季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

窓からは秋の風

2023-09-30 21:50:44 | 日記




今この時間、窓全開、涼しい風が入って来ます。
昼間は真夏ですが今夜はかすかに秋の足音が聞こえます。嬉しい♬
空には昨日十五夜だった月が輝いています。(昨晩は雲が多くて見えませんでした)

午前中は日差しが無かったので畑日和、老体に鞭打って頑張りました。
鍬を振り回して耕すのも疲れます。体力が年々なくなっています。


9/30の歩数=7936歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達とお茶タイム

2023-09-29 20:22:00 | 日記


9月も終わろうとしているのに今日も真夏の一日
畑友さんの縁取りひまわりが可愛い~




友達からLINE「お茶しませんか~」

「はーい!」


いつものMで。
ここは食べるスペースが2階なので気兼ねなくおしゃべりできます。(笑)
(最近問題になっている多人数で来て数人だけが商品購入し長時間居座る迷惑客ではないつもり)
友達は娘さんと一緒に北海道へそして鹿児島へ。日本列島北と南へ旅してきました。
お孫さんの競泳の応援です。
せっかくだから観光も、そして北海道では豪華な海鮮も。
写真を見せてくれました。
「わっ、豪勢!」
思わす声が出ました。(笑)
鹿児島ではとんかつを頂いたそうです。
頂いたといっても北海道も鹿児島もばば財布(笑)。


次の話題は高齢者が入るケアハウス。
最近知人ご夫婦が入居されたそうでその掛かる経費に2人で目をぱちくり
夫婦2人が長生きしたらどうしよう・・・心配になります。
夫婦2人が健康で長生きならいいのですが老々介護状態になった時が大変なのです。
そうならない為に日々気を付けようねと話します。
彼女もkutakutaも日課はウオーキング。少しでも体力維持できるように。

コーヒーとアップルパイで2時間おしゃべり、金額にして.........円、節約主婦のお手本?(笑)

鹿児島のお土産に「卵かけごはんの醤油」頂きました。
「ちょっと甘いお醤油だよ」だそうです。
以前広島に帰省して「横川駅」前に卵かけご飯屋さんがあり何度か行った事を思い出します。
メニューが卵かけご飯だけでした。とても美味しいお味でした。今もあるのかなぁー


9/29の歩数=6788歩   9/28の歩数=8501歩   9/27の歩数=14818歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'23 カリフローレの種まき~収穫

2023-09-27 08:05:28 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
今年もカリフローレを育てます。
今年で4年目です。種はもちろん(笑い)4年前の種、期限切れですが余っているので使用します。

カリフローレは最近はスーパーにも並んでいます。
丸のままではなく枝を切り離した状態で茎ブロッコリーのカリフラワー版といったところでしょうか。
まだ馴染みがないためか?お値段が少しお高め、売れ行きはイマイチかも。
味は美味しいです。


2020年の記録
カリフローレの種まきから育苗、収穫まで

2021年の記録
カリフローレの種まきから育苗、収穫まで

2022年の記録
カリフローレの種まき・育苗


カリフローレ(4年目の種)

7/10 種まき(湿らせたキッチンペーパーに挟んで発根させる)
7/11 発根 育苗セルトレィに移す(7/7粒発根)

7/13 発芽(4年目の種ですが発芽100%)

8/18 畑へ定植 種まきから定植まで40日ほど

カリフローレは暑さに強いそうで今年は昨年よりも1ヶ月ほど前倒しで種まきをした。
確かに暑さには強くてぐんぐん成長、定植したまでは良かったが虫に喰われて散々。
葉が美味しいのか?消毒しても直ぐに虫に喰われてボロボロ。
葉が喰われる内は良かったが新芽を喰われ始めた。これは大変、何の薬が効くのだろう?さっぱり。
ネット検索してあれやこれや・・・
仕方なく持ち合わせの薬でお試し。効いたかどうかは?
でも新しい葉が出始めたので効いたのかも?結局3回消毒した。




.。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.::.。..。.


カリフローレは一斉に収穫となるので長く食べるにはもう一度種まきを。

8/20 種まき(湿ったキッチンペーパーで発根させる)
   翌日から発根が始まりセルトレイに植える。

9/15 セルトレイからビニールポットへ

9/30 定植。種まきから定植まで40日ほどという事は7月まきも8月まきも変わりなし
   ただしこれからの成長は分からないが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の道を歩く

2023-09-26 18:51:09 | 散歩道(春夏秋冬)



いつもの年ですとお彼岸を待ってましたとばかりに赤く染まる彼岸花の道ですが、
今年はちょっと違うようで

例年いの一番に咲く場所はまだポツポツ。

例年遅く咲く場所はようやく見ごろ。

今年の猛暑が影響しているのかしら・・・



黄金色に実った稲穂は収穫期、素人目には豊作に見えます










見張り係りがお仕事中、睨みを効かせている





ぼんやり気味ですが富士山も見えています





kutakutaは周辺の専業農家さんの野菜畑を観察します。
本職といえども今年の夏は過酷だったようで
里芋は半分以上枯れかかった畑や収穫放棄した虫に喰われ放題の枝豆や。
ナスは今もって元気です。我が家のナスもまだ元気、暑さに強いのですね。
それと畑が草ぼうぼう、最近ちょくちょく雨が降るので草にとっては恵みの雨。

帽子を忘れて暑くて もうたまらん!
日陰を探してひと休み。





秋の一日ではなく真夏の一日、手で日差しを避け避け散策しました。


9/26の歩数=10400歩   9/25の歩数=10324歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風が吹く

2023-09-24 23:31:06 | 日記
>



秋が来た!

真夏の暑さから一転涼しい風が吹いて
「生き返った~♪」
このまま秋になれば嬉しいが今年はそうはならないようで
再び暑さが戻るらしい。
「あぁーー
それでも今日はエアコン無しで過ごせたので気持ち良かった~


涼しいので大急ぎで菜園を耕し大根の種をまきました。
20本分です。
全部が発芽し順調に成長するはずも有りませんが期待しながら先ずは発芽を楽しみにします。


9/24の歩数=7266歩   9/23の歩数=6118歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のブドウは曇りのち豪雨

2023-09-22 23:35:37 | 日記

※ブドウに止まったキアゲハ



庭にブドウの木が1本あります。巨砲です。
実は見た目は綺麗ではありませんが味はまあまあかな(^^)。

8月半ばに孫(女の子)が野菜収穫にやって来て
「ブドウも収穫する」
それを聞いた夫は嬉しくて(ブドウ担当は夫)収穫準備にウキウキと。
その時点ではまあまあの房を収穫できました。

その数日後です。
ブドウ棚の下が大変!食べかすや汁が飛び散ってネトネトになっています。
犯人は直ぐに判明、ハクビシンの仕業です。
今年は油断して紙袋は掛けていますがネットの袋は掛けていませんでした。
それに袋を掛けていない房もあります。
夫は暑くて作業を省いたのです。
袋を掛けていないという事は
「美味しいブドウがここにありますよ」
お誘いしているようなものです。

被害にあって慌ててネット袋を掛けましたが時すでに遅し
敵はネットは破れないらしくてネットの上から手でつぶして汁を吸ってブドウ棚の下はべとべと。
2日間でほぼ全滅になりました。
長女宅の孫は間一髪セーフで収穫出来ましたが次女宅の孫は熟れる前の緑のブドウを見ただけで
収穫を楽しみにしただけで今年は終了しました。
来年を期待しましょうと言いたいところですが敵も覚えているでしょうから来年も被害にあう可能性大。
さぁーどうする、あいつとこっちの知恵比べ、ただしあっちは夜行性。一晩中監視する訳にもいかないし。


9/22の歩数=6096歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬野菜の植え付け時期

2023-09-21 22:45:10 | 庭作業・畑作業(備忘録)
暑さに参っています。

秋冬野菜の種まき、植え付け時期です。
頑張ってはいますが。。。

いくら暑いからといっても専業農家でもないのに早朝から畑作業をするのもなぁ~
よほど畑が好きなのかと思われそうで
窓から眺めて「あー、日が当たり始めた!」と心で叫ぶ。

7時になって作業開始、植え付け準備で石灰まいたり耕したり。
汗がだらだら落ちる。
ブラウスは汗で背中に張り付く。
こんなにしてまで畑やる意味あるの?と自問自答しながら。

犬の散歩の人からアイドル(コキア)が可愛いと褒められます。
「コキアの種はどんな種ですか?」とも聞かれます。
さぁー、我菜園のアイドルは飛んで来た種から勝手に発芽したものだから
種は見た事がありません。
分けて欲しいとの事、それはお安い御用です。さて、どんな種が採れるか?

ホームセンターに鉢植えのコキアが売っていました。
紅葉少し前の状態で小さい物は598円、少し大きくなると698円。
へぇー、こんな値段するんだー
お隣りさんは昨年種まきをしたら今年はこぼれ種でたくさん発芽しています。
鉢植えがいっぱいあります。
鉢が小さいと株も小さいし株間が狭いと見映え良く育っていません。
やはり1鉢に1本植えが良いようです。
kutakutaのは地植えなのででっかい株です。
これがもし庭にあったらちょっと邪魔かも。畑だから何とかなっています。
ほんのり紅葉してきました。
紅葉の少し前にピンクの小さな小さな花が咲いていました。
確信はありませんが多分この小さなピンク色が花だと思っています。
種を欲しいと頼まれているので頑張って採取しなくてはです。


9/21の歩数=6219歩   9/20の歩数=4540歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも彼岸まで

2023-09-19 16:58:48 | 日記
とは言いますが、今年はどうでしょうか。。。





菜園友さんの畑にはひまわりが開花
季節をずらして種まきすると今頃開花するようです。
花が小ぶりで可愛いです。


夫「彼岸の入りを境に夏は終わる」
と言います。
はたしてどうでしょう・・・?
今年は記録づくめの猛暑、これまでの例が通用するか?


9/19の歩数=6527歩   9/18の歩数=6243歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜は端境期

2023-09-17 23:21:36 | 日記
kutakutaの菜園で今収穫出来るのは空芯菜とナスとミニトマト。
空芯菜は刈り取ってもすぐにぼうぼうに、とてもじゃないけど食べきれない。
友達に食べて貰うにも限度がある。だから刈り取ったら太いのは里芋の下に寄せて草マルチ。
乾燥防止も兼ねて。
ナスも食べきれず。紫2本白茄子2本、4本植えてるが暑さに強いのか?元気、特に白茄子が。
今も花が毎日咲いている。という事は実が生る。
ミニトマトはさすがに終盤、味がイマイチ。このところ急な雨が続いて破裂多し。


今は端境期、秋冬野菜の種まきと植え付け時期です。

まだ日差しは真夏、暑くて長時間の農作業は無理。
少しづつ作業が先送りになり適期に種まきした苗は暑さで育ち過ぎて老化気味。
急がなくっちゃと気ばかり焦る今日この頃。

今年は種袋に書いてある時期に収穫しようと思い早めに種まき定植したカリフローレ、
葉がお化けの如くに大きくなりそれに虫が来てボロボロ。上手くいかないなと諦めた。
消毒しようとしたら噴霧器が不調。

もうー、"(-""-)" 踏んだり蹴ったり!


9/17の歩数=7096歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地の夜

2023-09-16 23:50:37 | 日記



昼間の喧騒が嘘のような
静かな夜





9/16の歩数=5156歩   9/15の歩数=7400歩   9/14の歩数=6182歩   9/13の歩数=5141歩
9/12の歩数=8466歩    9/11の歩数=5021歩   9/10の歩数=8292歩   9/9の歩数=6566歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする