
レタス類がおいしい季節がやってきています。畑では結球レタスにサニーレタス、チマサンチュなど鮮やかでおいしそうなレタスたちがすくすく育っています。が、旬は意外に短く、今後暑くなってきたり雨が多くなってきたりするとうまく育たなくなってしまいますので今が食べ時。
我が家で人気のレタスの巻き巻きご飯の様子。数日前の夕ご飯(夫作)。ばらして洗ったサニーレタス1個分、そのまま食卓へ。マカロニサラダやらネギ味噌やらご飯やらをのっけて巻いて食べます。大きな一株が最後にはなくなってしまうから不思議。
こちらは別の日の夕ご飯(もちろん夫・作)。レタスは外がわを洗って芯を取り除いただけっぽいものがで~んとテーブルへ。他のおかずは人参の葉っぱのてんぷらと野菜炒めとキャベツのゴマ味噌和えでしたが、それらもまた好みでご飯と一緒に巻き上げられていました。
ハナにも人気でとても良いのですが、難点は、こどもに、巻いてくれ、と頻繁に頼まれて面倒くさいことと、一口が大きくなってしまうこととなんとなく食べ過ぎてしまうことでしょうか・・・おいしくって簡単なんですけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます