季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

東京オリンピックチケット申し込み

2019-05-29 16:02:50 | 日記
庭の花です。
“Let's dance”



東京オリンピック開催が決まった時は〇〇の土産に見に行きたいなと思っていたが・・・
年々夏の暑さが厳しくなり興味も失せて、
オリンピックも経費ばかりかかって本当にこれでいいの?と思ったり。


昨日の夜中、次女から「オリンピック何か申し込んだ?」と。
夜中だったしで返事は今朝にと思っていたら
長女:「オリンピック申し込んだ?」と
私:「熱中症になりかねないから申し込みしてない」
娘:「せっかくだから何か一つでも申し込んだら」

娘に言われてそれならとHPを初めて開く。
何々?1時間以上お待ち、お待ちは何十何万・・・・ですって。
申し込みが延長されて今日お昼迄。ネット接続したのが8時過ぎ、間に合うのかな・・・

1時間半ほどで繋がった。

その間どの競技にするか夫が検索。
「どうせ当たりっこないから何でもいいよ」
画面見ながら右往左往、終わりまで2時間半もかかってしまった。

で一番当たる確率の低い開会式と閉会式、それと新体操。
ひょうたんにコマという事もあるから・・・(笑)


5/29の歩数=8136歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイトピーが咲いた!

2019-05-28 21:41:41 | 日記


もう何年前になるだろう。
娘が大学祭で貰ったからとスイトピーの種をくれた。
そのまま冷蔵庫の中で10年以上・・・
昨年秋、豆(野菜)の種まきをしていて思い出した。芽が出るかどうか試してみよう~

4粒あって発芽したのは1粒だけ。
ま、そんなものでしょうね、古い種ですもの。1粒発芽しただけでもラッキーと思いましょう。

そして花が咲きました。園芸農家さんがハウスの中で育てているスイトピーは見た事があります。
すーーと真っ直ぐに伸びて。
我が家のは自由奔放、でも花は確かにスイトピー。
1株からたくさんの花の枝が出るのです。思った以上にたくさん花が咲きます。
捨てるものから花が咲いて、得したようで嬉しい(^^)



夜から雨になるというので今日は空心菜の植え付けをしよう。

土の準備をし植え付けしようと思ったら・・・早くも雨が。え、もう( ゚Д゚)まだお昼前だよ。

作業中断、どうしようー、雨は本降り・・・


小止みを見計らって作業の続きを。
何度も中断しながら12ポットの苗を植え付けた。


腑に落ちない事が起きた。
空心菜やコスモスのポット苗を菜園に置いている。
それがいたずらされているのです。
ポットと同じくらいの深さのザルに入っているのにポット苗が放り出されひっくり返り、
コスモスはポットから抜き取られ苗は折れクシャクシャ・・・
ポットが自力でザルから飛び出た?そんな訳ないでしょう。
風で飛び出る程強くなかったけどな。

空心菜の苗は大丈夫でしたがコスモスは生き残ったのは3本。いったい誰のいたずら?
カラス?キジバト?
まさかハトが土の入ったポットを、それも雨で湿って重いのに持ち上げられる?無理だよね。
という事はカラス?雨の中やって来たの?まか不思議だわ(´゚д゚`)


5/28の歩数=7496歩   5/27の歩数=5859歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空心菜の成長日記

2019-05-28 14:41:21 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
  空心菜

空心菜は中国野菜で中国ではクウシンサイ、台湾ではエンサイです。
朝顔科です。
種は朝顔の種を小さくした形をしています。

少し種まき時期が遅くなったかもしれません。
どうなるか?お試しです。

5/9 種まき
5/16 発芽始まる (種まきから8日目)
5/28 畑に植え付け
    やっと本葉が見え始めたところ、植え付けにはちょっと早かったかも。
このところヨトウムシ被害にあっている。
 土にスミチオンを撒いてみたけど効果は?で6/9オルトラン粒剤を撒いた。


モロヘイヤ青じそも植え付けした。

7/3 初収穫、両手で束に出来る程の量を収穫。(種まきから約2ヶ月)
    2回目種まきの株も大きくなっている。
    もしかしたら種まき時期は2回目頃でもいいのかも。

......................................................................。。。......................................................................

6/7 2回目の種まき(ヨトウムシに2株切られたので補充用として)
6/13 発芽始まる(種まきから7日目)

7/3 まだ株は小さいがもう少しで収穫できそう。

11/13 終了
※10月12-13日にかけての台風で成長終了。その時点ではまだ収穫できると株を残しておいたが、
 結局それ以降収穫無し。1ヶ月無駄な手入れをした事になった。
 株を抜いたらヨトウムシがゴロゴロ、来年も植えるならヨトウムシ対策が必要。
 7月初めから収穫が始まり、3か月余りの間ほぼ毎週のように収穫、夏には便利な野菜だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持つべきは良き隣人

2019-05-26 22:34:55 | 日記
3日間留守にしていました。

出発は大雨が降った翌日、花の水もこれで心配ないわと出かけたものの、
その翌日から真夏の暑さ到来。
それでもまだ大丈夫と思っていましたがさすがに3日目も猛暑、
予報では関東は真夏日らしい・・・

あー、きっと花がしおれているかも・・・
発芽した野菜の芽もダメになっているかも・・・

夜帰宅して・・・ん・・・葉が濡れてる。もしかして雨が降った?そんな訳ないね。
帰りの高速でもお天気快晴で夕焼けが綺麗だったもの。

きっとお隣さんだわ。いつもは水やりお願いして出かけるが、今回は雨上がりだったし
大丈夫と思ったんだけど、ダメだった。

「花がグッタリしていたから、頼まれてはいないけど水やっといたよ!」ですって。

助かったー!有難う。

持つべきものは良き隣人だわー!


で、何処へ?
ちょっと涼しい所に出かけていました。


5/26の歩数=5595歩   5/25の歩数=10210歩   5/24の歩数=17409歩   5/23の歩数=14713歩
5/22の歩数=8543歩   5/21の歩数=6259歩   5/20の歩数=8051歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるむらさきの成長日記

2019-05-26 14:23:06 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
  つるむらさき

大好きな野菜で毎年お店で購入します。
今年は家庭菜園で挑戦します。

5/26 種まき(種を一晩水につけておきました)
    つけた水がむらさき色になりました。
    種まきしたら種袋の説明通り新聞紙を掛けます。


6/1 発芽始まる。(緑)
6/4 (紫)も発芽始まる。 6/6=50%発芽。

7/2 畑に植え付け。
※ようやく植え付けまでこぎつけた。種まきから1ヶ月以上かかった。
赤茎は発芽にバラツキあり。発芽日数も緑より長くかかった。

植え付け当初は全然伸びないで、梅雨明け後、気温急上昇で一気に伸び始めた。
毎日の成長が旺盛でえ、えー!とびっくりするほど。
夏中収穫、もう成長が早過ぎて収穫が追っつかなる程。
途中消費が間に合わなくってイヤになった頃もあったが、夏の青物として重宝した。
2度の台風にも耐えた。
10月の台風の前に倒れたり飛ばされたりしてはいけないと思い思いっきりコンパクトに切り詰めた。
これが失敗だったかも、一気に成長が止まった。気温が下がって来た所為もあるけど。

11/1 終了! 片付けた。

今年は緑、赤紫の2種植えたが、赤紫はツルの伸びが早く、巻き付いて収穫も面倒、
来年は緑だけ植えよう。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスチャードの成長日記

2019-05-26 13:11:51 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
  スイスチャード(西洋ふだんそう)

以前から気になっていた野菜のスイスチャード、少し前ですがテレビの「野菜の時間」を参考に、種まきしました。

5/26 種まき(種を一晩水につけておきました)

5/29 発芽始まる(種まきした半分発芽)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力強い芽とシャイな芽

2019-05-19 20:59:28 | 日記
10日ほど前に撒いたモロッコインゲンと空心菜の芽が出揃ってきました。
発芽は100%とはいきませんね。気難しいのも有りです。
力強いと云えばモロッコインゲンの芽、数日前から土に割れ目ができ、盛り上がって発芽しました。
逆に空心菜は珍しい双葉です。シャイな感じ。
今日から日向に出しました。
太陽たっぷり浴びて強く成長しますように。





菜園友さんとおしゃべり。
「野菜の苗いっぱい売ってましたよ。ナスもトマトもキュウリも」
kutakutaが連休明けに夏野菜の苗を買いに行ったら売り切れだったお店です。
今は菜園ブーム?ホームセンターはお花と野菜の苗が半々、
種に至ってはずらり野菜の種。花は端っこにちょこっと。

2・3年前、農家さんが「ゴーヤの苗作り過ぎだよ」
農家さん仲間が人気だからとゴーヤの苗をどっさり作ったのだそうです。
案の定どっさり売れ残りました。
今はゴーヤはどこ?です。ブームは去りました。
ブームって怖いです。乗せられてはいけません。


苗と云えば菜園友さんが今年初めてミニトマトを種まきから育てています。
1袋撒いたらどっさり芽が出て、植える場所がない程の量。
余ったのを友達に届けてそれでもまだ残っていて畑の隅っこに植えています。
「これ全部生ったらどうする、食べきれないよ」と2人で話します。
家庭菜園はほどほどにしないと自分で自分の首を絞める事になりかねません。
種まき、苗育てまでは農家さんのハウスの中でした。
苗の管理に日々通い、彼女は「どこにも行けない」来年からはもうこんなに多くは作らないと。
1年を通して作ってみて分かる事いっぱいです。来年の課題です。

自分で作ってみて農家さんのご苦労が分かります。


5/19の歩数=6883歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹サヤの後始末

2019-05-18 15:59:22 | 日記


絹サヤ収穫が終わり、今朝は片付けをしました。
ツルの野菜は後始末が結構面倒、あちこち紐を張り巡らし、
緩まないようしっかりと結んでいるからなおさら。
おまけにうどん粉病にかかって下方は葉が白くなっている。
これって飛散しても大丈夫なのかな・・・?よく分からない。

取り忘れた豆がプクプクになっている。
これを集めたら豆ごはん1回分の量はありそう。
今日は豆ごはんにしよう~
久々の豆ごはん、嬉しい(^^)


夫が横浜に出かけたついでに食パンを買って来た。
最近テレビでもよく取り上げられる食パン。
いつも行列に並ぶか予約しないと買えないんだけどキャンセルが出たんだって。
1本を2人で2日で食べきる。焼かないで何もつけないでも美味しく食べられるから
やっぱり美味しいのかな。


5/18の歩数=5531歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園仲間と立ち話

2019-05-17 11:24:34 | 日記


生垣に這わしている我が家では最後のピンクのクレマチスです。
これが咲くと春のクレマチスは終了、咲き終わったら生垣ともに刈り込みをします。




「私来年はこんなにたくさん作らないわ」
「こんなに作っていると忙しくてどこにも行けないもの」

お喋りの相手はkutakutaと同じ農家さんの畑を借りているお仲間です。
彼女は熱心で毎日午後手入れをしています。
これまで花も植えた事がなく、菜園作業が楽しくってしかたない様子です。
農家さんのご好意で今年は耕作地が広がって200坪ほど、種まきしてルンルンで菜園作業をしています。
200坪をクワで耕している姿を見ていて「若さだねぇー」と夫といつも話していたのです。

楽しそうにと今までは思っていましたがそうでもなさそうです。
さすがに広げ過ぎたと・・・・・
昨年秋から今まで、カブ、や豆などその時々の旬の野菜を植えてきました。
結果はたくさん作っても食べきれないって事。
毎日毎日同じお野菜ばかりを食べなくっちゃいけない。これって飽きて来ます。
全く同感、kutakutaも同じです。
ジャガイモの様に植えたら収穫まで手間がかからず、収穫も1回掘るだけ、
採れた野菜はほどん出来る、これだと楽ですが、
豆などは収穫に非常に手間がかかります。だからお店では高値なんですね。

彼女はミニトマトもトマトもどっさり植えています。インゲン豆も。
「収穫大変だよ」というと「娘が手伝ってくれるって」。
若い娘さんはお休みだってお出かけが忙しいでしょう~お手伝い、どうだかねぇ~(笑)

始めるのは簡単、仕舞うのは大変です。何事も。


5/17の歩数=5585歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の花の摘み取り

2019-05-16 22:31:50 | 日記


ここ2日間、ようやく5月らしい空になりました。
本来こうでなくっちゃね。

先日種まきした空心菜がようやく発芽し始めました。
まだポツポツですが楽しみです。
モロッコインゲンは土が盛り上がっているのでこちらもあと一息。

お隣さんのお花がとっても愛らしいです。
通る人が「綺麗ねぇー」と言って通ります。
その一言でお隣さんは元気が出ます。頑張ろうって!
一言って大事ですね。褒める事は大事です。(^^)

今朝、大根の花摘みをしました。農家さんの畑です。
大根の種を間違えて春まきではない種を撒いたらまだ大根は小さいのにトウが立っています。
トウが立つと大根が大きくならないのだそうです。
トウを取る作業を手伝っていてふと思いました。もしかしてこれ食べれるのでは?
だって菜の花だって食べるでしょうー同じ菜の花科のお野菜ですもの。
「これ貰ってもいい?」「そんなもの食べるのか?大根やるよ」
「この花でいいよ。大根はまだあるから」
こんな会話です。(笑)
何と何とこれが美味しいのです。トウの太い茎も柔らかくて美味しい~
夫に「春まきじゃない種を撒けば花も食べれて大根も食べれる。2度美味しいじゃない」と言ったら
夫は(@_@)
畑が肥えているのでしょう、1日おきに花摘みをしています。

しかし・・・大根の花を食べるってあまり聞いた事がありませんよね。


5/16の歩数=6279歩   5/15の歩数=6157歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする