季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

庭の花

2018-03-29 11:03:45 | 庭の様子
先週は雪が降ったかと思えば昨日今日はまるで初夏を思わせる陽気。
いったいどうなっているんだろう、今年の天候・・・・・


庭の花も一気に春めいたきました。
春の代表チューリップ、最初に球根を植えてから7年目、今年も開花です。





昨年開花したラナンキュラスが枯れた後そのままほったらかし。
秋にサクラソウ(プリムラマラコイデス)のこぼれ種からびっしり芽が出て、
ラナンキュラスも芽が出て、花束のような鉢になりました。
手間暇掛けない方がいいのかも・・・笑
昨年3株植えたラナンキュラスは2株芽が出ました。

春爛漫




庭の片隅に咲いているムスカリ。
今年は今までで一番多く花が付いています。




こぼれ種の忘れな草があっちもこっちも・・・・・
もう少しすると綺麗になると思います。


3/29の歩数=10550歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館へ

2018-03-28 22:10:12 | お出かけ
上野を後にもう1ヵ所美術館に立ち寄ります。
六本木の国立新美術館へ。【至上の印象派展】が開催されています。
スイスのビュールレのプライベートコレクション展です。
どなたでもご存じの印象派の方々の作品が展示されています。
またしても絵心のkutakutaが観るのですから難しい事は分かるはずもなく・・・

作品の中に美少女の絵がありました。
それはそれは美しく、よくこんなに描けるものだと目が釘づけになりました。


ひと通り観賞のあとひと休み、コーヒータイムしました。




国立新美術館には初めてです。斬新な建物でキョロキョロ。(笑)




美術館の庭の桜も満開です。
夕刻の陽射しで桜が赤く染まります。




行きはHPのアクセス通りに来ましたので駅直結、すんなり着きました。
帰りはせっかく来たのだからと周辺をぶらぶら歩きまわります。


目の前に六本木ヒルズがそびえています。




「乃木坂~♬って歌あるよね」
「乃木坂46とかいうグループいるよね」
まぁー、頓珍漢なお喋りしながら歩きます。
帰りも同じ道を帰ればよかったものを歩き回ってここは何処?になっちゃって~
「この下に駅があるはず」と足元を示す夫。
そりゃーあるでしょうけど何処から入るの、入口探さなきゃとメトロのマーク目指してテクテク。
途中東京ミッドタウンの前を通って前にここ来たよね。
もうーお上りさん丸出し状態です。
「乃木坂って坂だよね。どこにあるんだろうね」
2人の会話はお笑いです。


ビルの谷間の桜も綺麗ねぇ~~~




同じ道を行ったり戻ったり。
「あったー!」
「これこれ、そんなに大きな声出さないの! 恥ずかしいでしょう」


3/28の歩数=7157歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開の上野へ

2018-03-27 20:50:22 | お出かけ
国立西洋美術館で【プラド美術館展】が開催されています。
絵心(ゼロ)のkutakutaが絵を観賞なんて?ですが・・・

スペインへのツアーでは大抵プラド美術館に行きますね。
kutakutaは昨年計画していたのですがドタキャンになってしまったのでした。
なぜ?ですよね。一緒に行く人(夫)が・・・・・
出発4日前で我が家にとっては高額のキャンセル料を支払う事になってしまいました。
そのお金があったら安いハワイ(安い金額で行ける)に2人で行けると思うと勿体なくて。
こんな事自分一人の心に留めていたらいつまでも「あー勿体なかった・あー勿体なかった!」と思うので
友達に面白おかしく話したものでした。
そうすると彼女が「私の友達は2度キャンセルしてるよ」
「普通の海外旅行行けるくらいのキャンセル料支払っているよ」ですって。
それを聞いて気持ちの整理がつきました。(笑)
でも・・・勿体なかったですけどね。

話が横道にそれましたね。もとに戻します。

プラド美術館展が開催と知って場所が上野なので桜の時期に行こうと決めました。
週末は混み合うので月曜日が穴場かな?
その穴場に出かけました。が・・・穴場ではありませんでした。
駅を降りたら【本日のパンダの整理券終了】の看板も持った人が立っています。
そうでしたね、シャンシャンでしたね。人気なので朝早くから整理券を貰わないとご対面出来ないのです。

kutakutaは美術館です。
スペインに行ったつもりで観てきました。


その後はここ数日テレビで何度も観るあの雑踏の桜並木です。この日もTBSの取材クルーがいました。
まぁーその混雑ぶりといったら・・・なんと言いましょうか(ノД`)・゜・。
並木両側は宴会中ですが中には広いシートにスーツの男性1人がポツンと。
早朝から席取り担当なんですね。ご苦労な事です。仕事が終わってからの夜桜の宴会なのでしょうか。

外国人もいっぱいです。
一昨年新宿御苑に行った時には外国人の自撮り棒だらけでしたが今年は少ないように思いましたよ。








余りの混雑に早々に退散、不忍池に行きました。
お恥ずかしい話ですが関東に住んでうん十年、初めて不忍の池に行きました。(笑)
こちらも混んでいますがあちらの宴会ロードよりは少なめです。






公園内には露店もありましたが近くのコンビニに昼食手配に。せっかくだから桜を愛でながらと思って。
ところがです、皆さん考える事は同じでコンビニは弁当もおにぎりも完売、めぼしいパンも無し。
仕方なく残っていたパンと飲み物購入、他の皆さんと同じく植え込みの淵に座ってランチでした。
お安いランチで助かりました(^O^)


3/27の歩数=10273歩   3/26の歩数=11217歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の卒園

2018-03-25 16:46:01 | 日記


今朝娘からメールが来ました。
「〇〇の卒園式です」
添付された画像を見てグランマ“あれーまぁ~”です。
つい先日、友達のお孫さんの卒業式の袴の話をしたばかりでしたもの。
友達のところは小学校の卒業式、我が家は保育園。
まさか我孫が袴とは・・・思いもしませんでした。(^^)

卒園おめでとう~~~

あんな事こんな事いろいろあったね🎵
そもそも2番目は丈夫ですね。
ママも子育てに慣れているからちょっとくらいの事ではおたおたしませんね。
グランマの出番も少なかったように思います。
グランマの出番で思い出に残っているのはノロに感染した時、
グランマはもちろんの事会社帰りにほんのちょっと様子を見に寄っただけのグランパまで
感染してしまいました。
それから一大事はおたふくでしたね。
夏休みのカナダ旅行を目の前にして「ほっぺが痛い」
さぁーママは困ったでした。
出発までまだ4、5日あったので大丈夫よと軽く考えていたグランマでしたが、
結局パパとお留守番になりましたね。
本当は行きたかったのにぐっとこらえてお姉ちゃんとママだけが出発しました。
出発までスーツケース引っ張って「これ私が持つの」って張り切っていたのにね。

翌年リベンジ、行先は違ったけど出発の時の嬉しそうな顔は今でも覚えていますよ。


さぁー4月から1年生

ランドセル背負って通う姿が目に浮かぶグランマ・グランパです。(^^) (^^) (^^)


3/25の歩数=5944歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽コンサートへ

2018-03-24 22:41:37 | 日記



毎年楽しみにしている地元高等学校吹奏楽部のコンサートに出かけました。
今年で19回目だそうです。
今年度は3大会ぶりにマーチングバンド全国大会グランプリを受賞した実力校です。


最初の演奏はレ・ミゼラブル
以前映画を観たので第1章の囚人の歌が始まると映画の映像が目の前にパーと広がってきます。
第2章.夢やぶれて、そうそうあのシーンだ~~~
最後の民衆の歌、一緒に体が動き歌いたくなりました。

マーチング演奏と手具を使ってのダンスも本当に素晴らしくて胸いっぱいになりました。
若い方が何かに一心に打ち込む姿は眩しいです。
その気持ちいつまでも大切に、拍手を送りました。


それにしても凄いなぁーと思うのは、
3000席ある体育館をほぼ埋め、2日間の演奏会なのです。
何年か前までは1日間でしたが入れない人が出て2日間になったのです。

顧問の先生の挨拶で一つの曲で30分踊り動き演奏し、若い人はほんと元気です、と。
ほんとそうです。凄い体力です。

kutakutaなんか何をするにもどっこいしょです。
その体力、少し分けて欲しい・・・・・




東京の桜は平年より10日も早く満開になりました。

桜の開花を聞くと心うきうきします。

では我が街はどうかな?
満開にはもう少しです。今日のところは2分咲きくらいかな(^^)
来週は好天が続くようなのでお散歩三昧になるかも。(笑)


3/24の歩数=12059歩   3/23の歩数=8180歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋物作り

2018-03-22 20:45:37 | 日記

※散歩道で ムスカリ



娘からのお願いで孫の保育園で使う袋物を縫いました。
パジャマ入れとコップ入れ2個です。
「そんなもの自分で縫いなさいよ」ですが・・・
婆バカのグランマは二つ返事でOK(^O^)


kutakutaの頃は嫁入り道具にミシンは必ずありました。
今は我娘もそうですが持っていません。 
必要に迫られた長女は数年前に小さなのを購入しています。
狭いスペースに年に1度使うかどうか?の代物を置く余裕はないようです。
じゃどうしても必要になったら・・・婆に「お願い!」です。

今は何でも売っている世の中、ズボンやスカートの裾上げだってお店でやってくれます。
じゃどういう時にミシンが必要?職業で使われる人以外は趣味ですかねぇー
kutakutaはミシンチクチクが好きなので子供服など縫っていましたが、
今は可愛い服が安くていっぱい売ってますし、
それに忙しくって手間暇かける時間がないですものね。
新学期に持って行く雑巾だって買う時代ですもの。
「えっ雑巾買うの?」というkutakutaに
「100円ショップで3枚100円だよ」と娘。
古いタオルで手作りなんて昔の話みたいです。

確かに・・・と思う事もあります。
最近のタオルは毛足が詰まって上等なのが多いです。
それをミシンで縫うと絞るのも硬くって使い難いです。
だからkutakutaも縫わずにタオルのまま雑巾にしています。


話を袋作りに戻します。
何年振りかしら・・・ロックミシンを使いました。
ところが上手く動きません。え・え・・・と思いながらもそろりそろりと動かすと
“プツッ!”「あーどうしよう糸が切れた!」
糸通しは複雑で「覚えてないー!」
一番簡単なところのプッツンだったので何とか糸回復。

もし動かなかったらどうしよう、安請け合いするんじゃなかった・・・
それに難儀なのが目、老眼です。
ミシン針に糸を通すのが大変なのです。メガネを付けたり外したり・・・


ゆっくりゆっくり動かして何とかふちかがりを終わりホッ(^^)

夕食の準備もそっちのけで頑張って何とか3枚完成。
kutakutaもバカだから「まだもうひと揃え出来るくらい布が残っているよー」とメールしたら、
娘から「えーそうなの。だったら上履き入れもお願いできるかなぁー」
ほんとバカな婆、自分で忙しくしてるんだから・・・

冷蔵庫を眺めてもめぼしい物は無しで夕食は「スーパーのお弁当」。
夫は・・・文句は言いませんよ(笑)孫の為ですもの。


3/22の歩数=6695歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜に雪

2018-03-21 21:51:10 | 日記



昨日の段階で雪の予報が出ていましたが、
まさかまさか本当に雪になるとは、びっくりです(@_@)
北の地方ならこの時期雪はあるでしょうがここは湘南、まさか桜に雪とはねぇー

写真は早咲きの桜です。


我街のソメイヨシノはいかがかしら~
雪見がてら近くの桜の開花状況を見に行きました。
開花宣言程度咲いていました。
今日は昼間の気温は1・2度、城址公園も川沿いの桜並木も人っ子一人いません。
そりゃそうですよね、こんな日に散策なんて変人。(ノД`)・゜・。


公園のソメイヨシノは数輪開花。写真では・・・分かりませんね(笑)








歩き疲れて帰宅。
ズボンの上にオーバーズボンをはいて行きましたがびしょ濡れ、
手袋もマフラーも帽子も・・・ジトジト・・・


3/21の歩数=17649歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に逆戻り

2018-03-20 23:40:19 | 日記



桜は咲いたがこの寒さ、冬に逆戻りで終日暖房付けています。
雪の予報も出ていますがまさか・・・

今日はエクササイズの日。
終了後いつものようにお喋りタイム。
「今日は孫の卒業式なのよ」
『あら、雨は残念ねぇー』
「そうなのよ、袴を着ると言ってたけど止めてよかったわ」
『袴って先生が?』
「違うよ孫よ。袴を着る子供もいるみたいよ」

驚きましたねぇー最近は小学校の卒業式に袴を着る子供がいるんですって。
驚くkutakutaがおかしいのかしら・・・

昼間友達から袴の話を聞いて
夜ニュースで各地の卒業式の映像が流れて・・・
確かに着物に袴の小学生が映っていました。

我が家に縁がなかったので、これまでニュースで流れても見過ごしていたのでしょう。


出産、七五三、小学校中学校・・・入学・・・・・卒業・・・
爺婆はどこも忙しい事です。


3/20の歩数=12985歩   3/19の歩数=6213歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑作業をしました

2018-03-18 23:04:28 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
ホームセンターからスナックエンドウの苗を6ポット買ってきました。
本当はツルなしを欲しいのですが売っていないのでツルありを買いました。

種まきしたツルなしは・・・まだ芽が出ていません。出るかどうか分かりませんが・・・


早速植え付けました。
農家さんにチンゲン菜とレタスの苗を貰ったのでマルチビニールの淵に植えました。
夫がツルなしインゲンの苗2本とオクラの苗1ポットを友人から貰ってきました。
インゲンは植え付けましたがオクラはまだ双葉が出たばかりの小さな苗なので
もう暫くポットで育ててから植えます。

午後農家さん(畑を使わせて下さった)が来られてkutakutaの植えた苗を見て、
“ま、これで楽しめるな”ですって(笑)
びっしり詰めて植えてるから心の中では「これなんじゃ!」だったでしょう
あとミニトマトを植える予定ですがまだ早いそうです。


園芸店は春の花が増えて見ているとついこれ可愛いと思ってしまいます。
結局ユリの芽出し球根を1ポット買ってしまいました。


3/18の歩数=5787歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会に参加して

2018-03-17 20:28:39 | 日記
人権教育・女性教育講座に参加しました。
タイトルだけ見るとかしこまった難しいお話と感じますが、
確かに難しいのですがなかなか為になるお話でした。

最近メディアでも何度か登場なさっているのでご存じの方も多いと思います。
当市在住でスマートフォンアプリ【ひな壇】を作られた方の講演会です。
御年82歳でいらっしゃいます。ご本人はもうすぐ83歳になると。4月生まれだそうです。
どんな方かな?とお思いの方はネット検索をして下さいね。すぐに分かると思います。
本も出していらっしゃいます。
お歳は82歳でいらっしゃいますがお話しの内容や動作は若者そのものです。
WWDC2017(アップル社が毎年開催している開発者向けイベント)に招待され講演をされたり
国連にも招かれて講演をされるなど活躍されています。

「私は創造性のある人間でありたい」という演題でお話し下さいました。
有り余っているものは「好奇心」、足りないものは「時間」だそうです。
「そうだろうなぁー」とうなずける内容の濃いお話しでしたから。
発想力豊か、時に面白いアドリブも加えて楽しくお話しされます。
時間があっという間に過ぎてしまいました。

1時間半ずっと立ってお話しされました。聞く我々は座っていて申し訳ないくらいです。
その後質疑応答があり質問者の所までスタスタ歩いて行かれ顔を合わせながら質問に答えられます。
もちろんマイクがありますから他の人にもちゃんと内容は分かります。


普段ボーと、のんべんだらりと過ごしているkutakutaはカウンターパンチを食らったような感じです。
話の内容を夫に話しながら自分にも言い聞かせながら夕食はこの話題でずっと喋り続けました。
久々に有意義な時間を持てたと感謝です。


講師は政府の「人生100年時代構想会議」の有識者メンバーでもあります。
シニア世代へのデジタル機器普及活動を行っていらっしゃいます。
ネット社会は上手に付き合えば老後たとえ歩けなくなっても外とのつながりが持てます。
高齢者には良きツールなのかもしれません。


3/17の歩数=9814歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする