季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

雨が降って来る前に、猫の手も借りて!

2022-11-29 17:52:45 | 日記
終盤の菊の花、どことなく儚く感じる





午後から雨予報が出ています。
その前にやっておかなくっちゃ!
今日は夫在宅、猫の手も借りて、力仕事は猫の手に限る。


草置き場の整備をしました。
2年ほど前に畳半畳ほどの浅い穴を掘りそこに草や残菜を積んでいました。
1年ほどで穴は埋まり今年は山高く。(>_<)
何とかせねば。
残菜を積んでいるのでジャガイモやら里芋やらの芽も出て立派に成長しています。
昨年はこの草山の里芋が上出来だったのです。
ですから 柳の下里芋 を狙っていました。
どうだったか?ですって(笑)
2匹目のドジョウはいませんでしたねぇー
昨年の半分も有りません。それに草置き場ですから昨年積んだ草や残菜は堆肥になっていて
掘り返すと小さなミミズや芋虫のような虫がどっさり。親芋はミミズに食べられて穴だらけ。
虫が苦手な人は見ただけで食べる気がしなくなるでしょう。
kutakutaだってこれを見たから・・・ちょっと・・・です(>_<)
ミミズは土を柔らかくし水はけを良くしてくれるらしいのですが。。。
里芋は連作障害もあるし、そう簡単に豊作が続く訳も無し。潔く諦めましょう。

新しい穴を掘って積み上がった草などをその穴に移して、元の山をならして。
その作業で出てくる芋虫状の虫が丸々と太ってとても踏み潰す気にはなれません。
猫の手が拾い出した虫をつまんで道路に放り投げる役はkutakuta 。
鳥が見つけてくれるでしょう。

ジャガイモも里芋も夕方の日陰になった時に掘って土もついていたから
どの程度虫食いか分かりませんでした。
ジャガイモも大きいのがあったので持ち帰ったのですが、翌日明るい所で見たら皮があばた状態。穴も開いている。
これじゃ食べられないわ!という事で全部廃棄。

草置き場が綺麗になり猫の手に感謝!


11/29の歩数=7737歩   11/28の歩数=7257歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根(青首大根)を種まきから育てる

2022-11-29 07:21:03 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
 青首大根(昨年の種)

10/3 種まき
10/6 発芽始まる

10/19 土寄せ
10/28 間引き、追肥、土寄せ

12/1 順調に生育中
   今年は台風も大雨もなく10,11月の気温も高めで生育は良いがまだ虫がいる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶ3種を種まきから育てる

2022-11-28 17:43:10 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
かぶ3種(甘味かぶ・スワンかぶ・もものすけ)(全て2シーズン目の種)※冷蔵庫に保存

今年は新しい種を買わず今ある種だけを撒いて育てる事にしました。
kutakutaの一押しは甘味かぶ、早生種で早く収穫出来ます。サラダにすると美味しいです。
以前サラダかぶを植えていました。サラダかぶはどちらかというと食感が柔らかめ、
甘味かぶはシャキシャキ食感です。



10/3   種まき
10/7  発芽(ポツポツ)
    ※甘味かぶは発芽率悪い50%以下、他2種は順調

10/19 土寄せ

10/28 間引き、追肥、土寄せ

12/1  甘味かぶ 初収穫2コ。トマトくらいの大きさに育っている。
    ※ただし課題もある。葉が虫に食われた。早めに消毒するべきだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の野菜が生き生きと

2022-11-27 18:34:36 | 日記
雨上りの朝、すっきり晴れ上がり富士山が綺麗です。

窓から見えるkutakutaの菜園に朝陽が差し始めました。
遠くから見ているのに生き生きと色鮮やかで美味しい層に見える。嬉しい!
朝食の前に菜園ひと回り。


春菊 そろそろ間引きしなくっちゃ♪







2回目種まきのかぶとビタミン菜






kutakutaは種袋に「多収穫」とか「健康野菜」とか書いてあるとついそちらを買ってしまいます。
ビタミン菜は栄養がありそうな名前だし健康野菜と書いてあるのです。
本当かどうかは定かではありませんが。笑


菊の花も朝陽を浴びて



11/27の歩数=7282歩   11/26の歩数=9379歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝もきれいな富士山でした

2022-11-25 20:16:18 | 日記



これからの季節、晴れれば綺麗な富士山が見られます。楽しみです。
いつもの冨士見ポイントからです。
写真を撮っているのはkutakutaだけではありません。
お買い物に来た人もここ駐車場に車を停めたら先ず富士山にスマホを向けていますよ。


散歩コースの公園は一番に色づき始めた桜ははらはらと散り始め

今一番の見ごろは黄金に輝くイチョウ









落ち葉の絨毯





今日のウオーキングも遠回りして昨日買いそびれた馬路村の味ぽんを買いに行きました。
売り出し2日目、今日はどっさりあります。
チラシが入った当日が一番お客さんが混むようで今日はがらんとしています。
商売って難しいんだなと思います。
コロナ禍になって折り込み広告がうんと減りました。
そろそろ3年、コロナにも慣れて?人も動いていますが折り込み広告はコロナ前には程遠いです。
新聞販売店も大変でしょう。何もかも値上げの昨今、まさか新聞代も値上げにならない事を祈っています。


11/25の歩数=12711歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧直しの富士山

2022-11-24 20:54:16 | 日記
昨日は終日雨の肌寒い一日、今朝は青空に新雪の富士山。



早速近くの冨士見ポイントまでウオーキング。
早朝はもっとくっきりで空も真っ青だったけど、冨士見ポイントの駐車場が開くのが9:30、
この時間になるともやってきます。
kutakutaがもっと健脚だったら少し遠くの冨士見ポイントまでウオーキングするけど
体力が続かない、気力もない。



富士山を見た後は今日のノルマの5000歩ウオーキング
遠回りしてチラシの入っていたスーパーへ。
馬路村の味ぽんを買いに。
やっぱり・・・、既に売り切れ、kutakutaは先着何名というのには無縁・・・
仕方がない、明日もう一度来よう。

今日は住宅地の中を歩いた。
耕作を止めてしばらくほったらかしだった土地に住宅の基礎が出来ていた。
3棟の建売住宅風。
この辺りは相続の度に畑が住宅やテラスハウス、マンションになる。
人口が減っているのにこんなに次々建って大丈夫だろうか?その内空き家?

10000歩余り歩いて帰宅、あー疲れた!お茶タイム。
コーヒーと揚げ饅頭パクリ。これでは歩いても歩いてもダメだわ!
消費したエネルギーよりも補給するカロリーの方が高い!!!


11/24の歩数=9516歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の天気予報はよく当たる

2022-11-23 20:21:47 | 日記

※今年最後のバラ花開く



予報通り今日は雨です。
朝は寒かったので暖房ON、でもお昼頃になると雨でも気温上昇、嬉しい!
電気料金が上がっているのでなるべくなら暖房節約したい。
でも風邪もひきたくない。コロナだから病院も熱があると簡単には診てもらえない。
発熱外来やいつもの病院でも発熱者は時間が決められていてまずは予約を取り抗体検査を受けてじゃないと
診て貰えない。
結果が出る迄も車の中で待機。
3年も経つのにまだこれ・・・
だから電気代節約といっても寒さで凍えてる訳には行きません。
先ずは暖かく。


雨ですがちょっとお買い物に。
100円ショップに行きました。
黒マルチと幅広の不織布を買いに。
100円ショップにも穴あきの黒マルチが売っているのです。5mで100円。
近くのホームセンターの玉ねぎマルチは10mで400円、半分の長さで200円だったら買ったんだけどな。
kutakutaが植えるのは紫玉ねぎ30本、15㎝間隔で植えるとして端を土に埋める長さ込みで1.5mもあれば足りる。
100円ショップの穴あきマルチは玉ねぎ仕様ではないがカッターで適当な場所に✖印で切ればいいや。
以前農家さんもそうしていたし。

そして不織布も100円ショップで売っているのです。
トンネル掛け用の幅広で長さ4m。嬉しくなります。ホームセンターで買うと結構高いのです。
kutakutaはにわか家庭菜園ですから来年があるかどうか分かりません。
今年限りかもしれないので100円で十分。

さぁー、用具はそろった、あとは体力だけ。
その体力が怪しい、すぐに疲れる、それに忍耐力がない。
毎日ちょこっとづつやるしかない。


11/23の歩数=7377歩   11/22の歩数=12092歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーレタスを育てる

2022-11-23 17:01:45 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
サニーレタス(3シーズン目の種)※冷蔵庫に保存

10/13 種まき(湿らせたキッチンペーパーに)
10/14 発根、セルトレイに植える
10/16 発芽

10/22 植え付け
    マルチを敷き不織布でトンネル掛けにする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'22-'23 レタス【ハンサムレッド】を育てる

2022-11-22 21:08:21 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け


今年の初夏、kutakutaの菜園並びの畑友さんからレタス[ハンサムレッド]を頂きました。
シャキシャキの食感で見た目も素敵なレタスでファンになりました。
その話を畑友さんに話したら「種あげるよ!」
頂いた種の半分を秋から冬作として種まきしました。
丸く育ったレタスを頂いたのが今年の5月後半、畑友さんが苗の植え付けをしたのが11月頃だったと思うから育てる期間が長いです。
彼女は不織布トンネルで育てていたのでkutakutaも同じように育ててみます。



レタス【ハンサムレッド】

10/13 種まき(湿らせたキッチンペーパーへ)
10/14 発根セルトレイに植える

10/16 発芽 (10粒のうち9粒発芽)

11/22 定植 (9株)
    今回初めてマルチを張って植えた。
    これまでは藁を敷いていたが土の跳ね上がり対策と保温を兼ねてマルチを使用。
    そして不織布でトンネル掛けした。保温と虫よけを兼ねて。

    11/23は一日中本降りの雨だったが不織布トンネルを掛けていたので助かった。
   もし掛けていなかったら雨に打たれて地面に埋もれていたかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最初に開花のクリスマスローズと今シーズン最後のバラ開花

2022-11-21 17:10:10 | 庭の様子



数日前にこの冬一番のクリスマスローズが開花しました。

ニゲルという品種で毎年いの一番に開花します。
花は手入れをすればそれに応える、その通りに今年クリスマスローズは花数少なく貧相です。
葉は少ないしつぼみも少ない。
夏、自分が暑さに負けて手入れをしていなかったからです。
土には苔がびっしり、これでは息も出来ません。
植え替えも考えましたが既につぼみがついているから無理だろうと止めました。
今期は諦めて来春に植え替えをしよう。
でも待てよ、鉢植えはダメでも地植えはたくさん花が咲くかもしれない。
期待しよう(*^^)v







こちらは今年最後のバラ。
春バラは花も大きく華やかに咲きますが秋バラは小さいが長期間楽しめます。
花の少なくなった庭に少しでも彩を添えてくれて嬉しい~♪


11/21の歩数=10385歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする