季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

富山でのあれこれ

2024-04-27 23:45:12 | 北陸
金沢2泊、富山2泊の旅の最終日。

今朝も良く晴れています
ホテルの窓から







※駅の展示物から
次回来る機会があれば冬の空気が澄んだ時がいいなと思っています



駅前で見かけたマンホール




荷物をホテルに預けて散策に出掛けます。
昨夕歩いた松川沿いの桜が綺麗だったので再度出かけました。
川沿いに市役所があり展望台に上ろうと思っていたら現在停止中、地震の影響だそうです。
松川沿いの歩道に地割れが出来て通行禁止だったり、土手が崩れて青シートが被せてあったり、
震源地から離れているとはいえ多少なりとも被害が出ています。





桜のトンネルの向こうを路面電車が走ります





富山駅に着いた日、トイレを探して駅構内を歩いていたら
「電車が通ります。ご注意下さい」とアナウンスが流れます。
え、ここ駅の中だけど・・・と思ったら電車が入って来ました。
後で見たら信号もありました。最初の時は気付いてなかったのです。






新幹線と在来線(第3セクター)は高架になっていて路面電車が駅構内を通り抜ける構造になっていました。
もうーびっくりでしたねぇー
まさか駅構内に路面電車の踏み切りがあるなんて。






この路面電車に乗って岩瀬浜まで行ってみました。
駅から海岸出るとそこは夏は海水浴場です。そばには公園もありのんびりできそうです。

目の前に座礁船が、もしや地震の津波で流れ着いたのか?と思ったら
そうではなく操船ミスで座礁したのだそうです。
座礁した場所はここではなかったそうですが風、潮流でここまで流されて、今は油抜き作業中で
小さなボートが船と浜を行ったり来たりしていました。






まだ吹く風は冷たいのに外国人が泳ぎ始めました。心臓マヒでも起こすんじゃないかと心配になります。
散歩中の地元の人が声を掛けてきます。
その泳いでる様子を「毎年一番遅くまで泳いでいるのは外国人だよ」だそうです。
地元に外国の方が住んでおられるのだそうです。


今回の旅は最寄り駅 金沢の往復乗車券を購入しました。
金沢のあと富山移動だからどうせ電車を使うのだからと思っていたのです。
それが電車移動でしたが【あいの風 富山鉄道】第3セクターなのです。
北陸新幹線が開通した時に移行したようです。
で、結局往復チケットの金沢富山間は無駄になりました。
新幹線が通ったからと言って何もかもが便利になる訳でもないのです。




北陸4泊5日の桜旅、金沢も富山も桜もチューリップも満開、残雪の立山連峰も美しく楽しい旅になりました。

帰りの新幹線ホームからも立山連峰が見えました。
この時期にこんなに綺麗に見えるなんてもしかしたらラッキーだったのかもしれません。




帰りの車窓から



4/27の歩数=9155歩   4/26の歩数=6566歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県高岡はドラえもんファンにとっては聖地

2024-04-25 18:53:37 | 北陸
高岡で駅を下りたらドラえもんのオブジェがお出迎え。
え、なぜ、何か関係があるのかしら(高岡について何も調べてなかったのです)
高岡は「藤子・F・不二雄の出身地」だったのです。


「ドラえもんの散歩道」と名付けられた広場



高岡にも路面電車が走っているんだねぇーと話していたら、えっ、ドラえもん電車



ピンクのドアは
《どこでもドアー》 
大山のぶ代さんの声が聞こえてきそう
電車の中もドラえもんなのかな・・・乗ってみたいな ~♬





高岡市にはドラえもんにまつわるいろいろな場所があるようで、
もう少し下調べをしてから訪ねればよかったと反省しています。



雨晴海岸からは予定より1本早い電車に乗ったので高岡で時間が2時間あります。
駅から歩いて行ける場所を探したら【御車山会館】がありました。
実は行きにも1時間半ほど乗り継ぎ時間があったので地図を頼りにここを探したのですが見つからず、
地元の人に聞いても知らないと言われて結局ぐるぐる回っただけで時間切れ。
ただしこの道を真っすぐ行ったら、とおおよその見当は付きました。
ですから帰りはスムーズに着けました。




ここには山車が収められています
毎年5月1日には高岡御車山祭りが開催されます




高岡の路面電車です
この電線、どうにかならないものですかねぇー




富山名物はいろいろあれど、海鮮屋さんのメニューは白エビとホタルイカが中心。
もっともkutakutaが行く所は駅近で観光客相手のお店だからかもしれませんが。
何処のお店も白エビなんとか・・・とかホタルイカ何とかとか・・・
今年はホタルイカが大豊漁なのだそうで市場では半値らしいです。
ですがお店で食べるのは半値ではありません。
夫は白エビとホタルイカと何とかと・・・富山名産てんこ盛りの海鮮丼。
kutakutaはエビアレルギーなのでぶり天丼。
このぶり天丼は美味しかったです。夫のは・・・?だったようです。お値段はそれなりにお高いのに。

富山2日目の夜、明日は最終日です。


4/25の歩数=5942歩   4/24の歩数=7188歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待とは違った雨晴海岸 季節を間違えた

2024-04-23 23:32:22 | 北陸
北陸旅4日目,富山から《あいの風とやま鉄道》で高岡迄。
《JR氷見線》乗り換えて雨晴駅へ。
パンフレットで見かける雨晴海岸と立山連峰を眺めてみたかったのです。
パンフレットで見る限りでは絶景です。
電車の本数が少ないので事前に時間を調べて行動は時間厳守です。

電車のお客様はほとんどが雨晴で下車でした。
みんな同じ方向に歩いていきます。みんなといってもそんなに多くはありません。
海岸に出ました。

快晴ですが、山は薄ぼんやり
見えるといえば確かに見えますがパンフレットとは似ても似つかない




ズームで引っ張ってみたら少しは山が見える・・・かな(^^)





同じ電車で来た人達は早々に雨晴道の駅テラスから電車見物。
kutakutaも・・・急げー!

息絶え絶え、間に合ったー!




昨日の朝日舟川でもそうでしたが午前中は逆光になりくっきりはっきりの山はちょっと無理のようです。
それに季節もあります。
駅員さんにお聞きしました。パンフレットのような景色を見るには?
「2月だよ、もう4月だからな」
そうですか(-.-)、じゃ次回は2月に、とは言えません。そう簡単には来れませんから。

予定では雨晴から海岸線をひと駅歩くつもりでしたが止めました。
計画より1本早い電車で帰る事にしました。
駅に戻ると一緒の電車で来た人達のほとんどが次の電車に乗るようです。


4/23の歩数=13263歩   4/22の歩数=6142歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の四重奏に魅かれて

2024-04-21 18:38:53 | 北陸
今回の北陸旅の目的地は富山県朝日町舟川の春です。
残雪の立山連峰と後立山連峰、満開の桜、菜の花そしてチューリップ、これらが咲き揃えば【朝日舟川春の四重奏】
でもこればかりは運も味方につけなければなりません。
桜が満開でも山が見えてなければ、チューリップも菜の花も、そう考えるとなかなか難しい。
毎日咲き具合をインスタでチェックしながら日にちを決めました。

予定は大まかに決めていましたが2泊目の金沢での夜に天気予報で明日朝は冷え込むとの予想だったのでならば明日行こうと決定。
早起きしてささっと朝食を済ませ出発。
雨上りの冷え込んだ朝の澄んだ空気とひんやり感は清々しく《早起きは三文の徳》を身体全体で感じて
駅まで歩きます。





《あいの風とやま鉄道》で富山駅から泊駅まで、そこからはシャトルバスで。
歩けば4キロ程あるのでシャトルバスは有難い。


※電車内のつり広告から借用しました


到着、パンフレットの四重奏に見える場所は何処だ・・・
山は見えている、しかし・・・
多分そうじゃないかなと思ってはいましたが、朝日岳の向こうから日が上る。
という事は午前中は山が白く霞んでしまいます。
でもそんな贅沢は言っておれない、山も桜もチューリップも菜の花も
ちゃんと咲いてお客様をお迎えしてくれているんだから。

後立山連峰


チューリップは開花して数日で花は摘み取ります。ここは球根栽培の畑なのです。
白色は午後帰る頃にはすっかり刈り取られていました。
花びらが落ちるまで咲かせると散った花びらから病気になり易いのだそうです。
摘み取った花はお礼肥えとして桜の株元に撒くそうです。




土手の上両側は桜並木、そして舟川を挟んで向こう側も桜並木、その向こうに残雪の立山連峰。
長閑な風景です。元は地元の方々の散歩道だったのかなと思いながら歩きます。









午後になると山がくっきりになってきます。
もう一度土手を歩き舟川沿いを歩き桜を楽しみます。
つくづく日本の春はいいなぁーと思います。







このチューリップが咲き揃えばパンフレットのような【春の四重奏】になるんだけどな。

「ぎり四重奏だね~」
お若い方のこんな声が聞こえてきました。ドンピシャ、言い当てています。
本当にkutakutaもそう思います。ぎりぎり四重奏です(^^)。






今年は3月に入って雪が降ったりで立山連峰、後立山連峰がとても綺麗です。






旅の3日目、今日は富山泊です。


4/21の歩数=15944歩   4/20の歩数=8390歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城公園の夜桜

2024-04-17 10:24:22 | 北陸
ひがし茶屋街を散策の後一旦ホテルに戻りひと休みした後
金沢城公園の夜桜見物へと出かけました。
ホテルで休んでいるとこのままで1日が終わりそうな勢いでグッタリしていましたが
せっかくの旅、ここは気力を振り絞って出掛けます。

雨は上がりました。
満開の桜にライトアップされています。

昨日と同じ尾山神社の前を通り




鼠多門から入ります
空がほんのり茜色に染まっています





桜のライトアップです











金沢城公園から石川門、そして石川橋辺りが桜風景
ホテルの方からここがいいですよと教えて頂きました










石川橋を渡ると兼六園、そこには露店が並んでいます



外国人の多い事、自分のお国では危険と隣り合わせで夜歩きなどなさらないかもしれませんが
日本ではぞろぞろと。もしかしたら彼らにとっては新鮮かもしれません。
昼間もそうでしたがほんと外国人旅行者が多いです。

兼六園のライトアップは金沢城公園とは色合いが違っていて白にほんのりブルー





近江町市場での一コマ。
近江牛の炙り焼き握りずしを店頭で売っていました。
若者が1皿1000円(?)で購入し仲間とシェアするようです。
炙り焼きの段階からお客様に手渡されるまで外国人は熱心に写真撮影。
その店頭には【写真撮影禁止】の張り紙。
超円安と言えども旅行者は堅実です。テイクアウトで買いお店の前のベンチで食べている人が多い。


雨の一日でしたが夕方からはお天気回復して夜桜も見れて良かった。
お疲れの一日が終わりました。


4/17の歩数=9087歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがし茶屋街へ

2024-04-16 21:12:46 | 北陸
旅の2日目、天気予報がドンピシャ当たって雨の朝です。
風も強いし寒いし、小止みになるまでホテルで待機、お茶タイム。
これまでは旅行の時におやつを持って行ってもほとんど食べる事が無かったのですが
今回は持ってて良かった(^O^)です。


せっかく金沢に来ているのに飲んで食べてホテルでまったりしているのは勿体ない。
10時を過ぎる頃には雨が小止みになりました。街歩きに出発。
外は風は冷たい。
浅野川大橋を渡るとひがし茶屋街に入ります。



浅野川に沿って歩きます

雨のいたずら、花びら舞い散る








前も後ろも右も左も・・・インバウンドのお客。
100%とは申しませんが日本人はポツポツ。
ここは日本か?
まるでkutakutaが異国を旅しているみたい。
娘に話すと「海外旅行をしているみたいでいいじゃない」ですって。(^^)



街は雨でしっとりしていい雰囲気です







狛犬の写真を撮って確認をしていたら言葉は分かりませんが「そこを避けてくれませんか」と雰囲気で
わかりました。
なになに、さっきまで誰も見向きもしなかった狛犬、なのにどうして急に外国人に大人気。





  

ちょっとした草花に癒されます








さ、お腹も空いたし近江町市場でお昼ご飯にしましょう。
楽しみにしていた海鮮丼を頂きます。
何処にしようなかと歩きましたがリーズナブルなこのお店で。




横で食べている女性グループ(おばさん3名)が
「私達にはこれくらい(量)が丁度良いよね」と。
海鮮の厚みがちょっと・・・でしたがkutakutaにも丁度いい量でした。美味しく頂きました。


4/16の歩数=6144歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢城公園と兼六園の桜

2024-04-15 19:16:51 | 北陸
今回は兼六園やひがし茶屋街、近江町市場に徒歩で行けるホテルを予約しました。

チェックインして金沢城公園へと出かけます。天気予報は夕方から雨、エレベーターに乗り合わせた
ホテルの方に「雨具をお持ちですか?もしかしたら雨が降って来るかもしれません」と。
そのひと言の声掛けでお勧めの散策コースなど教えて頂きました。
ほんのちょっとした声掛けが大事です。ホテルのイメージが良くなります。



なまこ壁の美しい金沢城











兼六園も桜満開











市街地も春爛漫










曇天のちポツポツ雨、空がどんよりで桜の色がくすんでいるのが残念です。


4/15の歩数=7825歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢・富山の旅

2024-04-14 22:07:49 | 北陸
旅の情報の写真を見ていつかは行ってみたいなぁーと思っていた【富山県舟川の春の四重奏】。

コロナの心配もなくなり年が明けてから計画を始めました。
昨年は桜の開花がとても早かったようで今年も2月の時点では暖冬でもあり早いだろうと予想を立てました。
2月に入って1回目の予約を3月下旬で取りました。
例年ですと4月初旬から中旬にかけてが桜の季節のようです。
3月に入るとなんだか真冬に逆戻りで寒い日が続きます。
この日程で大丈夫だろうか・・・心配になり始めました。
毎日予約しているホテルの空き状況を確認していました。
予約していたのはビジネスホテルでしたので部屋数は多く変更は大丈夫のようです。

しかし今年の桜は難しい、どんどん開花予想が遅くなります。
3月も下旬になるとおおまかではあるけれどこの日辺りだと桜は咲いているだろうなと予想できるように
なったので最終的に日程を変更しました。
天気予報と桜開花情報とをにらめっこ、あとは平素の行い次第ですね。
kutakutaは行いは?ですが夫は大丈夫(笑)でもくじ運はさっぱり、という事は運次第はダメって事か?

4月8日出発、金沢2泊富山2泊の4泊5日の旅です。
最初は富山だけのつもりでしたがせっかく桜の季節に行くのだからだったら金沢にも寄ろうかという事に
なったのです。






初めて乗る北陸新幹線。子供の様にウキウキ。
東京駅新幹線ホーム、次々と新幹線が入っては出て行きます。
「よくもまあこんなにお客さんがいる事」なんて思ってしまいます。
年寄が電車に喜んでいるのも可笑しいかもしれませんね。でも初めてですから嬉しいのです。
新幹線といえばこれまではいつも東海道新幹線ですから東北、北陸新幹線は珍しいのです。

kutakuta達の乗る北陸新幹線「はくたか」が入って来ました。






東海道、東北新幹線と比べると顔が少し違うような・・・鼻というのか前の出っ張りが短いような・・・
「とき」とか「はくたか」とかの名前ですから鳥のくちばしが短くて強そうなイメージだからかしら。
ま、そんなのは後で考えよう、早く乗らなくては。

車窓から見える風景はどこもかしこも春爛漫、ずっと桜風景が続きます。見ていて飽きません。


長野駅を過ぎたあたりから残雪の山が見え始めました。
「あっちは志賀高原だよね」「こっちは北アルプスだよね」
二人でこんな会話をしながらテーブルにお菓子を出しておやつタイム


金沢に着きました。
駅からホテルまではバスもありますが1キロちょっとですので歩きます。荷物ガラガラ引っ張りながら。


4/14の歩数=6215歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする