桑畑からのたわごと 

がんサバイバーの野菜栽培日記

母へ

2019-07-23 06:53:30 | 母に
ご無沙汰しております。

それなりに元気で過ごしてましたが、
3月の末に母が天国に旅立ちました。
数え年で100歳でした。
とはいえ母親という存在は大きい
今までの出来事がつい思い出されてしまう。

何歳まで生きたからよいというものではない。
たとえ
息をしているなら
顔が見たいと思う。

母は施設でお世話になっていた。

いやな事やこちらの都合に合わせては、
施設で面倒を見てもらい
わがままな家族であったと反省
しかし
施設の存在は本当にありがたいし
これほど心にゆとりを頂けるものはない。
本当に本当に
ありがとうございました。



先日 ある講演会で
たまたま 母の主治医であった先生のお話を聞く機会があり、
その中で 
施設で最期を迎えても在宅介護に数えられるというような話を
聞いてびっくり
なんと国は都合の良い数字を

実際 母は6年もの間 
施設でお世話になり
そのために長生きが出来たと考えている。
家で介護となったら
認知症を患っており24時間 
誰かがついていないと生活が出来ない状態でした。
それなのに
在宅介護とは
どうも腑に落ちない。

施設の職員は
家族なのか?

母を外出から送っていくと
家に帰ったようにホッとした顔になって安心していた。
やはり職員は新しい家族かもしれない。

母は幸せな一生だったと思う。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母退院

2019-03-13 11:07:18 | 母に
母(98.5歳)が退院してまた施設にお世話になりました。
家に帰ってきた と母は笑顔で喜んでいた。

ここの施設の職員さんは本当に優しいし面倒見がよい
この施設にお世話になれて
私としては大満足である。

母は
腸閉塞? 又は膵炎の疑いで3日に入院

救急室で
炎症のためか?十二指腸が圧迫されて
食べ物が
腸の方に流れず、
鼻から胃の内容物を
約400~500ml程吸引してもらいました。

その後はインフルの感染予防のために
面会謝絶

昨日(12日)の退院時にやっと会えた状態でした。

母に会ったとき
みんなで来てくれた と大喜び

認知が進んだかな と心配しましたが、
感じられずホットしました。

母は80歳になってから
何回も怪我により入院また手術をしたりしても
その都度元気になり周りをびっくりさせてる。

今回は
施設の方や我々も
覚悟はしましたが、
施設の方々が
見送りはぜひこの施設で 
という強い願いが届いたのかもしれない。

ともかくともかく
安心しました。



よろしければ ctrl を押しながら、ぽちぽちとお願いします。

田舎暮らしランキング


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんにもできず・・・もうしわけない

2017-03-21 11:19:15 | 母に
 彼岸中日
母(満96歳)を介護施設から連れ立って
墓参りのあと
人気の蕎麦屋で食事
(かなりの待ち人が…たぶん1時間は順番までかかるかな)
我が家は
予約してあったので
待ってる方の視線を感じながら
別部屋に…

楽しく 美味しく 食事中

母がいきなり何にも言わないで
ピッピップー と
お尻のほうから臭いが…

さて さて
どうしよう

取りあえず施設に電話をし
車いすで迎えに来てほしい と話すと

快く迎いに行きます と

迎いに来た施設の方は
本人さんのプライバシーもあるので
施設で対処します と

なんとありがたいこと

残った子供たちは
孫がウンチをして ハイ ママ~~を呼ぶのと
 おなじようだね と
なんともありがたい親切な施設の対応に頭が下がりました。

自分の親なのに
情けない・・・


オレンジ
ジージが夫婦喧嘩しないように大きさを見ていつもきれいに二等分にしてくれます。

ありがたさ ばいぞうするよ ははのしせつ

よろしければ ctrlを押しながら、ぽちぽちとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村
  






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母95歳

2015-09-12 16:41:00 | 母に
昨日(11日)は母の誕生日満95歳になりました。
ホームでの誕生会
誕生日の歌 バースディケーキ
一日違いのお友達と一緒でしたが、
母がろうそくの火を



消し満足顔の母でした。
95か~あと27年
生きられないだろうなぁ~母にパチパチです。
100歳まで頑張ってほしいものです。


生協から
福岡だけにしか植えられない(登録の関係から)
イチジクの とよみつひめ を買いました。

どうしても、一度食べてみたいイチジクでした。






イチジクを栽培している者からしても美味しい
甘味 食感共に良し 最高の味ですね。
県外にも販売してほしい木ですね。
どうにかならないかなぁ~~
喉から手が出るほど欲しい木の種類です。

本日(12日)これから小椋佳の余生あるいは一周忌コンサートに出かけます。
これは楽しみなコンサートで待ちに待ってました。

それでは行ってきま~す。


よろしければ ぽっちとお願いします。ぜひお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ
 





コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と施設

2015-06-04 21:50:00 | 母に
この地に家を建ててから6年目を迎える
初めは、誰も知らない土地
知らないことは怖いものなしでしたが、
そのうちに
ボランティア活動の会に誘いがあり
何度も断りましたが、
あまりに熱心な勧誘についに入会し
そうこうしている内に
市の健康推進委員に
そして食改推の会員に
そして、これは自分から入会したストレッチ体操の会に
月の予定表が一杯になってきました。

さほど苦にはならないのですが、
ちょびっと忙しいかな。


そんなボランティア活動(割烹着の縫い方の講習)の途中に
電話が、母がお世話になってる施設からです。

母が昨晩 夕ご飯の後のお茶を詰まらせ
嘔吐してしまい
翌朝38度の熱があり病院へ 
レントゲンの結果 特に異状なし…
それでも元気がないというので
スイカを買って
即 行ってきました。

私を見るなり
もうダメ と弱気なことを言ってましたが
スイカを食べると、、、
弱気な母に笑顔が戻ってきました。
そして いつになったらここから出られるの と聞かれた時は
涙をこらえながらも
歩けるようになったらね…
と言いながらも 何ともやりきれない気持ちです。

反省
もう少しマメに母の所に行こうと思いました。

お世話になっているこの施設は
家と同じような空間(例 お茶椀や箸等 家で使用していたものを使用です。)
そして要望もを取り入れてくれ
とっても親切です。

先日は、母に行きたいところは?と聞いて
母は自分の家の近くの神社の名前を言って
場所を知らないスタッフは
母の案内で連れていってくれました。

そこは
階段が多く
車椅子から降りてその階段を 背負ってもらいながら
お参りに行ってきた と報告がありました。
(事故より本人の希望が第一と思ってます。)


ここは母がゲートボールをした場所で、馴染み深く、今も皆さんが熱心にしています。

連絡も密だし 医療にかかるのも 施設で面倒を見てくれ
預ける方とすればとても安心していられます。
そして
なにより好感が持てるのは
スタッフに知的障害者を採用していて
身の周りの世話や遊び(リハビリ)に加わります。

施設のスタッフの話によると
入所者とその方たちとの接し方は
それなりに入所者も理解がある と話されていました。
いつも にこにこしていて挨拶もよく本当に心の優しい方達です。

双方ともに ありがたい事ですね。


紅白のシモツケ
昨日 暫くぶりの雨の中を撮りました。

よろしければ ぽっちとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村
人気ブログランキングへ


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母とお墓参り

2015-03-23 13:47:15 | 母に
母は今年の誕生日で95歳になります。
5月にそのお祝いとして
母の兄弟 そのご子息を お招きした食事会を考えてます。
母の兄弟といっても母だけが健在で
あとは義理の関係です。

母は
心不全 大腿骨骨折 頚椎損傷 圧迫骨折などで歩くのは、
両腕を抱えてやっと という状態です。

認知症もあり グループホームにお世話になっております。

少し歩くと もう歩けないので
弟や夫が背負い移動してます。
                  先日 背負いながら、お店に行った時、
                      それを見ていた老人の方がものすごく感動して
                          うらやましいを連発してました。
                           それを聞いて、思わず目頭が熱くなってしまいました
      


そんな母と
昨日お墓参りをしてきました。



風もなく穏やかな日でしたが、
いつも お線香の火をつけるのに苦労していたので、
今回はこのようなお線香が目に入り 使ってみました。



お線香の中心に ろうそくの芯が入っておりそれで
火をつける仕組みでした。

昼食は
焼肉でした。 

母はお肉が好きで よく食べてました。
母は お腹がいっぱいになると
こんなまずいものいらない というからわかりやすいです。

そのあとのケーキのデザートは
やはり別腹のようでした。

ブログ友のハナさんのコメントに...
お母さん(私の母と同い年)が亡くなり   将来の医師のためにお母様のご遺体を献体されたとのこと 
                                  ご冥福をお祈り申し上げます。

あなたも お母さんとよく会ってくださいね
とのアドバイスに 母との面会頻度を もう少し高めようと思いました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護のぼやき

2013-01-19 10:46:05 | 母に
新年早々
モヤモヤしている。

なぜかというと
母(満92歳)の介護の判定が
3から2へと
良くなった
下がったからです。ほんとは喜ぶべきなのだが介護制度が思うように受けられない

確かに
病院を退院した時よりは
しっかり歩けるようになりました。

でも
独居で
認知があると
とても
家で一人にしておけない… 常に介護をしていた昔の人はエラかった

それに
投薬があると
薬を飲んだのか忘れてしまうので
危険が伴う…

介護2の場合
ショートスティだと月に20日間
あとはヘルプなしです。

とても一人にしておけないし
誰かいないと無理です。

まさしくテレビで
介護で仕事を辞めて親を見る…そんな状態です  ひとごとではないですね


サービス付きの有料ホームの見学にも行ってるが
イマイチ納得できない。

まず値段が高い 何でもかんでもマネーマネーでした    

そして全体に冷たい感じがする だからなかなか開業しても入居者がいないのかも

人生の最後を
子供が看なければと思うが
認知があると
つい声が荒々しくなってあたってしまうし
怒りぽっくなってしまう 
ある知り合いが言ってました 一時間が限度だと そこまではいかないけど限度はあるような気がする。

悩む…悩む…

悩む時は
市役所にと相談
安い有料ホームもたくさん出来てるとのこと
そして
グループホームにも
見学して来て下さいとのことでした。

18日は
グループホームを(9人だけのホーム)
飛び込みで見学して来ました。 グループホームを知らなすぎました もっと早く知るべきだったと反省

とても暖かくホンワカムードが漂い
最後をここでならと納得しました。

施設長は、
看護師で
人生の最後が
一番大事と言ってました。確かに

入居者に対してのスタッフの多さ
住みなれた地域で最後が送れる
 
 人を人として
 常に声をかけてくれる
 孫が声をかけるように

母をここに入れたいと思った。 

でも
順番待ち

そして
見学の度にいわれることが
ケアマネさんは?

そういえば
今の老健施設のケアマネさんは
 退所です と言ってるわりには
そのあとの事をなんにもホローしてくれない
これだけ母の事でお世話になっているのに介護の制度に疎い私です

見学先では、
いいケアマネさんを紹介します と言われるが
今の老健の施設でお世話になってるので
それは出来ない。ケアマネさんは変えれることができるそうです 

もう少し時間をおいて
考えてみよう。

人生の最後とは
どこで
どのように
・・・
どんなドラマが
待っているのだろうか??

いつもピンコロで
逝きたいと思っているが
神様だけが知るのみ
ただただピンコロと願うだけである。

サルビアのシモバシラ
元気で生きてることですね



トマトを片付けたら
(昨秋)こんなにたくさん隠れていたのね



にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へにほんブログ村
人気ブログランキングへ












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2012-06-11 23:15:30 | 母に
まさかのまさかでした。(6月1日夜) 
母より
コワイ~~(群馬弁で苦しいの意味)
とたったひとことの電話に
すぐさま実家に向かい

母を見た瞬間
119を回してました。

顔は
血の気がなく
ゼイメイオンという呼吸…
もがき苦しんでいました。

救急車の中で
救急隊は
心電図(脈133) 血圧(188/100) 呼吸音 等を見ながら
いく先を決めてました。

幸い
循環器専門の所で
手厚い治療の結果
元気になりました。

病名は
うっ血性心不全

電話の2時間前は一緒に夕御飯を食べて
何の症状もなかったのに
ほんとにびっくりでした。

医師からは
いつ心臓が止まっても
おかしくない状態といわれて…

今の
治療法に感謝感謝です。

この10日程は、
母との思い出に一人涙ぐんでましたが、
元気になり
又ニクタレグチを聞けるようになると
なぜか安心しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月にできた
ビニールハウスの中では



そうトマト栽培を始めました。
↑の写真は、
トマトの活着した時の露です。

現在は

このような状態です。

一本の苗から
2本立ちにしました。(苗代が少なくてよかったけど…来年はケチらないでいきます)



赤くなり収穫しました。

水を控えて
美味しいトマトに出来あがりました。

けど
尻腐りのトマトを発見
移らないように
見つけたら採って捨ててます。

トマト農家の先生は
薬(ゲッター)の噴霧をといってます。

薬は
アブラムシにやられたので
一度かけてますので
無農薬ではないのですが…

もう少し
様子を見ようと思ってます。

これから
梅雨の季節で
まだまだ
ハウス管理に
問題が起きそうですが、
メゲズに皆さんについて行こうと思ってます。

農作業も
草取り その他に追われ日が暮れてます。
やることがいっぱい
頭の中だけであれもこれもと
なかなか実行できない現実のジレンマにかられてます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

gooリサーチモニターに登録!






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙パンツ

2012-01-18 19:57:15 | 母に
ドラッグストアに行って来ました。
昨秋までは、
ここで孫の紙おむつをわくわくしながら買ってたっけと思いながら…

今回は初めて
介護用の紙パンツを買い来ました。

同じ棚の並びにありながら、
何か心が重たい…

いろいろタイプもあり
どれがよいのか迷いながら、
結局薄型の、
2回までOKというタイプをまず使用することにしました。

母(91歳 一人暮らし)にどんな具合と
気分を害するから聞くこともできず
それなりに様子を見ることにしました。

それにしても
年取ったら、赤ちゃんにもどる とは
情けないけど現実なんですね。
しかし(一袋18枚入り)
高いなぁ~~
私の年金では難しいかなぁと思いながら将来の不安がよぎりました。

そのお店で、
見つけた半額の本



この10歳若返る!
これに魅かれて買ってしまいました。

何か取り得でもあれば楽しいかなと
でも出来るかなと不安に思いながら、
チャレンジしてみます。

10歳を目標に頑張らねば…



先日の
ホウレンソウ
あまりにも美味しいので
20Lのゴミ袋に2個
また頂いて来てしまいました。


この大きいホウレンソウ
葉が肉厚…昨日の同じ写真です

ほんと
みなさんに食べていただきたいほどです。

そういえば
ここはホウレンソウの美味しい地区で有名なところのようです。

湯がいたら
ほんの少しの醤油またはポン酢で
独特の甘みがたっぷりでした。
もちろんそのままでも美味しい~~です。

ミキサーでジュース状にして
保存しようかとも思ってます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になりました

2011-09-28 07:50:42 | 母に
お久しぶりでございます。

ご心配をおかけしましたが、
母も元気になり、
又いつものように、ヘルパーさんに助けられながら、
一人で生活ができるようになりました。

8月の時は、
ベッドから起き上がれなくなり、
おかしいなと思い、
かかりつけの先生に診察して頂き、
日射病(熱中症)という事で
点滴をして頂きました。

熱中症~~
アゼン…人様のお話かと思ってましたが
まさかのまさかの
現実でした。

急に元気がなくなるんですね。


一回の点滴で済むかなと思ったのですが、
そんな状態が1週間ほど続きました。

点滴を嫌がる母を、
無理やり車に乗せるために
一時間半ほどかかることもあり
母の頑固さとの戦いでした。

手と足も
思ったより
早く回復してきました。
年の割には早い??
これはなんでだろう?と思うくらいでした。


そして
介護保険で
環境を整備しました。

ポータブルトイレ
お風呂用の椅子

これは介護保険が効き一割で購入出来ました。

杖(4本足)
ベッドのスタンド
部屋用の押し車等をレンタルしました。

靴を
介護用に全てしました。

今まで
いかにもお粗末な状態だったと反省 …

下着を見ても、
あるからいいよという言葉を信じて
確認しなかったつけが…

下着も
介護用に買い替えました。

なんとなく
これでよいかなと思ったのですが、
午後からの点滴をして頂いたために、
夜の睡眠中に5~6回のトイレ…

今度はこちらが参ってしまいました。


そんなこんながありましたが、
元気を取り戻しました。

やれやれです。

ご心配をおかけしました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

土曜日曜とあまりに多くの鉄道ファンが通るので
そのポイントに行ってみることに

その時(9/24)の写真です。

機関車が連結されて
煙が2か所から



すごい数のファンですね



煙で…



帰りのSL
ちょっと迫力が無いですね。



ボチボチとまたパソコンに向かって
日記 モヤモヤ 出来事 を書きたいと思います。
これからも
よろしくお付き合いの程お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへにほんブログ村







コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする