今回の日程で唯一晴れ予報だった12日、何処に行こうかと考えました。
標高の高いところは既に落葉だし、
日本海側に近いところは台風の被害を受けていると聞いているし・・・
ならば上高地に行こう~!
夜中シトシト雨の音、予報では明け方3時には上がるはずが夜が明けても降っている。
でも、これからきっと晴れるはず、出掛けよう~
沢渡駐車場に着く頃には雨は上がりました。
ここからは低公害バスに乗り換えです。
車窓から見える山々はまだ緑、やはりこちらも秋色には少し早かった。

大正池で下車、まだ山は雲の中です。
ですが徐々に雲が上がって行く様子はとても綺麗です。
写真に撮ろうと頑張りますが白トビして上手きいきません。
一瞬、雲がきれました。

時折日が射します。
緑から黄色へと、雨上がりのグラデーションの山々がとても美しいです。(^^)


大正池からかっぱ橋まで、左は梓川、右は木立の美しい林。


標高の高いところは既に落葉だし、
日本海側に近いところは台風の被害を受けていると聞いているし・・・
ならば上高地に行こう~!
夜中シトシト雨の音、予報では明け方3時には上がるはずが夜が明けても降っている。
でも、これからきっと晴れるはず、出掛けよう~
沢渡駐車場に着く頃には雨は上がりました。
ここからは低公害バスに乗り換えです。
車窓から見える山々はまだ緑、やはりこちらも秋色には少し早かった。

大正池で下車、まだ山は雲の中です。
ですが徐々に雲が上がって行く様子はとても綺麗です。
写真に撮ろうと頑張りますが白トビして上手きいきません。
一瞬、雲がきれました。

時折日が射します。
緑から黄色へと、雨上がりのグラデーションの山々がとても美しいです。(^^)


大正池からかっぱ橋まで、左は梓川、右は木立の美しい林。


