入り) 100円
ミニトマト 200円
お昼は
牡蠣フライ(キャベツ付)+ 味噌こんにゃくでした。
とっても美味しかった~~
そんな中
あるお客さんの
横顔を見たときに
あれ~~昔の同級生の顔に似ていると思い
声をかけたら
やはり同級生
すぐに名前での会話
なんと45年ぶり
あまりの奇遇なので二人ともびっくりでした。
諸事情によりクラス会には遠慮してる方
もう二度と会えないと思っていたので
ホントに驚きました。
元気なのでよかったです。
偶然てあるものですね。
本日も 米 なし生活
ただし せんべい を二枚食す
よろしければ ctrlを押しながら、ぽちぽちとお願いします。
にほんブログ村
菜っ葉 菜っ葉のオンパレード
それなりに はけましたが、
売れ残りも有り。
そのために
みなさんが当番のお駄賃として 頂きました↓

全て100円↑
この菜っ葉
こちらでは つみな かきな と呼ばれて
今が旬
菜の花?の芯を摘んで食べます。
湯がいて からし醤油で
湯がいた後に だし汁に浸しても美味しいです。
春の味です。
買い物は

人参(5本入り) 100円
ミニトマト 200円
お昼は
牡蠣フライ(キャベツ付)+ 味噌こんにゃくでした。
とっても美味しかった~~
そんな中
あるお客さんの
横顔を見たときに
あれ~~昔の同級生の顔に似ていると思い
声をかけたら
やはり同級生
すぐに名前での会話
なんと45年ぶり
あまりの奇遇なので二人ともびっくりでした。
諸事情によりクラス会には遠慮してる方
もう二度と会えないと思っていたので
ホントに驚きました。
元気なのでよかったです。
偶然てあるものですね。
本日も 米 なし生活
ただし せんべい を二枚食す
よろしければ ctrlを押しながら、ぽちぽちとお願いします。
