goo blog サービス終了のお知らせ 

クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

ワクワク ドキドキ

2013-06-10 17:22:04 | 浦和レッズ

今日は、6時50分に家を出てここに行ってきました。

ここって何処よって話ですが。

こんなホテルがあります。

近くにはスキー場。

芝生グランドも。

 

浦和レッズがキャンプをしている キロロです。

レッズとコンサの練習試合があるというので観に行ってきました。

詳しくは また明日。


埼スタへ♪

2013-04-16 12:02:56 | 浦和レッズ

14日 クリの誕生日を忘れるほど?

朝からワクワク 楽しみにしていたレッズの試合です。

だって すっごく久しぶりの生観戦だったし~。

やっぱ 生は迫力が違いますねぇ~。

これだからレッズサポは辞められない。

選手がでてきて 試合開始

絨毯の真ん中にカメラマン 

こうやって入場して来る選手を撮っていたんですね。

結果は レッズ 2ー0 ベルマーレで勝ちましたが どんだけシュート外したか

 本日のヒーロー二人です。

興梠 選手 移籍後初めての得点です。

嬉しいですねぇ。 これを機にこれからはたくさん点を取ってくれる事でしょう。

最後は  We Are Reds! をみんなで歌って♪

片道6キロ こいできたかいがありました。

帰り道 ペダルも軽く

見沼田んぼの中を走りながら、「らららーら らららーら ららら~ら ららら~♪」

と鼻歌まじりに

極めつけはこれ! 買っちゃいました

アホでしょ 良い年したおばさんが

 


Jリーグ開幕~♪

2013-03-02 16:36:30 | 浦和レッズ

いよいよ始まりました。

今年のレッズはたくさんの補強もあり楽しみ♪

我が家も”力”が入ってます

OFFISIAL SUPPORTERS CLUB に登録しました。

そして送られてきたのが、

大きな応援旗

   と、

こんなグッズ

さっそくこれを身につけて応援です。

身につけてというより 巻き付けられて?(笑)

お陰で 開幕戦六年ぶりの勝利です。

二年続けて開幕戦は広島と当たりました。

磐田じゃなくて良かった(苦笑)

前半の動きはスピード感もあり面白い内容でした。

森脇が加入したお陰でDFも安定 FW興絽の加入も大きい

この後が楽しみです。

 

ACL もあるので今シーズンは大変だけど、優勝めざして頑張れ!


駒場へ

2012-11-05 18:08:42 | 浦和レッズ

新しくなった駒場スタジアムへ 4日行ってきました。

浦和駒場スタジアムになったんですね。

レッズのエンブレムが目立っています。

この日は レッズレディース対INAC神戸の試合でした。

全席は開放されていませんでしたが、満席状態。

この日の入場者数7、330人だったようです。

神戸は優勝決めているので、澤など主力選手は出ないのかな~と思いつつ。

実は私 レッズレディースの選手良く知らないんです。

ダンナに無理矢理連れて行かれ・・。

神戸の選手は代表選手が多いのでこちらの方が知ってる選手は多い。

白20番 背中が田中陽子選手。

8番 澤選手

9番 川澄選手

横断幕もさすが女子って感じです。

レッズで知っている選手 ボンバー荒川選手

試合が終わって引き上げる 右から澤 海掘 近賀 田中 川澄 選手達

日本代表選手ばっかだ~

 なんだか負けた様な感じに見えますが 3-2で勝ちました。

え?レッズじゃないですよ 勝ったのは神戸です。

さすが 日本代表選手は動きといい キック力といいパワーが違うようにみえました。

反則です(笑)

浦和の選手が決めると「わあ~」と大きな歓声があがっていました。

私が座っていた席のまわりは、レッズが決めても神戸が決めても歓声があがってました。

試合が終わって帰って行く選手を・・。川澄選手かっこいい!

 帰り道 隣を歩いていたおじさまの会話

「今日は陽子ちゃん見れたから良かったね~」といいながらニコニコ。

あまり行く気がしなかったけど、なかなか楽しかった。


J2へまっしぐら

2011-07-07 10:09:46 | 浦和レッズ

     写真は4月に行われた山形との公開トレーニングマッチです。

 

 久しぶりに書くブログがこれじゃあね‥

 前節、ガンバとの試合内容が良かっただけに、昨夜の山形戦は‥

 今更ですが、フィンケの「人もボールも動く」サッカーが見たい!

 ガンバ戦では直輝が良く動いていたけど

 昨夜は、いつものような神出鬼没な直輝がみられなかったし

 何か言われているのかなぁ。

 全体に皆が意外な動きをしなかった気がする。

 なんか 自分の攻撃 守備範囲はここまで!って感じで。

 まわりが動かないから孤立して 出しどころがなくて、

 結局相手にとられたり、ロングボールを蹴ったり

 つまらん!

 面白いサッカーをする時のレッズは、みんなが良く動くからパスもつながり

 連動するし。

 昨夜は静止画をみているみたいだった

 選手交代はいつも同じパターンだしなぁ‥。

 

 

 監督もフロントもマジでJ2に行くつもりか?

 ほんとにそれでいいのか?

 

  素人の感じた事ですが‥

 

  埼スタにも行く気がしない!

  こんなレッズは見たくない!

 

  

  この人も出さないし‥

  どこかに行ってしまわないか心配だ。

 

 

 


契約更新しない!

2010-12-01 10:48:50 | 浦和レッズ
     
                     (2010 2月 レッズフェスタでの監督と選手)

        浦和レッズのフォルカーフィンケ監督が来季の契約をしないことが
        29日、クラブ側から発表されました。

        ちらほら噂はありましたが、まさか!

        せっかく 良くなりかけて来ているのに なぜ?
        これからじゃない?
        改革を掲げて、フィンケ監督にゆだねたんじゃなかったの?
        何でも改革するということは、そんな1年や2年で成果がでるもの?
        せめてもう一年 あと一年フィンケ監督じゃダメだったの?。
        私の中で?マークがいっぱいです。

        勝たなければ、成績が良くなければ当然批判もあると思いますが
        
        せっかくここまできたのに!
        せっかくここまでになったのに!
        面白いサッカーを魅せてくれる日が多くなって来ていたのに。
        これだけの怪我人がいて 苦しい台所事情の中 若手を上手く使いこれからだったのに
        そんな思いでいっぱいです!

        柏木選手も
         「今を我慢すれば、いいサッカーになっていくのは全員が分かっている」
        と話しているようです。
        なぜここでフロントは我慢ができなかったのか。
        
        とても悲しい。
        そしてとても とても とても 残念です。

        レッズが大好きだから


        コーチ陣も全員が辞めるそうです。
        
        せっかくここまで監督、コーチ 選手達で作り上げて来たものが、また変わってしまう‥。
        ここまできたのに‥
        あと 少し あと少しだと思うのだけど‥

     

退団

2010-11-20 17:58:02 | 浦和レッズ
                     


          

                      


          

                  レッズのポンテの退団が決まりましたね・・
                  さみしいな・・

                  ACLの制覇 リーグ優勝 天皇杯の2連覇など
                  レッズに貢献してくれたポンテ

                  ポンテがいるだけで、何かが起こりそう
                  とても頼りになる存在

                  怪我で出場できなくて 前節久しぶりに出て来て得点を決めてくれた。
                       
                  今日は、勝って欲しかった
                  ポンテのためにも 

                  残り少ない試合数だけど、レッズ頑張れ!
                  1月1日の天皇杯までポンテが見たい!
                  We are Reds  

           
          


          

                                            与野公園で撮影

最後の駒場

2010-10-12 11:39:03 | 浦和レッズ
            レッズサポの聖地 駒場が改修工事のため最後の試合となった
            昨日(10/11)暑い中行ってきました。


        


            ほんと!暑かったです。

        

        

        

               田中達也が倒され ペナルティーキック
               エジが決めて1点
        

        

        

        

               徳島相手に、2-0で勝つには勝ちました。
               暑さのせいか 若手が多かったせいか‥

               頑張れ!レッズ
               1月1日、レッズの姿がみたい!

嬉しい~♪

2010-05-06 07:38:42 | 浦和レッズ
   

             連休最後の日
             と~っても幸せな一日になりました

             好調のグランパスに勝ちました

             闘利王は 残念ながら?累積で来ていませんでしたが
             サントスが紹介されると レッズサポから盛大なブーイング
             歓迎されているんですねぇ

   

             やはり生観戦は迫力が違い スタンドから観ると選手の動きなどもよくわかって
             楽しいものです。
             
             昨日は 新加入の柏木洋介と 
                 久しぶり出場の原口元気が 点を決めた事が嬉しい

   

            すごい!

   


            「We Are Diamonds 聞いて帰るのもいいものですよ~」と サポーター代表者の声
            
            いつもは 試合が終わったらすぐ帰るのですが
            今回は最後まで We Are Diamonds 聞いて 歌って

            すごい迫力の埼玉スタジアムでしたが 写真から伝わるかなぁ






            勝利のあとは 帰りのペダルも軽い(笑)

            そしてこの日は もうひとつ嬉しい事が
            帰って来たら 福島の友達から


   

            野菜ボックスです
            今年は 山菜は食べられないと諦めていました
            スーパーで見かける 『こしあぶら』『たらの芽』『こごみ』などは 
            福島で買っていた値段の倍はしていました。

            ボックスの中は 懐かしい名前の野菜ばかり
             『ワラビ うこぎ かぶれな わさびな つぼみな うるい』などなど
            まだまだ知らない野菜も
      
            連休最後に とっても嬉しい事が二つもあり 

               ありがとう