季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

ほんのり秋色

2022-09-30 23:51:33 | 日記
9月も今日でお終い、初秋とはいえ日中の陽射しは厳しいまま。

木々は少し秋色になってきました。









ふと考えます。
今年は猛暑の始まりは6月後半、今9月末。夏、それも暑い夏が3カ月半も続いた事になる。
このまま温暖化が進めば1年の内1/3が夏というのもそう遠くない。
それまでkutakutaが元気でいる事はないにしても心配になる。


9/30の歩数=6364歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの香がする

2022-09-29 21:11:25 | 日記
今日の庭





朝晩は凌ぎやすくなりましたが日中はまだまだ強い日差しが照り付けています。


今朝庭作業をしていたらどこからかキンモクセイの香が漂って来ました。
もうこんな季節なんだなぁーと思います。
キンモクセイの香は8キロ先まで届いたという言い伝えがあるそうです。
真意の程は分かりませんが3キロ程は届くと言われているそうです。
こちらも「ほんとかなぁー」ですけど。

子供の頃、通学路にあるお宅にキンモクセイが植えられていました。
その家が見える前から香りが漂っていました。
当時はこの香が余り好きではありませんでした。
何故かって?理由は分かりませんが好きではなかったのです。
今でも記憶をたどるとあのキンモクセイの植わっているお宅が目に浮かびます。
懐かしいです。
高い塀の上にオレンジ色の花がのぞいていました。


今日の畑作業は丸オクラを撤収しました。
まだ実は生っていますがそろそろ終わりですよーとでも言っているように実がゴツゴツしてきました。
そろそろ食べ飽きたし、片付け時です。
でも角オクラはまだ元気なのでもうしばらく収穫します。


9/29の歩数=7473歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種から発芽のベゴニア

2022-09-28 23:44:29 | 日記
今日は庭作業を頑張る。

こぼれ種から発芽したベゴニアセンパフローレンスの芽がどっさりある🌱
その芽が花を付け始めたので大きい芽からビニールポットに植えました。
今日のところは16ポット。まだまだありますが大きくなった芽から順次ポットに取ります。
この芽はこのままの霜の心配がある期間は戸外軒下で冬越しします。
例年これで冬越し出来ます。苗が大きいと冬越しし難い傾向にあるかな。経験上ですが。


昨年こぼれ種から発芽の芽が冬越しして春からずっと咲き続けています。








種まきしたビオラの芽もセルトレイからビニールポットに植え替えました。
本葉が4.5枚出たのを選んで12ポット出来ました。
9月の天気は雨が多く日照不足、それに高温、セルトレイの苗が枯れ始めました。
元気なのだけを急いでビニールポット取ったのです。
このまま生育するかどうか?です。


9/28の歩数=5126歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器が壊れた

2022-09-27 23:22:22 | 日記
散歩道で





夕食の準備をしていたら
ん???何かが燃えているような臭い!
夫を呼ぶ。
「ねぇー、変な臭いがしない?何かが燃えているような臭いが」

『する、どこだろう』

2人でガスが空焚きになっていないか?
臭いの元は何処だ?

あれ、炊飯中だった電気釜のスイッチが切れている。
もしかしてこれが壊れた?


臭いの元はやはり炊飯器でした。どこかが焼き切れたのだと思います。
炊飯中の米どうしよう・・・捨てるのは勿体ないし・・・
で、鍋に移し替えてガスで炊きました。
昔キャンプで飯ごうで炊いて以来かしら。
炊飯中の米を移すのですから上手く炊けるはずもなく、コチコチのご飯になりました。
どうしよう、食べれなくもない。ま、これしかないから今日はこれで我慢して食べよう。
残りは冷凍にして寒くなったらおじやとチャーハンにでもしましょう。


焦げる臭いがした時にkutakutaは何処だ何処だとガス栓やらレンジやら火の出そうな場所を確認しているのに、夫はなぜか電話機のコンセントを外しているのです。
人間慌てると冷静に物事を考えられなくなるのですね。
なんで電話機のコンセントよ!と思います。


今迄使っていた炊飯器はいつ買った?記憶にないほどずーーーと昔。
取説を見たらなんと購入日が2001年9月22日、まるまる21年間使ったのです。
よくもまあー、感心します。
娘曰く「さすが 日本製!」


9/27の歩数=7071歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花散策(小出川)

2022-09-26 20:53:27 | 日記
木漏れ日の中で





先日散歩した際にカラスウリの咲いている場所を見つけました。
当然ですが昼間ですので花はすべて縮れてしぼんでいます。
ここだったら夜ちょっと車を停めて見る事が出来るんだけどなぁーと思いながら
でもよる遅くに出掛ける気力が出ません。
「ここだよなぁー」と思いながらしぼんだ花を見ていたら
陰になった場所にまだ開花の名残がある花を見つけました。
これまで何度となく縮れた花ばかり見て来たので嬉しくてじっくり眺めました。
「また、あんな所に止まって、何してるんだ!」と思ったと夫。
夜見ればもっと広く網目が広がっているんだろうな。


.



さ、急がなくっちゃ!








秋の陽射しじゃなく夏の陽射し、帽子無しでは長くは歩けない。
それにも人も多くなって来た。
お祭り関係者はほっとされている事でしょう。
kutakutaが帰る時間はまだ準備中、以前買ったお肉屋さんのコロッケを買いたいと思ったのですが
露店が見当たりませんでした。


さぁー帰ろうー!






9/26の歩数=6267歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出川の彼岸花

2022-09-25 22:44:56 | 日記



お彼岸を待っていたかのように彼岸花が見ごろを迎えました。








2週連続の台風と大雨で花が倒れているんじゃないかと心配しましたが
小出川もそれほど増水しなかったようでなぎ倒されたりはしていませんでした。

人の少ない朝イチで出かけました。
肌に当たる風も気持ちよく散策は快適。
小出川に沿って藤沢市から茅ヶ崎市の間3キロ程の両側が彼岸花の道になっています。
ゆっくり歩けば1時間ほどですね。
雨上りですからボロ靴を履いて(長靴って訳にはいきませんよね」、
でもボロ靴は水が沁みてきます。ですから足元が悪かったり草の中を長くは歩けません(笑)
半分ほど行って折り返しました。

本日は彼岸花祭り、本来は24日の予定でしたが台風で順延になりました。
関係者が朝早くから水たまりの整備や模擬店の準備をされています。
「4年振りの開催なんですよ」と。
この日を関係者の方も楽しみにしていらした事がよく分かります。
ここ2年はコロナ禍で中止は仕方ないとしてその前はどうして?
ちょっと記憶にないなぁー、最近めっきり記憶力が衰えていますから。
夫が「何年か前にお祭りの時には花が終わっていたという年があったよ」と言います。
そうなのかなぁー、それより悪天候だったのでは?
2人の記憶の糸を手繰り寄せても思い出せません。
もう【ボ】の一歩手前です。"(-""-)"


さ、花散歩しよう~
今日のウオーキングも兼ねての散策です。














本日は正に彼岸花日和、いや暑いくらいです。
朝早くは良かったのですが日が上るにつれて気温上昇、日差しは強く、
帽子を持たずに出たものだからもう暑くって・・・


9/25の歩数=8563歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても週末台風

2022-09-24 20:48:47 | 日記
先週の3連休も台風、今週末も台風、なぜに週末それも3連休をめがけてやって来るの!!!

昨夜から強雨が降ったり止んだり、お昼頃になってようやく小康状態になった。
目の前の菜園は「雨はもういいです!」と言わんばかりにどっぷり雨をため込んで沁みる余地無し?
あちこちに水たまりが出来ている。

本葉が出始めたビオラ、パンジーの芽は軒下に避難。
日照不足だよね。株がぐらぐらしてきた。
もうちょっとの辛抱よ。明日からはマークだからね。
家に閉じこもっている我も日照不足、いや刺激不足。
外に出て誰かと挨拶を交わすだけでも元気になれるんだけどね。
この天気では外を歩く人も無し。







日没寸前に雲の切れ間から一筋の光が差し込みました。
何だか晴れ舞台のような気がしました。
大急ぎでカメラ持って外に出ました。


9/24の歩数=8294歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降って来る前にウオーキング

2022-09-23 20:46:44 | 日記
秋は一歩一歩近付いています。





今日は生ごみの収集日、昨日一昨日と2日間で片付けた菜園のゴミをどっさり出す。
持って行ってくれるだろうか?心配しながら収集車の来るのを待つ。
何故って以前「奥さん、野菜が混ざっているでしょう」
「今回は回収しますけど次回からは持って行きませんよ」と注意を受けました。
家庭菜園といえども野菜ゴミは有料なのです。
そんなぁーと思いますが・・・
今回はすべて花ゴミですので無事(笑)回収されました。


2週続けての週末台風、今にも雨が落ちて来そうな空模様。
その前にウオーキングに行かなくっちゃ。
傘持って出発。
家を出たら直ぐにポツポツ落ちてきた。
ま、仕方ない。傘さしてウオーキング。


散歩途中の植え込みから伸びた彼岸花。



9/23の歩数=7437歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足飛びに秋の気配漂う

2022-09-22 15:30:31 | 日記
昨日も今日も朝は肌寒いくらいでした。
季節は夏から秋へ、確実に移り変わっています。


散歩道で
ひまわりと彼岸花が同居





台風14号は日本海側を進んだのに太平洋側の我地方も結構な風が吹き豪雨だった。
台風通過後から片付けを始めた。
折れたり倒れたりでバッサバッサと刈り込んで縛っていきます。
マリーゴールドにジニア、赤いサルビアにダリアなどどっさり、全部で8束。
おかげでかなりすっきりしました。
これ以上一度に出すと注意を受けそうなので残りの作業は次のゴミの日にしましょう。

暫し休憩、菜園を眺めながら夏の終わりを感じます。


菜園の片付けをしながら考えています。
今年の暑さでの農作業はほとほと参ってしまいました。
このまま続けるべきか止めるべきか?
そんな事を考えていると秋植え野菜の作業に熱が入りません。
植え付けが終わっている茎ブロッコリーの葉は虫食いだらけ、
ネキリムシにやられて5本の内1株倒され、残りの2株はネキリムシ被害で葉がグッタリ。
根元を見ると地際の茎が太さ半分しかない。
これも倒れるのは時間の問題?残りは2株。
カリフローレも葉が虫食いだらけ。
これまでも育てたけどこんなに被害の多い年は無かったように思う。
残暑が続いて虫がいつまでも元気なのか?
つくづく野菜作りは難しいと思う。


9/22の歩数=6620歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のウオーキングは彼岸花の道へ

2022-09-21 23:30:52 | 日記
夫が珍しく早く起きて来た。
「あら、もう起きるの?」
『うん、ちょっと』
「彼岸花見に行くの?」
『当たり』
なんだかなあー、夫の行動が分かるなんて、毎日単純に暮らしているって事だよね。
変化なし。でもね、これが一番いいのかもしれない。


前置きが長くなったけど「行くなら私も一緒に行くわ」という事で車で。
空は灰色。
台風一過とはなりませんでした。
ま、下見ですから。
時間はまだ7時前です。お天気もぱっとしないし散策している人はほとんどいません。
案山子が出迎えてくれました。




遠くから見ると顔が分かりません。
なんかジャラジャラ付けているあの案山子はどっちが前?
ズームで引き寄せてみたら







肝心の彼岸花は見ごろはあと少し先かな、お彼岸の頃が丁度いいかも。
その頃は天気が良ければここからダイヤモンド富士が見られます。
今年は・・・うーん、難しそう。南海上に台風予備軍が控えています。


9/21の歩数=11721歩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする